香港 観光&買い物
2021年01月03日
香港 ビクトリアピークとピークトラムの今!コロナ禍でどうなっているのか
新年で天気も良かったので久しぶりにビクトリアピークに
行ってみることにした。。香港最大の観光地がコロナ禍で
どうなっているのか興味があった







いつも乗車する駅は工事中で、100メートル以上歩かされた

ピークトラムの料金は往復で99HKドル!!!!
週末だというのに観光客がいなかったので
午前中ということもあり、全く
並ばないで乗車することができた







とは言え、、ピークトラム内は密!!!3密Death〜〜
あぶな〜〜〜いコロナ電車か









スカイ・テラス428(展望台)の入場料金は52HKドル
でも、トラムの往復チケットをい見せると無料で行けた!
コロナ禍で観光客がいないからか〜〜週末なのに
いつも激混みのテラスだが、この日はガラ〜〜〜ん誰もいない!
不思議な光景だ、、記念撮影の写真屋のおっさんも元気がない
それにしてもピークの絶景を独り占め!!!最高です
空気も綺麗のようでいつもより綺麗な感じがする。。
今がビクトリアピーク観光のチャンスです。。





空いているのでコロナ感染の危険もありません





お昼少し前が一番空いていると思います。
いつもなら、押し合いへし合い撮影場所の取り合いなのでが

好きなポーズでやりたい放題です











今がチャンスのビクトリアピーク観光レポートでした。。
次回は100万ドルの夜景を見に行こうかな〜
コロナで50万ドルくらいの夜景になっているかもしれないが



コロナウィルス 検査キット絶賛発売中→購入はトレトレストアで
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓

2019年11月04日
香港ディズニーランドホテル Enchanted Garden Restaurant ミッキーに会いに行こう!
香港ディズニーランド最強の年パス!プラチナカードがあれば、
レストランだって25%オフ!!!!!!!
ということで、、香港ディズニーランドホテルの
Enchanted Garden Restaurantに行くことにした。。
キャラクターダイニングに行けば、
ディズニーキャラクターと写真取り放題〜
詳しくはこちらのサイトをご覧ください→こちら
予約必須なのでそこんとこ忘れないように!
夜は5時30分と8時の2部制だったので、5時30分に突入
香港人が大好きなビュフェスタイル!1名548HKドル
寿司コーナー〜日本酒の樽まであるぞ!!
メニューは豊富で様々な国の料理が楽しめます
こんなに食べられるのか??
人気の海鮮料理コーナー!!エビカニ満載〜〜
デザートだってミッキーマウスだ〜〜
30分ほどするとディズニーキャラクターの登場だ!
ミッキーマウスや、ドナルドダック、ミニーなど
様々なキャラクターと写真取り放題!!!
これは子供は喜ぶだろうな〜〜
今夜のマイタンは4名で2602HKドルだった。。
ワイン1本含む〜これはお得です。。。
Enchanted Garden Restaurant
香港ディズニーランドホテル内
2019年09月18日
香港 K11 MUSEA 人気のスポットに行きましょう!!
2019年8月26日(月)に大型商業施設がオープンした!
場所はインターコンチネンタルホテルのすぐ横〜〜
MTR尖沙咀駅から直結!とは言っても、相当地下道を歩くが〜
デモでどこもガラガラの香港なのだが、ここだけは結構混んでいる
ブランドショップだらけのモールだ〜〜
内部は香港と思えないオシャレな空間で、ゆったりと作られている
わけのわからん巨大なぬいぐるみなどがあちこちに
インスタ映えするとかで香港人の若者が群がっている〜
エスカレーターが無秩序に配置されていて迷子になりそうだ
屋上にも出ることができる。。雨天時は閉鎖〜〜
この時期暑いだけで、、、どうでもいいガーデンだ、、、
暇そうな香港人が、写真を取りに来ていて混み合っていた
飲食店もなんと67店舗もあり人気店もあるので
どこも長蛇の行列だった。。。
あの!京都の名店、富小路やま岸もこのモールにある!!
とにかくでかいモールなので1日遊べそうな感じです。。
今一番香港で人気のスポットかもしれない!!
皆さんも突入してみてください〜
K11 MUSEA3892 3890
尖沙咀梳士巴利道18號
営業時間 10時〜22時
年中無休
<br />
2019年03月30日
ビクトリア湾の夜景を見ながらブルースリーの銅像を見に行こう!!!
2019年1月31日
遊歩道「アベニュー・オブ・スターズ(星光大道)」に
ブルースリーが帰ってきた〜〜〜
早速 アチョ〜〜とヌンチャクを持って見に行くことにした
場所はこれまた3月17日に
オープンしたローズウッド香港ホテルから
歩いて3分ほどのところに!!!
中国人観光客がみんなやっている。。このポーズ!!
動画で見ると夜景の素晴らしさがわかります〜
すぐ隣はスターバックスだぜ〜〜〜〜〜
スタバの席からも夜景綺麗ですよ〜〜
2階席もあり、こちらの席の方がビクトリア湾がよく見えます
さらに隣の店は、WILD FIRE アルコールも飲めますっせ!!
お店の横に「香港の歌姫」と慕われたアニタ・ムイ(梅艶芳)の
銅像があるが全く人気がない、、どうでもいい感じだ
なんだこの豚の像は、中国共産党の独裁者!習近平に似ているな
180度綺麗な夜景の世界です〜〜〜〜
海沿いの欄干には、有名人の手形もあります〜探してみましょう
よくいくパシフィッククラブで見かけるアンディラウ!
香港人には人気がない、、ジャッキーチェンも〜
ちょいと歩いていくと出店もちらほら、週末は混み合いそうだ
さらに歩いていくと、セントラルのビル群も遠くに見えてくる。
いつもはこのインターコンチネンタルホテルのバーから
夜景を見ているのだが
今日ばかりは、逆に外からインターコンチのバーを見学!
この日は本当に天気が良くて香港島の夜景も綺麗に!!!
右手にはペニンシュラホテルが見えてきた〜〜〜
そしてまたまたへんてこりんな銅像がこれも全く
注目度ゼロ〜〜素通りされているぜ!!!!
そして!ボートパーティなどの集合場所でもある、、
夜見ると意外に綺麗な尖沙咀時計台に到着〜〜〜
ブルースリー像からゆるりと歩いて15分ほどのお散歩だ!
素晴らしい夜景を見ながら皆さんも散歩してみませんか?
今の時期、暑くもなく、寒くもなく最高ですぞ〜〜
<br />
2018年04月24日
大興奮??香港太空館!プラネタリウムに行って来ました〜〜
子供のころよく渋谷の五島プラネラリウムに夏休み
お袋に連れて行ってもらった。結構楽しかった記憶がある
残念ながらもう今は閉館してしまった
なんと香港にもプラネタリウムがあるのだ、
ペニンシュラホテルの真ん前にドカンと
キラーカーン先輩のハゲ頭のようなドームが!

まずは入場券を購入する!おすすめは後ろの方の席だ〜
32HKドルやすっ〜〜クレカでも支払いできる。。

18時から上映時間はなんと30分!みじかっ、、、

階段を上ったところで、ちょいと待つ!

入り口で3Dメガネが配布される
館内は意外に狭い、完全指定席になっている
座席にはワイヤレスヘッドフォンが完備されている

ワイヤレスヘッドフォンは日本語、英語、北京語が選択できる

開始前に映像でヘッドフォンの利用法などが表示される

ワイヤレスフォンに3Dカメラ!
なんでもかっぱらう中国人、大丈夫なのか心配したが、、
持って帰らないように注意が!効果ないだろうな〜

さてさて18時から上映開始!夜空の星が現れると思いきや、
ドラマ仕立てのなんだかわからない映像ではないか〜〜
3次元がどうの、4次元がどうの、、なんじゃこりゃ、
大気汚染の香港で見ることのできない星空を再現してくれると
期待していたのに、、、バーロー!!
子供にはなんだかわからない哲学的なドラマだった。。。
ヒマな人は是非行ってみてください

香港太空館 2721 0226
10 Salisbury Rd, Tsim Sha Tsui
営業時間
月曜日 13時〜21時
火曜日 定休日(祝日を除く)
水曜日〜金曜日 13時〜21時
土曜日〜日曜日 10時〜21時


香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



お袋に連れて行ってもらった。結構楽しかった記憶がある
残念ながらもう今は閉館してしまった
なんと香港にもプラネタリウムがあるのだ、
ペニンシュラホテルの真ん前にドカンと
キラーカーン先輩のハゲ頭のようなドームが!

まずは入場券を購入する!おすすめは後ろの方の席だ〜
32HKドルやすっ〜〜クレカでも支払いできる。。

18時から上映時間はなんと30分!みじかっ、、、

階段を上ったところで、ちょいと待つ!

入り口で3Dメガネが配布される
館内は意外に狭い、完全指定席になっている
座席にはワイヤレスヘッドフォンが完備されている

ワイヤレスヘッドフォンは日本語、英語、北京語が選択できる

開始前に映像でヘッドフォンの利用法などが表示される

ワイヤレスフォンに3Dカメラ!
なんでもかっぱらう中国人、大丈夫なのか心配したが、、
持って帰らないように注意が!効果ないだろうな〜

さてさて18時から上映開始!夜空の星が現れると思いきや、
ドラマ仕立てのなんだかわからない映像ではないか〜〜
3次元がどうの、4次元がどうの、、なんじゃこりゃ、
大気汚染の香港で見ることのできない星空を再現してくれると
期待していたのに、、、バーロー!!
子供にはなんだかわからない哲学的なドラマだった。。。
ヒマな人は是非行ってみてください

香港太空館 2721 0226
10 Salisbury Rd, Tsim Sha Tsui
営業時間
月曜日 13時〜21時
火曜日 定休日(祝日を除く)
水曜日〜金曜日 13時〜21時
土曜日〜日曜日 10時〜21時


香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓


