ずっぽし扇子
2021年02月05日
香港の日本領事館付近にある慰安婦像(売春婦像)に喝だ!!!
本当に、朝鮮人にはムカつくぜ!!
まあ香港にある慰安婦像(売春婦像)はチャンコロが建てたという
話もあるが、、何れにせよ!!日本人なめんなよ〜〜〜
ちょいと、中環を歩いていたら、コロナ対策のために
香港政府が2名以上で集まってはいけないと言っているのに、、
なんと3人の売春婦が日本領事館付近で集まっているではないか
なんですぐに香港警察も逮捕しないのだろうか??
ムカついたので、ずっぽし扇子を食らわせておいた!
バーローーーーー
2020年09月11日
香港 SUSHI HARU 春 蘭桂坊(ランカイフォン)にオープン!!
蘭桂坊(ランカイフォン)に新しくオープンした
SUSHI HARU に突入しました。
場所はちょいとわかりにくいが
LKF TOWER 階段を上がると途中にあります!!
寿司佐瀬から独立して開業したそうです〜
カウンター8名のこじんまりと落ち着けるお店です。。
お任せコースは1500HKなので良心的価格ですね
まずは持ち込みのクルッグでずっぽし乾杯しました。
いきなり!!稲塚シェフにマイ活しました。。
コロナの影響で久々のマイ活でした
中トロの握りからスタート
松茸の茶碗蒸し
カワハギ!肝を乗せていただく、、
珍しい日本酒もたくさんありまっせ〜〜
全部は飲めないのでオススメの北海道の大吟醸に決めた!
銀製の干支のおちょこを選びます〜〜丑年Death!!!
勝浦のカツオ
石垣ガイ
北海道のブリ!!!
イワシのテリーヌ〜
ハーブで見えにくいが、、太刀魚です
富山の白魚〜〜
今年はかなり高い!新サンマ〜〜
アジ!!!!
ハモ&ナス
海老の塩辛、あん肝!!日本酒はすすみます〜〜〜
赤身の漬け
ボストンのトロ!!
お次は、、プリプリのイクラさんですね〜〜
アカムツ
ふかふかのアナゴ!!!
ネギトロたく大葉入り!!
お椀もいいタイミングで、出てくる〜〜
最後は卵です
隣に座っていた香港人と意気投合したので
全員にずっぽし扇子をプレゼントしました〜
今夜のマイタンは2名で、4716HKドル(日本酒含む)
美味しかったです。。雰囲気もいいですね〜
SUSHI HARU 春 2111-1450
Mezzanine, LKF Tower, 33 Wyndham St, Central
営業時間 ランチ 12時〜14時30分
ディナー 18時〜22時
コロナウィルス 検査キット絶賛発売中→購入はトレトレストアで
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓

2020年09月09日
香港 日本料理 源峰 (MIZUTANI) ALVA HOTEL BY ROYAL (帝逸酒店)
ALVAホテルの最上階28Fにある日本料理 源峰
ちょいと読み方が難しい〜〜〜MIZUTANI Death!!!
石山シェフがこちらに転職されたというので早速お邪魔した
お店は広々としていて純和風です
テーブル席もたくさんあります。。
レストランの奥にはバーもあります!!
カウンター席に座らせていただきました〜〜〜
石山シェフと久々の再会です〜〜〜
まずは、ずっぽし乾杯だ〜〜〜
前菜から〜〜〜
今夜の日本酒は!!
カンパチの刺身!
マグロトリュフのせ!
アワビの刺身!!
ここで元田舎屋の阿部さん登場〜〜〜
ローストビーフ!〜〜〜
熟成牛タン!!!!
枝豆とトウモロコシのかき揚げ!!
握りがスタート!!!
アカムツ!!!
漬けマグロ!!
鯖〜〜〜〜
ボタンエビ!!!
シャリも小さくて個人的にはいい感じです!!
マグロさんです〜〜
お椀にネギトロで締めました〜〜
デザートはメロンです!!!
最後にみんなでずっぽし〜〜〜ハイポーズ!!!
石山さん&阿部さん美味しい料理ありがとうございました!!
香港の市街地からはちょいと遠いいですが、オススメです〜
セットメニューは880HKドル〜1680HKドルです。
源峰 (MIZUTANI)36531115
沙田源康街1號帝逸酒店28樓
営業時間 ランチ 12時〜15時
ディナー 17時〜22時
沙田源康街1號帝逸酒店28樓
営業時間 ランチ 12時〜15時
ディナー 17時〜22時
コロナウィルス 検査キット絶賛発売中→購入はトレトレストアで
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓

2020年07月11日
香港 ごでんや 中環 日本酒ペアリングが素晴らしい隠れ家的お店!
