香港 飲食店
2020年11月11日
香港 TAKUMI BY DAISUKE MORI ミシュラン店で 豪華白トリュフディナーDeath
白トリュフディナーをいただくことにした。。
持ち込みのドンペリでずっぽし乾杯です
本日の主役!!!白トリュフのお出ましです〜〜
本日のメインに振舞われる、、飛騨牛も登場だ!!!
本日のスペシャルメニューDeath!!!!
通常のコースは、1名2380HKドル〜〜
今夜の一品目は、さんまの炙りデス!!!
2品目は、、太刀魚〜〜〜〜
今夜は赤の気分Death!!!
茶碗蒸し!!!蟹&ウニたっぷりです
ブルーロブスターのパスタに白トリュフたっぷり!!
ホタテ!!!!
アカムツが白トリュフで見えませぬ!!!
ふたたびウニの登場です!!!
パリパリの海苔でいただきま〜〜〜〜す!!
飛騨牛さんの登場です!!!まずはしゃぶしゃぶスタイルで!!
飛騨牛のヒレを贅沢にいただきます!!!
TAKUMI特製カレーーーこれは絶品です!!
アワビ!しいたけ!蟹!!ソーメン〜〜
白トリュフがザクザク入ったデザートです!!!
素晴らしいディナーありがとうございました!!
今夜のマイタンは2名で10270HKドルでした
2020年11月06日
香港 会員制パシフィッククラブ シンガポールチリクラブディナー
シンガポールに行ったら必ずチリクラブを食べるのだが、、
会員制パシフィッククラブで10月毎週土曜日の夜
コロナでシンガポールに行くこともできない、、
会員制パシフィッククラブで10月毎週土曜日の夜
シンガポールチリクラブディナー&ビュッフェが
開催されていたので参加した。
9月末に予約しようとしたら、大人気で
10月31日最終日しか予約できなかった
シンガポールチリクラブ&ビュッフェで1名485HKドル
テラスからの夜景はめちゃくちゃ綺麗です〜〜
ビュッフェはコロナ対策のため、マスク着用!
香港人の大好きな、えび!オイスターもあります〜
豪華にビーフも食べ放題だ!!
個人的には、ここはカレーがオススメです!!!
寿司カウンターもありますが、、美味しそうでない!!
デザート&フルーツコーナーもそれなりに充実してます!!
お目当のシンガポールチリクラブの登場だ!!!!
お味はというと、、やはり本場のチリクラブにはかないません!!
香港で食べるチリクラブとしては、、それなりに美味しかったDeath
しかし指は蟹だらけ、相当食べるのが大変でした〜
会員制パシフィッククラブ
The Island View Restaurant2118−1846
Harbour City, 17 Canton Rd, Tsim Sha Tsui
営業時間 7時30分〜22時30分
<br />
2020年02月09日
香港 J.S. FOODIES 海港城 日本からやってきたハンバーガーショップ
世界的な新型肺炎コロナウィルス騒ぎの中、
スパン王子が行きたいというので
海港城にオープンしたお店に突入することにした。
通常なら新店舗がオープンしたとなると新しいもの好きの
香港人は行列になるのだが、コロナウィルスの影響でガラガラ
スパン王子はエイズにもコロナウィルスにも無敵だと
相変わらず脳天気だぜ〜でもしっかりマスクはしている。
早速、オーダーすることにした。。。
私は、、、J.S ミニバーガータワー〜148HK
意外に小ぶりで、個人的には良かった。なかなか美味か〜

スパン王子がオーダーしたのが、まずそうな、
カレー&パンケーキ 119HK これも美味かったらしい。
そして!コケシ女史がオーダーしたのが、
巨大なベーコンチーズバーガー109HK
果汁100%のオレンジジュース!美味か〜
ミニタワーバーガー以外はどれも量が多いので
オーダーする時は注意した方が良さそうだ。
J.S. FOODIES 24217478
尖沙咀廣東道3-27號海港城港威商場2樓2608-2609號舖
営業時間 9時30分〜22時30分
年中無休
営業時間 9時30分〜22時30分
年中無休
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓
2020年01月23日
香港 【Felix】 夜景が素晴らしいレストランに行こう!!!
記念日ということでペニンシュラホテルの
28FにあるFelixに突入することにした。
2016年以来の訪問だ→『Felix』
専用のエレベーターホールから直通!!!
28Fで降りると、、そこは!!別世界
両サイドの窓からは100万ドルの夜景が目に入ります
一番奥はスタンディングバーです!!
ペニンシュラのマネージャーと知り合いになったので
ビクトリア湾がよく見える窓際の席を用意していただきました
まずは、ずっぽしシャンパンで乾杯です。。
ずっぽしコースターはもちろん持ち込み!
アミューズが出てきました〜〜〜
Truffle Tini Grey Goose Truffle Oil Infused, Noilly Prat, Saline
まずは新鮮なオイスターを!!!
今夜は、FELIX EXPERIENCE MENU
コースで1288HKドル。。まあまあリーズナブルだ
ワインはペアリングにしてみた。。
3グラス付きで1788HKドル
6グラス付きで1988HKドル これもお得だ。
ちなみにカクテルペアリングもある料金は同じ
Foie Gras Trilogy, Mi-cuit, Ice Cream, Soup
Seafood Bisque, Rock Lobster Ravioli, Mint, Celery, Fennel Salada
20時になるとビクトリア湾で光のショー!!!
シンフォニー・オブ・ライツも開始される
動画でご覧ください!!
Iberian Pork Pluma,Two Ways Polenta, Charred Onion,Beetroot
記念日ということで特製デザート!!
お腹がいっぱいで食べきれない〜〜
そして!!このレストランのトイレが、夜景に向かって!
立ちションができまっせ〜〜〜
手を洗うところもとてもユニークだ!
みなさんもぜひ!ペニンシュラ立ちションをお勧めします
スペイン人シェフのJUAN GOMEZさんと記念撮影しました
ということでスペイン風なフレンチでした!!!
夜景も料理もそしてサービスも良かったです。
記念日にオススメのレストランですね。。
今夜のマイタンは2名で4519HKドルでした
Felix 2696−6778
28/F, Salisbury Road The Peninsula, Tsim Sha Tsui
営業時間 11時30分〜15時30分
17時30分〜25時30分
年中無休
年中無休
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓
2020年01月20日
香港 【オーストラリア料理 HUE Dining】 尖沙咀 景色は素晴らしいが!!
尖沙咀のビクトリアハーバー沿いに
オーストラリア料理店HUE Diningがオープン
スパン王子がオススメですというので
ランチに突入することにした
細長い店内は景色がいいのでテーブルは海むき!
店の中央にはどうでもいいブタの置物があるぜ〜
この日はちょいと曇っていたが景色はずっぽし!
とりあえずランチからずっぽし乾杯です〜〜
自家製パンは、、バターがまあまあ美味しかった
ランチメニューは2コースで268HK 3コースで318HK
私は前菜でスミイカの刺身(+30HK)をオーダーした。。
まずくはなかったが、ゴムのような食感
スパン王子は、Burrata!!!!
これはすごかった、、永谷園のふりかけのようなものが
burrata cheeseの上に山ほど〜〜ふりかけの味しかしない
バーローーーーー
もう一人の機長は、、味噌コーンスープ!!!
コーンスープの中に味噌が入っている微妙な飲み物だった
さて、気を取り直して、、メインです。。
スパン王子は、和牛ステーキ(+40HK)
この不味そうな顔をご覧ください〜
機長は、ハマチの焼き物
これは一番まともだったが、おおざっぱだ、、
私は本日の特別メニュー!ソーセージ、、をオーダーした。。
脂ギッシュなソーセージの切り物でした。。
もうこうなったら、口直しに、、、
フローズンヨーグルト 105HKドル
これはまあまあ、、美味しかった。
コケシ女史はチーズケーキ!!これは美味しい〜
景色は晴れていれば綺麗だろう〜〜〜
デザートもまあまあ美味しい、、、しか〜し、、
料理がまずい!!バーローーーーー
ランチのマイタンは4名で、怒りの3032HKドルだった。
(含むワイン2本1260HK)
まんまとスパン王子に騙されて不味い店に連れて行かされて
マイタンもさせられたぜ!!バーローーー
オーストラリア料理 HUE Dinig 3550−5888
尖沙咀梳士巴利道10號香港藝術館1樓平台
営業時間 12時〜23時
年中無休
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