<$OGP$>

世界遺産

2009年09月09日

マカオ 世界文化遺産の歩き方 5

マカオ世界遺産マカオは最近、日本人観光客でいっぱいだ。

目的は、世界文化遺産見学と、夜のずっぽしサウナだ!




どちらかというと、夜のずっぽしサウナに行くために来ている観光客が多い。

特に、男性のみの集団をマカオで見たらまず間違えなく、ずっぽしSEXツアーだ。

昼間に、世界遺産をつまらなそうに見学している姿をよく見かける。

今回は、夜のずっぽしツアーの紹介ではなく、

世界文化遺産の効率的な歩き方を紹介しよう。

マカオには30か所の世界文化遺産があるが、これ全部で、1つの世界文化遺産として登録されているのだ。

うまく歩けば、4時間ほどで、全部攻略することができる。

どうせ マカオに来たなら全部攻略してしまおう。

ひとつひとつは、え〜〜これでも世界文化遺産????と思うものもあるが、とりあえず全部制覇しよう!

詳細は下記を参照してください。

マカオ世界文化遺産の歩き方 no1

マカオ世界文化遺産の歩き方 no2

マカオ世界文化遺産の歩き方 no3

マカオのずっぽし詳細⇒こちら!!

AVAFX 口座開設

FX6000009 at 14:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年12月22日

マカオ 世界文化遺産(全30)の歩き方 vol.34

さて、民政總署大樓(地方自治局)まで見学を終えたわれわれは、裏道をとぼとぼ上った。

何東圖書館大樓坂ののぼりきると、右側に19番目となる 何東圖書館大樓(ロバート・ホートン図書館)が登場する。

大富豪のロバート・ホートン卿の別荘。彼の収集した書物を所蔵している。

 

崗頂前地その図書館の前にある広場が、20番目の 崗頂前地(聖オーガスティン広場)だ。

 

 

 

聖オーガスティン教会聖オーガスティン教会 聖堂そしてその左手にあるのが、21番目の聖奥斯定?堂(聖オーガスティン教会)

聖堂もきれいなので見ていこう!

 

崗頂劇院そしてその対面にあるのが、22番目の 崗頂劇院(ドン・ペドロ5世劇場)

東洋最古のヨーロッパ式娯楽場 1858年にオペラハウスになった。立ち入り禁止だ。

 

聖ヨセフ修道院と聖堂 入口聖ヨセフ修道院と聖堂その先の道を回りこむように下って直進し右方向に下ると、

23番目の聖若瑟修院及び聖堂(聖ヨセフ修道院と聖堂)

 

聖ヨセフ修道院と聖堂 内部18世紀にイエスズ会宣教師育成のために建てられた修道院とバロック式の教会だ。

教会は見学可能だ。

 

 

聖ローレンス教会聖ローレンス教会 内部すこし道を戻るとそこには、24番目の聖老楞佐?堂(聖ローレンス教会)

1803年に建立。

 

亞婆井前地聖ローレンス教会の前の風順堂街をひたすら進もう。。

200メートルほどで、左手に 25番目の亞婆井前地(リラウ広場) に到着した。

これまた、ちんけな広場だ。

 

鄭家屋敷その対面に 26番目の 鄭家大屋(鄭家屋敷)だが、修繕中で見学できなかった。

 

 

 

港務局大樓さらに200メートルほど路地を歩くと、27番目の港務局大樓の登場だ。

インド人警察官の宿舎として建築されたものだ。

 

 

バラ広場さらに直進すると、28番目の 媽閣廟前地(バラ広場)に出る。

 

 

 

媽閣廟媽閣廟 内部29番目の 媽閣廟だ マカオの地名の由来にもなったと言われるマカオ最古の中国寺院だ

内部には4つの堂がある。

 

世界遺産征服まで、あと一つを残すのみとなった。

今まで来た道を逆戻りする。。そして、セナド広場まで一気に退却だ〜〜〜

水坑尾街そして、新馬路をホテル・リスボア方面に進軍して、南灣大馬路を左折して、

水坑尾街を左折、、、

 

 

東望洋酒店そして、東望洋斜巷を右折して坂を登ろう。

東望洋酒店(ホテル・ギア)右側の坂道をあがり、松山炮台方面に進出しよう。

 

