<$OGP$>

2010年04月05日

香港 恒生銀行 口座開設 方法4

HSBC(香港上海銀行)の口座開設をする人が、

最近、話題の金(ゴールド)の現物を

売買するために、恒生銀行の口座開設をすることにした。


HSBCでは、ペーパーゴールドの売買しかできない。

あの有名なハンセン指数(香港ハンセン株価指数)は、

この銀行の内部資料だった。

現在は、HSBC(香港上海銀行)の子会社で、キャッシュカードはHSBCのATMでも利用できる。

ウィキぺディアより

香港恒生株価指数(ほんこんハンセンかぶかしすう: Hong Kong Hang Seng Index)とは香港証券取引所で売買される銘柄のうち、

45銘柄を時価総額加重平均で算出したものである(2009年8月現在)。1964年7月31日を基準に恒生(ハンセン)銀行傘下の

ハンセン指数サービス(HSIサービス)により算出されている。アジアにおける重要な株価指数の一つ。

香港市場の時価総額の七割を占めるとされる。元は恒生銀行内部資料であったが1969年より公開された。



恒生銀行金の現物売買ができるのは、恒生銀行本店だけだということで、

中環にある本店に出かけた。




恒生銀行エスカレーターで地下1階におりて、右手にあるローカウンターで、番号が書かれた紙を持って順番を待った。






恒生銀行口座開設に必要なのは、香港居住者は、

香港IDカード&パスポート 英文の住所証明 500HKドル以上の現金または小切手




(日本居住者は、パスポートと英文の住所証明、500ドル以上の現金 多少の英会話が要求される)

香港流で必要事項はすべて、銀行員が代筆してくれる。


HSBC(香港上海銀行)と同じで、預入金額のより、口座は3つのクラスに分かれている。

【Prestige(HSBCのプレミアに相当)】

口座維持費用
50万HKドル以上       無料
50万HKドル未満       340HKドル(月間)

【Preferred Banking(HSBCのアドバンスに相当)】

口座維持費用
20万HKドル以上           無料
5万HKドル以上19万9999HKドル 26HKドル
5万HKドル未満            106HKドル

【Integrated Account(HSBCスマートバンテージに相当)】

口座維持費用
1万HKドル以上        無料
1万HKドル未満        60HKドル

どのクラスもインターネットバンキングは利用できる。

私は、【Preferred Banking(HSBCのアドバンスに相当)】に決めた。

担当者から簡単な質問、、家族がいるかどうか、年収などを聞かれる。

日本人で香港に居住していて、永住権が無い人は、

『香港で〇年働いているので香港に住んでいる』と英語で書かされる。

45分ほどで、完了。

恒生銀行その場で、キャッシュカードATM&インターネット暗証番号をもらえる(通帳は無い)

小切手帳はあとから郵送だ。




各口座毎にさまざまなキャンペーンが実施されていて、

たとえば、1年間口座維持費無料等、、

キャッシュカードを持って、同じ階のハイカウンターで入金した。


しかし、金利がゼロだからと、やたらにしょぼい保険商品をセールスしてくるので、うざい。。断ってもなかなか引き下がらない。。口座開設終了までに1時間以上を要してしまった。

恒生銀行キャンペーンで、貸金庫が、1年間無料(通常 420HKドル)ということで申し込むことにした。

ちなみに大きさは、高さ3インチ 幅5インチ 長さ24インチだ。大きさによって価格は変わる。




貸金庫地下2階に移動して、キャッシュカード香港ID&パスポートを提示して申し込みした。デポジットが現金で420HKドルかかる。解約時に返還





恒生銀行その場でキーを二つもらって、

金庫内に案内されて、使い方の説明を受けた。

キーを1個無くすと200HKドル、2個とも無くすと800HKドル課金される。




恒生銀行何を入れてもいいみたいだ、

貸金庫は人気で、HSBC(香港上海銀行)の場合は、キャンセル待ちですぐには申し込めない。



国土の狭い香港では、お墓を購入するのが難しいので、貸金庫にお骨を入れている人が多いそうだ。


恒生銀行 本店(中環)
香港徳輔道中83號
営業時間 月-金9:00−17:00
       土  9:00-13:00

HSBCより、ちょいと、営業時間が長いのもいい。

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村   


 

 *↓香港の情報ならコチラ↓*
 
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ人気ブログランキングへ中国関連ブログランキングへ
にほんブログ村 

 

 

 



このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのコメント

8. Posted by 管理人   2011年05月02日 23:38
5 日本で購入された金地金の売買について申し訳ございませんが、情報を持ち合わせておりません。

香港で現物を購入する場合、売買に若干手間がかかります。

HSBCのペーパーゴールドはインターネットバンキングでいつでも売買できるので便利ですね

> 田中貴金属で買った金地金500gのものと、
> UBSの100gの地金を香港で売却したいのですが、どこか信頼できるお店か銀行で買ってくれるところをご存じありませんか。
> それから香港で金貨を買って、貸金庫に預けるのと、HSBCでペーパーゴールドを買うのとメリット、デメリットは何でしょうか。
> アドバイスをお願いいたします。
7. Posted by YOSKAT   2011年05月02日 21:01
田中貴金属で買った金地金500gのものと、
UBSの100gの地金を香港で売却したいのですが、どこか信頼できるお店か銀行で買ってくれるところをご存じありませんか。
それから香港で金貨を買って、貸金庫に預けるのと、HSBCでペーパーゴールドを買うのとメリット、デメリットは何でしょうか。
アドバイスをお願いいたします。
6. Posted by 失敗旅行者   2010年04月08日 20:14
5 もうかれこれ3年以上貴ブログを楽しみに拝見させて頂いております。
HSBC本店の貸金庫は私もトライしましたが、やはり順番待ちも締め切りだそうです。そこで止む無くPedder St.の方を紹介してもらい行ってみましたが、貸金庫はまだまだ沢山あるとのこと、一番小さいのでHKD475/年だったでしょうか。しかし、ハンセン銀行と違い鍵が一つしかなく、無くすと終わりだそうです。
香港で入手可能なゴールドバー、及びコインですが、以前はGatewayのジョンソンマッセイでも取り扱いがあったのですが今は中国銀行かハンセン銀行もしくは香港の地場銀行の一部でしか取り扱っていないようです。香港で入手可能なゴールドバーはロンドン金市場の認定刻印が入ったものはありませんので、有事の際の換金性という意味では200円/g程高くなりますがイーグルコインの方が良さそうです。田中貴金属などで買うと若干高くなりますが、信頼性や資産保全という側面を考えますと一時帰国の際に日本で購入して、2Kgまで香港に持ち込み、貸金庫へというパターンがベストではないかと思われます。先日租税条約が締結されましたが貸金庫は影響を受けませんので。
それでは今後とも貴ブログの情報楽しみにしております。
5. Posted by 管理人   2010年04月08日 00:32
5 はじめまして、

ごしてきの通り、です。

CITIはやめておいたほうがいいと思います。

恒生は、インターネットバンキングではHSBCに及ばないですね。

貸金庫は、HSBCでは契約難しいので、、いいかもしれません。

> ハンセン銀はHSBCの子会社なんですね。
>
> とすれば、投資口座が作れたり、外貨を一定金額以上預けるときは手数料を取られるところなんかも同じなんでしょうか?
>
> HSBCに口座開設済みでもう一つ香港に口座を持ちたい場合は、CITIとハンセンあたりがお勧めですか?
>
> 質問ばかりですいません。。。
4. Posted by ぶぶ   2010年04月07日 22:39
4 ハンセン銀はHSBCの子会社なんですね。

とすれば、投資口座が作れたり、外貨を一定金額以上預けるときは手数料を取られるところなんかも同じなんでしょうか?

HSBCに口座開設済みでもう一つ香港に口座を持ちたい場合は、CITIとハンセンあたりがお勧めですか?

質問ばかりですいません。。。
3. Posted by 管理人   2010年04月07日 08:21
5 50万HKドルの間違いです。ご指摘ありがとうございます。

> prestigeは50万HKD以上で手数料無料ではないでしょうか?500万だとHSBCより5倍ハードルが高くなるようですが。
>

どのクラスも、マルチカレンシー口座になります

> またハンセン銀行でもHSBCと同様にマルチカレンシーアカウントを作れるのでしょうか?
2. Posted by ぶぶ   2010年04月07日 06:31
5 prestigeは50万HKD以上で手数料無料ではないでしょうか?500万だとHSBCより5倍ハードルが高くなるようですが。

またハンセン銀行でもHSBCと同様にマルチカレンシーアカウントを作れるのでしょうか?
1. Posted by yamaguchi   2010年04月06日 17:59
私は恒生使って使い勝手がいいので思い切って株主に(笑)なってしまいました。

ここを知るとHSBCのサービスがうざいと感じてしまいます。恒生って書類の数が少なくて済むし・・・。
いつか機会があったら金(!)購入にトライしてみます。
田中貴金属で売れるかのレポートも待ってます。
ではでは。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
オンラインウォレット口座開設
仮想通貨両替所 BXONE
KaitekiTV
“kaiteki”
Facebook
facebook の友達申請は誰でもどうぞ!メッセージを一言お願いします

facebook_icon
カテゴリー
Twitter プロフィール
月別アーカイブ