中環のちょいとわかりにくい場所にひっそりと構える
日本酒とあてが素晴らしいお店!ごでんやにお邪魔しました。
予約困難なお店ですがコロナで若干とりやすくなりました
Wellington St の路地を入っていきます〜〜
入口はこんな感じです。。通り越してしまいそうです
店内はカウンター7名とテーブル、個室があります
今夜のメニューです。。日本酒はサーブする温度まで決まってます
料理に使われる食材がどこで取れるかも丁寧に案内している
毛蟹 雲丹 ライチ(茘枝)
伊勢白酒(三重)純米生活性 12% 2019ー20 10度
赤座海老 桃 蓴菜 フルーツトマト
残草蓬莱(神奈川)純米吟醸生 12% 2019−20 12度
初めていただく日本酒ばかりで、また料理にぴったりのお酒が
次々と登場してくるので酒好きにはたまらないお店だ
穴子 牛蒡(ごぼう) 水茄子 実山椒
杉錦(静岡)山廃純米 15% 2019ー20 16度
鮎 冬瓜 おかひじき
鮎が柔らかくて頭まで行けます〜
宝剣(広島)純米 16% 2019-20 14度
玉蜀黍(トウモロコシ)皮蛋 ビーツ
100(福島)生酛純米貴醸酒 15% 2018-19 18度
ボトルがおしゃれな感じですね〜〜〜
鮑 米 松の実
花巴(奈良)山廃純米大吟醸生にごり 17% 2019-20 11度
キンキ(喜知次) 海ぶどう 賀茂茄子
東郷(鳥取)生酛純米生 20% 2018-19 47度
スープ!!!
アーモンドアイス 抹茶 酒〜〜
大将の五嶋さんにマイ活しました!!
ずっぽし扇子も飾っていただきました!!!
私にとっては料理の量もちょうどよく、、
日本酒のペアリングも素晴らしかったです。。
今夜のマイタンは2名で4290HKドルでした。
WELLINGTON STREET 182, (upper G/F),CENTRAL, HONG KONG
営業時間 18時30分〜22時30分
定休日 日曜日 月曜日
営業時間 18時30分〜22時30分
定休日 日曜日 月曜日
2020年03月20日
【キャセイパシフィック航空 ビジネスクラス搭乗記 CX105】A350-1000 香港→メルボルン コロナでも満席!
F1の開幕戦をメルボルンで観戦するために
香港からキャセイパシフィック航空の
ビジネスクラスで移動することにした。
快適なザ・ピア ビジネスクラスラウンジで休憩した後、、
定刻通り60番ゲートから搭乗開始だ!
CX105 香港発 0時5分 メルボルン着 12時10分
飛行時間 9時間5分 A350-1000
1:2:1 の配列のシートはエアバスなのでちょいと狭い
乗客は白人が多いのでコロナウィルス騒ぎの中、
マスクをしている人は少ない!!飛沫感染しそうで怖いな
シートテレビはタッチパネル!!
コロナの感染が怖いので除菌スプレーでゴシゴシ拭いたぜ!
コントローラーやその周りのボタンも除菌スプレーで
ゴシゴシ!!!もう命がけの搭乗です〜
長距離便ということでスリッパも完備!!嬉しい〜
シーツと掛け布団もありました!パジャマは無し!
除菌作業の後は、ウエルカムシャンパンでずっぽし乾杯だぜ!
深夜便なので飛び立った後は希望者に軽食が出されます。
このハンバーガーなかなかオススメです。。。
映画を見ているうちに寝落ち、、、マスクをしながら
起きたら朝食タイム!!!!!
寝ていたのであっという間の9時間フライトでした。。
ちょいとコロナ感染が怖かったフライトでした〜
メルボルンではちょいと便利な顔認証自動化ゲートがありました
まずこのATMのような機械にパスポートを読み込ませると
日本のパスポートの場合は日本語で
健康状態、過去14日間に、中国、韓国、イタリアにいたかどうか
タッチパメルで簡単に操作して終了。
このカードが出てきて、顔認証自動化ゲートでカードを
入れて顔を撮影すれば出国完了!コロナ感染者でも誰でも
入国できそうでちょいと怖いな〜
メルボルンは3月12日の時点でマスクをする人など皆無!
マスクなんて病人がするもんだよとかえって気持ち悪がられた。
数週間後にはオーストラリア大陸がコロナ大陸に
なってしまいそうな予感がした。。
コロナウィルス 検査キット絶賛発売中→購入はこちら
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