 

東望洋炮台(ギア要塞)さらに坂道を登り切ると、東望洋炮台(ギア要塞)に到着する。

入口から入るとすぐに灯台とギアの聖母礼拝堂が出現する。

 

 

聖母礼拝堂大砲礼拝堂の内部を見ることができる。

 

そして灯台には、砲門も残っている。

 

グランド・リスボアここから見る マカオタワーやグランドリスボアの風景もなかなかいい。

こうして、マカオ世界文化遺産を 制覇することができた。

 

 

15時10分、11時にマカオに突入して、約4時間の行程だった。

あまりの感動にピンク師匠は ピンク色の涙を流していた。。


AVAFX 口座開設



FX6000009 at 02:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年12月21日

マカオ 世界文化遺産(全30)の歩き方 vol.24

大砲台(モンテ砦)の攻略を終えたわれわれは、

またエスカレーターで 聖ポール天主堂に戻り、68階段を下り、大三巴街をさらに下る。

マカオエッグタルト両側には、薬局、ジャーキーの店、マカオエッグタルトの店が、目白押しだ。

小腹がすいたので、マカオエッグタルトを1個(5HKドル)食べた。。なかなか美味しい。

 

SASA化粧品屋のSASAが見えてきたら その右側の細い道を直進しよう。70メートルほど進むと

 

 

 

廬家大屋左側に10番目の廬家大屋(廬家屋敷)が現れる。

1889年中国の豪商が建設、石レンガ造りの建物は中国様式の2階建てだ。

 

 

廬家大屋 内部見学時間 火曜日〜日曜日 9:00−19:00
       月曜日休館

 

 

 

大堂さらに直進して坂道をあがると、11番目の 主?座堂(大堂)カテドラル 

 

 

 

大堂 内部かつてのマカオ管区の母体、重厚な建物の内部の、ステンドガラスが綺麗だ。

ちょうど内部では、結婚式が行われていた。

 

 

大堂広場その前の広場(12番目 大堂広場)には、新郎新婦のために車が準備されていた。

 

 

 

大堂広場 の道大堂の前の広場の左側の道を下ろう。

 

 

 

聖ドミニコ教会聖ドミニコ教会内部100メートルほどで、13番目の 玫瑰堂(聖ドミニコ教会)が出てくる。

教会内部も白柱が印象的だ。

 

 

聖ドミニコ広場その教会の前が、14番目の 板樟堂前地(聖ドミニコ広場)だ。

 

 

 

仁慈堂聖ドミニコ広場をさらに進むと左手に、

15番目の 仁慈堂大樓(仁慈堂)だ。

大航海時代に 孤児や未亡人救済のために建設された。

現在の建物は1905年に建設されたものだ。

三街會館 内部三街會館その仁慈堂の前を直進すると、16番目の三街會館(關帝廟)だ。

しょぼくれた寺院だが、お参りのひとが絶えない。

 

 

セナド広場そこからまた元に戻るとそこは、17番目の 議事亭前地(セナド広場)

コロニアル様式の建物が立ち並ぶ。モザイク模様のタイルが敷き詰められている。

 

マカオプリンの店牛乳プリンこの広場の右側にある マカオ牛乳プリンの店に突入した。

これまた絶品だ 16HKドル

ここで休憩したあと、

 

民政總署大樓民政總署大樓18番目の 民政總署大樓(地方自治局)に突入した。、

中庭も綺麗だった。

 

 

民政總署大樓 右側裏道民政總署大樓の右脇の緩やかな坂道を歩いていこう。

まだまだ 続く、、、、、、








AVAFX 口座開設



FX6000009 at 02:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2008年12月20日

マカオ 世界文化遺産(全30)の歩き方 vol.14

マカオ世界文化遺産をすべて制覇した人はあまりいなだろう。

私ももう20回以上マカオに行ったが、夜の世界遺産?ばかり通っていた。

マカオの世界遺産は、22か所の歴史的建造物8か所の広場

これを全部で1つの世界遺産として登録されているのだ。

今回 ピンク師匠と、徒歩で世界遺産をすべて訪れることにした。

マカオに到着して、まず、出国して左側の観光案内所で地図(無料)を手に入れよう。

マカオ世界遺産は、マカオ半島にすべて存在する。

歩き方としては、まず一番 北に位置する 白鴿巣公園(カモンエス公園)からひたすら南下して、

点在する世界遺産を片っ端から見学して、最後にギア灯台(東望洋炮台)に突入するコースが効率がいい。

タクシー乗場われわれは、タクシー乗り場から、

まず、1番目の世界遺産 白鴿巣前地(カモンエス広場)に向かった。

10分ほどで到着 料金は 25HKドルほどだ。

 

