2008年01月02日
香港 日本料理『なだ万』カオルーン シャングリ・ラ 九龍
日本人として、元旦は日本料理、おせちをいただかないといけないと思い『なだ万』に予約を入れた。
正月は同じことを考える香港在住の日本人が多いようだ。朝から予約が一杯で13:30に予約を入れることが出来た。
場所は、九龍サイドのカオルーン シャングリ・ラ 地下2Fにある。
ちなみに香港島サイドのアイランド シャングリ・ラ の7Fにもある。
カオルーン シャングリ・ラのフロント付近はお正月ということもあった派手に飾り付けされていた。
地下2Fに降りると、『なだ万』のエントランスは門松と鏡餅で日本の正月を演出していた。
ちょいと大げさだ。。。
店内は日本人が多いが、中国人も数組来ていた。正月からおせち料理を食べるとは、なかなか見上げたちゃん○ころだ。
福懐石を注文した。一人450HKドル(約6500円)
まず枡酒がサービスで登場だ。。
久保田の萬寿も1合(220香港ドル≒約3200円)これは、なかなか高い!
白ゴマ豆腐 生雲丹 べっこう餡 子持ち昆布
蟹奉書巻き 黒豆松葉刺し 菜の花辛子浸し
床節旨煮 合鴨ロース
造り 寒鰤 甘海老 あしらい
焼物 銀鱈西京焼き 蕗の唐田楽 菊花蕪
食事 五目御飯釜炊き
香の物 盛合せ
デザート オレンジゼリー
次々と、御節料理が出てきた。。やはり元旦がこれでなくてはいけない。。
今日のマイタンは二人で 1474HKドル(約2万1千円)だった。
HSBCのプレミアークレジットカードを提示すると普段なら、20%〜25%割引に
なるのだが、今日は、休日なので適用外とのことだった。
鉄板焼きや寿司カウンター、個室などもあり、料金は高めだが、接待や特別な日に利用するのは
いいかもしれない。
日本料理『なだ万』
住所 64 Mody Road Tsim Sha Tsui East Kowloon, Hong Kong
電話 (852) 2733 8751
営業時間 ランチ:12〜15時 ディナー:18〜23時
google map⇒地図はこちらしかし、香港は寒い!一年で年末年始はさすがに、10度〜15度になる。
なだ万の帰りにセラミックヒーターを798HKドル(約1万1千円)で購入した。なかなか快適だ。。。。。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ間に合います! 香港で有利な資産運用!
HSBC銀行(香港上海銀行)の口座開設を日本から郵送でカンタン開設!
BOOM証券、KGI証券の口座開設もできます。
詳細は⇒こちらへ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トラックバックURL
この記事へのコメント
シャングリラのなだ万って、まだあるんですか!
20年前住んでた頃に既にありましたが、当時は日本料理を食べに行くといえばなだ万。
おせち料理を注文する料理屋と言えばなだ万と言うくらい、ことあるごとに利用していたのが懐かしいです。w
久しぶり過ぎますが、久しぶりに行ってみたくなりました。