2020年11月24日
【コロナPCR検査香港入国体験記】B場さんやっと予約したホテルに到着Death!part3
B場さんはようやく政府指定の牢獄のようなホテルから解放された
11月13日以降は、香港へ入国する人は全員政府指定のホテルに
2週間隔離されることになった。→隔離ホテル一覧
それまでは、自宅や勝手に予約したホテルでもよかったのだが
ホテルや自宅に友人を呼んでどんちゃん騒ぎをして感染したり
2週間以内にコロナが発症することが確認されたための措置だ!
B場さんが今回選んだのは帝樂文娜公館です!!!
1泊1100HKドル自腹Death〜〜〜〜
政府しての監獄から解放されたB場さんは、
タクシーで予約した帝樂文娜公館に向かった
普通にチェックインして609号室、、6階は全て隔離者専用
B場さんらしい、、シックスナインのお部屋〜
薄暗い部屋に通されました〜ここで2週間隔離です
まず部屋についたらやらないといけないことがあります
空港でインストールしたアプリを起動させて、、
I am hone now を押してここが滞在先ということを確認
部屋の中を1分間歩いて、、最後にOKを押す、、
隔離生活の開始Death!!!!
ホテルのレストランやジムは利用できません。。。
ルームサービスが利用できます。。
試しにコロナビールはなかったのですがビールをオーダーしました
ランドリーはホテルに頼めますが、有料1点40HKドル
部屋の掃除やシーツの交換はセルフになります、、、
でもトイレなど部屋を掃除する器具はありません。。
それなのに1泊1100HKドルもします。。ひどい
14日間で約20万円もかかります。。宿泊代だけで
デリバルーやfoodpanda などの出前の利用はOKです
ということで1日目の夕食はとん吉の出前にしました。
これから2週間ホテルで何をすればいいのか途方に暮れています。
面会禁止なのでキャバクラのお姉ちゃんを呼ぶこともできず、、
悲しいそうです〜〜〜
頑張れ!!!B場さん解放される日まで〜〜〜
みなさん!差し入れはフロントまでお待ちしてます
帝樂文娜公館 609号室
39 Kimberley Rd, Tsim Sha Tsui
<br />
