2007年03月18日
屋久島3大滝(千尋の滝 トローキの滝 大川の滝)
今日は、7時に起床して9時に行動を開始した。ほとんどの人が朝5時前後からトレッキングに出かけるようで、9時前後のホテルは人気がなかった。
昨日、屋久島3大滝のうちのひとつ、大川の滝(おおこのたき)写真左を見学したので、残りの2大滝を見学することにした。
車で、屋久島いわさきホテルを出て左手に進むと、10分ほどで、わかりにくいが、左手に千尋の滝(せんぴろのたき)へ入る小さい標識がある。
狭い曲がりくねった道を10分ほど進むと、千尋の滝の駐車場に到着する。
そこから、徒歩で100メートルほど歩くと、千尋の滝を遠くにみることができる展望台がある。左側には巨大な花崗岩の一枚岩があり、その先に、落差66メートルの滝が見える。
この荘厳な滝を見学したあとは、海沿いの77号線までもどりさらに左手に5分ほど走行すると、トローキの滝に到着する。左手にお土産屋があるので、ここの駐車場を拝借した。
77号線を横断して、しばらくハイキングコースのような道を歩く、途中一部、歩きにくいところもある。7分ほど歩くと、落差7メートルのトローキの滝を見ることができる狭い場所に到達する。
こうして、屋久島3大滝をすべて征服した、。。
トローキの滝の前の売店で駐車したので、買い物をすることにした。屋久島名物のたんかんを購入して実家に郵送した。ホテルで購入するよりぜんぜん安い。。。ホテルでは、1個300円〜500円だが、ここでは、1個100円で買える。
たんかんは、みかんのような、オレンジのような、不思議なフルーツだ。
