ファーストクラス
2019年10月21日
シンガポール航空 シンガポール→香港 ファーストクラス B777 搭乗記
シンガポール航空のスイートクラスラウンジを満喫して
SQ-2 シンガポール発 18時30分 香港着 22時15分
飛行時間3時間45分 B777−300ER
新しい機材のファーストクラスということで座席もちょい豪華
シートテレビは大きくタッチパネルで使いやすい!!
機内無料wifiも完備〜〜スイッチ類もコンパクトにまとめられている
電源は当然のことながらUSB完備!!
夜便ということでスリッパなども〜〜
ウエルカムシャンパン!!ドンペリかクルッグを選択できます
飛行時間が3時間ちょっとということで、、離陸後すぐに
ディナー!!多彩なメニューからオーダーできます〜
軽めにチキンを選びました〜〜
デザート!!!
フルフラットにしてベットメイクしていただき就寝することもできる
あっという間に香港に到着!!!!!
今度、シンガポール航空でロングフライトしたいものだ〜
2019年09月29日
シンガポール航空 A380-800 スイートクラス搭乗記 香港→シンガポール
新型A380のスイートクラス はすごいと期待して搭乗したのだが
残念ながら、、機材変更で旧式A380の
ファーストクラスになってしまった。
SQ861 香港発15時40分~〜シンガポール着19時35分
飛行時間3時間55分 A380−800
1階席にスイートの座席が12席 窓際8席
真ん中の2席が2列 ダブルベッドにすることができる
流石にシートは広いしシートテレビもでかい!!!
テレビなどのコントロール装置
USBなど電源装置も完備です。
ノイズキャンセラー付ヘッドフォン
夕方便ということで、着替えやスリッパなどはなかった。。
機内Wi-fiは無料です。。
ウェルカムシャンパンは、
2009ドンペリか、2004Krugを選べる
離陸後すぐにディナーが始まった、、、
前菜
スープも2種類から選べるがオニオンスープにした。
サラダ!!!!特盛だ〜〜
メインコースは、ラム、チキン、エビから選べる。。
デザート!!!
ディナー終了後!!フルフラットにしてもらって、
寝ることもできまっせ〜〜〜
スタッフのサービスも良く快適なフライトであっという間の
4時間だった。。。チャンギ国際空港に到着だ〜〜
シンガポールF1グランプリに突入だ〜〜〜
続く〜〜〜〜
2019年06月06日
エミレーツ航空 ファーストクラス搭乗記 ドバイ→ニース A380-800
ドバイの快適なファーストクラスラウンジで
2時間ほど乗り継ぎ時間を過ごして
ニース コート・ダジュール空港に旅立つことになった。。
以前このコースは、B777が飛行していたが今回は
EK077 ドバイ発 8時45分 ニース着 13時40分
A380-800 飛行時間は6時間55分
香港からドバイ便と違うところは夜便か昼便かというところだ
パジャマが出ない、キャビアが出るところが大きな違い
ウエルカムシャンパンはピンドンだぜ!!
昼便なのでパジャマは支給されずスリッパのみ
機内のアメニティ
離陸後すぐにランチをいただくことにした
ランチは、待望のキャビアが出てきます!!!!
以前と違うところは1缶でないところだ、、
ハム&フォアグラをいただきま〜〜す!
メインコースは、ビーフをいただきました!
もちろん機内でシャワーも使えます。。
そしてランチ終了後!機内バーに突入〜〜
モナコグランプリを観戦に行くという外人と仲良くなりました
あっという間にニース コート・ダジュール空港に到着!!!
空港に、F1のエージェント方が大切な入場パスを
持ってきてくださいました。
香港から合計約17時間のフライトはやっと終了しました!
そしてニースの空港からホテルまではエミレーツ航空の
無料送迎車(ベンツ)が付いている。。これもお得です!
