2009年12月28日
オーストラリア のんびり日記 ケアンズ お土産店編
アーリーチェックインをして、仮眠したあと、
周辺を探検することにした。
ケアンズのシャングリラ・ホテル・ザ・マリーナは、
ロケーションは最高の場所にある。
フロントから外に出て、Pierpoint RDを 進むと、200メートルほどで、
まず、
ブランドショップのオンパレードだ!
まあ、プラダ、シャネル、ルイヴィトンなど、、、まあ定番だ。。。
その対面に、オーストラリアと言えば、
巨泉さんのオーケーギフトだ〜〜〜〜
プライスチェックしたが、高い!!!! 日本語で買い物ができるが、、、、
あまりお薦めではない。
『オーケー・ギフト・ショップ』07−4031-6144
営業時間 9時〜22時
年中無休
住所 61 Abbott St.
近所に、『OPALS』
こじんまりとしているが、Tシャツなどは安い。
日本人店員もいる。
さまざまなお土産屋や、アジアンレストランなどがある。
『FAR NORTH FRONTIER』
安いお土産の宝庫だ。値引きも可能、日本語ぺらぺらのオーストラリア人の店主と交渉するのも楽しい。
10〜20AUDで、Tシャツは買える
スーパーマーケット『WOOLWORTHS』(ウールワース)だ!!
たいして安くないが、いろいろな食材や、ドリンクなどを購入することができる。
そのほかにも近所にある
POLO、NAUTICA、Timberland、 Calvin Klein JeansGANT、TOMMY HILFIGER などなど、
かなり安い買い物ができる。
こちらも日本語で買い物ができる。
『SHED6』 07-4031-4336
28 Abbott Street Cairns Old 4870 Australia
ケアンズは本当に小さい町だ、
半径200メートルくらいの中に、お土産屋が、集中している。
値段は、店でまちまちなので、めんどくさがらずに、足を運ぶと、
思わぬ掘り出し物があるかもしれない。
全部を紹介することは不可能だ〜〜〜〜
どの店でも日本語が通じるので安心だ。

にほんブログ村