白鴿巣公園(カモンエス公園)入口白鴿巣公園(カモンエス公園)の入口も門のところで下ろされた。

その前に広がる ちんけな公園これが、今日、1つ目の世界遺産だ。

 

 

白鴿巣前地白鴿巣前地(カモンエス広場)あまりダサいので、もしかしたら違うのではないかと、あたりをうろうろしてしまった。しかし標識を発見した。

ここが、まさしく、白鴿巣前地(カモンエス広場)なのだ。

 

東方基金曾址(カーサ庭園)東方基金曾址(カーサ庭園)内部白鴿巣公園(カモンエス公園)の門の右側には、

2つ目の世界遺産 東方基金曾址(カーサ庭園)入口がある。

 

しかし閉鎖されていて中には進入できなかった。

基督教墳場 入口3つ目の世界遺産は、そのすぐ右側に入口がある。

 

 

 

基督教墳場(プロテスタント墓地)基督教墳場(プロテスタント墓地)だ。

チャーチル元英国首相の先祖の墓もあるらしいが、どれだかわからなかった。

 

 

澳門基督教聖堂澳門基督教聖堂 内部澳門基督教聖堂が墓の手前左手にある。

開園時間 8:30−17:30 

シンプルな聖堂だ。

 

墓地には、われわれと同じように世界遺産を制覇しにきた日本人観光客が『るるぶ』を片手に

あちこちにいた。世界遺産のようなジジィババアも歩いていた。

天主教聖安多尼教堂(聖アントニオ教会)白鴿巣前地(カモンエス広場)の対面には、

4つ目の世界遺産 天主教聖安多尼教堂(聖アントニオ教会)がある。

 

 

天主教聖安多尼教堂 内部1558年に建設されマカオ 最初の礼拝堂だ。現存するのは、1930年に再建されたものだ。

内部にも侵入してみた。

 

 

花王堂街この教会の前の石畳の道路(花王堂街)を左に300メートルほど進む。

 

 

 

耶穌記念廣場(イエスズ会広場)すると、おなじみ、聖ポール天主堂の下に出る。

ここが、5つ目の世界遺産 耶穌記念廣場(イエスズ会広場)だ。

 

 

大三巴牌坊(聖ポール天主堂跡)階段を登ると、そこには、6つ目となる大三巴牌坊(聖ポール天主堂跡)だ。

1600年に建設された教会だが、1835年の火事で壁面を残して焼け落ちた。。

 

ナーチャ廟次は、その左裏側にある 7つ目の 哪咤廟(ナーチャ廟)だ。ちんけなお稲荷さんのようだ。

 

 

 

旧城壁そして、その前が、8つ目 舊城牆遺址(旧城壁)だ。なんだか、

ほんとに世界遺産かよ!!というものが

続く、、ちょいと先が思いやられる。

 

エスカレーター9番目の世界遺産は、 大砲台(モンテ砦) に向かった。

聖ポール天主堂の右手にエスカレーターがあるのでこれを使えば、楽々、大砲台に突入できる。

 

 

大砲台(モンテ砦)22門の砲門は、いまも海を向いて展示されている。17世紀初頭にはオランダ艦隊を撃破したらしい。

ここからマカオ市街の眺めはいい。

続く、、、、

 

ほもおだ君は、この砲台に来ると、いつも

『おれの、 肉バットのほうが、ぶっといぜ!』

と自慢する。 困ったものだ。


AVAFX 口座開設



FX6000009 at 02:57|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2006年10月24日

マカオ半日観光(マカオ攻略法) vol.2 セナド広場・ギア灯台3

商店街ビーフジャーキーセント・ポール大聖堂見学の次はセナド広場だ。セナド広場までは、細い石の路が続く、

両側には、ビーフジャーキー(猪ジャーキー)の店などのお土産屋がたくさんある。

杏仁餅ぱさぱさしたポルトガルのクッキー(杏仁餅)の店(20個入りくらいで25マカオパカタ)が続く、試食もできる。。

しかし購入するほどではない。

 

 

モザイクまっすぐ下ってくると突き当たりのT字路に出るそこは右折だ。
地面は、きれいなデザインのモザイクが敷き詰められている。

つるつる滑りそうだが、、意外にすべらない。。

 

 

セント・ドミンゴ教会セント・ドミンゴ教会内部100メートルほど直進すると右手にセント・ドミンゴ教会がある。比較的小規模な教会だ。

 

 

セナド広場セナド廣場2さらにすすむと、セナド広場に到着する。広場はポルトガル統治時代のコロニアル様式の建物で囲まれている。広場というほど広くない。

 

 

『黄枝記』広場の右手の建物には、香港(中環)でも有名なお粥屋の『黄枝記』があった。手打ち麺やお粥が美味しい。

『黄枝記』331313
記事亭前地17号 
営業時間8:00−24:00 無休

 

牛乳プリンの店広場の入口の右手の建物には、香港(銅鑼灣)にも支店がある牛乳プリンの店がある。マカオ名物の義順牛奶公司だ。

『義順牛奶公司』573638
議事亭前地7号
営業時間 9:00-23:00 無休

両方とも香港で訪れたことがあるのでパスして、

『カフェ・エ・ナタ』マカオ名物エッグ・タルトの店に行くことにした。セナド広場を出て、左にまっすぐ直進する。中央郵便局、財務局、航空局を通り過ぎて、広場から3本目の細めの路を10メートルほど左に入りすぐに狭い路地を右に曲がるとその奥に、目的の店『カフェ・エ・ナタ』に到着だ。

 

ちんけなテラスカフェというのは名ばかりで、店外のプラッチック製のちんけなテーブルがあるだけの掘っ立て小屋のような店だ。広場から6分くらいのところだ。

さっそく狭い店内に入った。写真撮影は禁止だ。感じの悪い店だ。日本人がいっぱいいる。店のおばさんは日本語が話せる。

 

エッグ・タルトとりあえず エッグ・タルトと、西瓜ジュースを注文した。
エッグタルトは1個5.5マカオパカタ(約80円)、西瓜ジュースは14マカオパカタ(約220円)だ。

パイの生地はサクサクしているが、内側のカスタードがそんなに甘くなく美味しい。絶品だ。店員の態度はいただけないが、マカオに来たらぜひ食べておきたい。

『澳門瑪嘉烈蛋撻店』カフェ・エ・ナタ 710032
南灣金來大廈
営業時間 月−土 6:30−20:00
        日  10:00−20:00

ギア灯台入口次に訪れたいのが、ギア灯台だ。
タクシーで、7分くらいのところにある (料金は14マカオパカタ)

タクシーを降りて、階段を上がり、右手に進むと灯台だ。左手に進むと、ロープーウエイに行ってしまう。

 

ギア灯台1985年に建設された、中国最古の灯台だ。そして現在でも点灯されている。マカオで一番高いところにある。

 

 

 

ギア灯台からの眺め狭いがここからの眺めのほうが、モンテの砦(大砲台)よりいい。天気のいい日は相当遠くまで見渡せるようだ。その日は曇りであまりよく見えなかった。海にうかぶフレンドシップ橋が綺麗に見えた。

『ギア灯台』 569808
開館 9:00−17:30 無休
入場無料

この灯台は帰りが問題だ。タクシーがなかなかいないのだ、たまたま降車客がいればいいが、結局、下まで徒歩で降りてきた。10分ちょっとかかった。 汗だくだ。。

続く。。。。。



FX6000009 at 11:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
オンラインウォレット口座開設
仮想通貨両替所 BXONE
KaitekiTV
“kaiteki”
Facebook
facebook の友達申請は誰でもどうぞ!メッセージを一言お願いします

facebook_icon
カテゴリー
Twitter プロフィール
月別アーカイブ