2012年06月08日
HSBC香港 6月より口座開設時の手順変更!!!
HSBC香港 口座開設の手順がちょこちょこ変更されるので困るのだが、
6月から、またちょいと変更された。
まず、セキュリティデバイスのアクティベーションが当日できなくなり
2営業日以降手続きしなくてはならないのだ、
また担当者によっては、セキュリティデバイスを口座開設当日に配布してくれない。
想定されるケース
1、セキュリティデバイスを当日受け取れた場合
2営業日目以降に、セキュリティデバイスのアクティベーションをする
au の場合など日本の携帯電話でSMSが受け取れない場合
HSBC Internet Banking Maintenance / Cancellation Request Form に
記入してその場で提出しておけば
2営業日以降、セキュリティデバイスのアクティベーションをしなくても利用できる
2、セキュリティデバイスを当日受け取れなかった場合
まずインターネットバンキングにログインしてセキュリティデバイスを
郵送で請求する。
手元にセキュリティデバイスが到着したらアクティベーション手続きをする。
au の場合など日本の携帯電話でSMSが受け取れない場合
HSBC Internet Banking Maintenance / Cancellation Request Formに
記入して郵送すれば、後日利用できる。
HSBC香港悪徳口座開設業者は、そんな面倒は見てくれない。
この状況が続けば、またHSBC香港難民が続出してくるのだろう。
そうならないためにも、
業界最安値!実質無料のHSBC香港口座開設は、CCM香港を利用しよう。

たったの15,000円でHSBC香港の口座開設からアクティベーションまで、
さらにHSBC香港活用マニュアル(定価1万1千円)を無料プレゼント!
その他、海外投資関連本ももれなくプレゼントされる。

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
6月から、またちょいと変更された。
まず、セキュリティデバイスのアクティベーションが当日できなくなり
2営業日以降手続きしなくてはならないのだ、
また担当者によっては、セキュリティデバイスを口座開設当日に配布してくれない。
想定されるケース
1、セキュリティデバイスを当日受け取れた場合
2営業日目以降に、セキュリティデバイスのアクティベーションをする
au の場合など日本の携帯電話でSMSが受け取れない場合
HSBC Internet Banking Maintenance / Cancellation Request Form に
記入してその場で提出しておけば
2営業日以降、セキュリティデバイスのアクティベーションをしなくても利用できる
2、セキュリティデバイスを当日受け取れなかった場合
まずインターネットバンキングにログインしてセキュリティデバイスを
郵送で請求する。
手元にセキュリティデバイスが到着したらアクティベーション手続きをする。
au の場合など日本の携帯電話でSMSが受け取れない場合
HSBC Internet Banking Maintenance / Cancellation Request Formに
記入して郵送すれば、後日利用できる。
HSBC香港悪徳口座開設業者は、そんな面倒は見てくれない。
この状況が続けば、またHSBC香港難民が続出してくるのだろう。
そうならないためにも、
業界最安値!実質無料のHSBC香港口座開設は、CCM香港を利用しよう。

たったの15,000円でHSBC香港の口座開設からアクティベーションまで、
さらにHSBC香港活用マニュアル(定価1万1千円)を無料プレゼント!
その他、海外投資関連本ももれなくプレゼントされる。

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

香港マイタン日記姉妹サイト!マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら