2010年01月21日
オーストラリア ケアンズ アウターリーフ(グレートバリアリーフ)
アウターリーフまで約15分の空の旅だ。
また、綺麗なサンゴ礁の海が眼下にひろがる。
アウターリーフ、、グレートバリアリーフに浮かぶ人口の浮島だ。
そこでは、昼食をとり、さまざまな、マリン・アクティビティが体験できるのだ。
しばらくすると、遠くに、アウターリーフが見えてきた。
アウターリーフから少し離れたところにある、ヘリポートに到着した。
さっそく、バイキング形式の昼食だ。
(ツアー料金に含まれているので無料だ)
まあ、バイキングなのであまり期待していなかったが、
そこそこ美味しかった。
昼食後、スキューバーダイビングをひさしぶりにしようかと思ったが、、
あまり水か綺麗で、そこまでしなくてもスノーケリングで十分だった。
スノーケリング用具とライフジャケットはツアー代金の含まれている。
ここで、ソニーのマリンパックが大活躍した。
水中でも撮影OKなのだ!
まず、自分のサイズにあったライフジャケットや、
スノーケル、水中眼鏡を選択して、
水温は、温かい、、、、
1時間ほど、泳いだが、魚だらけで、驚いた。
13時30分 本日最後の半潜水艦ツアーだ
(これもすすツアー料金に含まれる)
ディズニーランドの潜水艦と違って本物の魚やサンゴ礁を観察できる。
艦内はがらがらで、日本人ばかりだった。
艦内のアナウンスも日本語だった。
数名の白人に、係員が英語で説明していた。
ここは、日本の植民地か!?
15時、、アウターリーフをあとにして、帰りは、フェリーでケアンズに向かった。
船着き場は、シャングリラ・ホテル・ザ・マリーナのすぐそばなので、
ホテルまでは、徒歩でOKだ。