非常に快適なフライトでした。。さすがエミレーツ航空〜
2019年06月05日
エミレーツ航空 ファーストクラス搭乗記 A380 香港→ドバイ
微妙なエミレーツ航空のラウンジを出て、搭乗口60番に向かった
モナコグランプリを観戦するために香港からニースまで
エミレーツ航空で飛ぶことにした。。まずはドバイまで
香港発 00:35 → ドバイ着 5:35 E381
香港発 00:35 → ドバイ着 5:35 E381
飛行時間9時間
ファーストクラスは、個室仕様になっていて
電動でドアが開閉できる。。14席ある。1:2:1の配列
2012年に搭乗した時のブログ→こちら
エミレーツ航空では、ビジネスクラス以上の場合は、
自宅⇆空港 目的地の空港⇆ホテルの往復無料送迎がつきます
注)香港 日本を除く
シートもかなり広いので長距離フライトも楽チンだ
座席には、備え付けのドリンクもある、、、
ウエルカムシャンパンは、ピンドンかドンペリ!!
エミレーツ航空ということで、
デーツとアラビアンコーヒーのサービスもある
長距離のナイトフライトということで、パジャマとスリッパも
機内アメニティも充実してまっせ、
機内Wi-fiもサクサクで快適だった。。
そしてエミレーツ航空のファーストクラスと言えば、
シャワー付きのトイレだ!!動画でご覧ください。
そして機内バーもビジネスクラスの一番後ろにある
ファーストクラスとビジネスクラスの乗客なら行くことができる
揺れてシートベルトサインがついても大丈夫!
バーのシートにもシートベルトがある。。
座席に戻って、機内食を軽く食べることにした。。
夜便は残念ながらキャビアは提供されなくなった。
フルーツと魚料理で終了!!!!
フルフラットにして、、着陸まで熟睡することにした。。
きちんとベットメイクまでしてもらえます。。
いつも超快適なエミレーツ航空のファーストクラスでした。
ドバイに到着後、ファーストクラスラウンジが利用できる
同伴者1名まで利用可能だ、ニースへの乗り継ぎ時間は約3時間!
しかし、1時間遅延したので今回は2時間だった〜
アラカルトで食事ができるので
機内食を控えておいた!!
エミレーツ航空のドバイファーストクラスラウンジは
いつ利用しても最高です→以前利用した時のブログ
あっという間の2時間、ニースへの搭乗口に向かった
続く、、、→こちら
2019年05月30日
キャセイパシフィック航空 ファーストクラス搭乗記 ミラノ→香港 777-300ER
イタリア再生エネルギー社会科見学の旅を終えて
帰途につくことにした
CX234 ミラノ発 12時55分 香港着 翌6時25分
飛行時間11時間30分 777-300ER
ミラノから香港への飛行時間の方がローマからより
2時間ほど短いのだがファーストクラスの設定がある。
ミラノのマルペンサ国際空港のキャセイのカウンターで、
試しにマイルでアップグレードできるか聞くと、
搭乗口で聞いてくれと言われた。
ラウンジで時間をつぶそうとするも出発ゲートはB04なのに
ラウンジはA、、とんでもなく離れている(徒歩15分ほど)
しかもキャセイ専用のラウンジではない、バーロー
行くのはやめて搭乗口に直行した。。。
ラッキーなことにファーストクラスに5万マイルで
アップグレードされた〜〜
実は事前にアップグレード申請をしていたのだが
それは却下されて空港でOK、、直前まで購入者が
いる可能性があるので開けているのだろう。バーローー
777-300ERは、香港⇄羽田でよく乗る機種なので
見慣れたシートだ、、、、
しかしこの機種は機内Wi-Fiがない〜〜ガーン!バーローー
ファーストクラスはパジャマ&スリッパが付いてくる!
機内のノベルティグッズはショボかった
ウェルカムシャンパンは、KRUGだ〜〜〜
定刻通り離陸すると、、まずはランチです!!
いきなり、、キャビア1缶 キタ〜〜〜ずっぽし!
スープです〜〜〜
フルーツ入りシーフードサラダ
イタリア旅行で胃袋が疲れていたので軽めにフィッシュにした
チーズ盛り合わせ
デザート!!!!
そして、食後は、、ちょいとわかりにくいが、
フルフラットにしてベッドメイクもしてくれる、
これでぐっすり寝るぞ〜〜〜〜
香港到着前1時間半前に起こされての朝食だか夕食だか
わからない食事がスタート!!!!まずはフルーツから
ゆで卵と、ソーセージで、、軽く済ませました〜〜
食べて寝て起きて、食べて、11時間30分のフライトは
そこそこ快適でした〜〜〜