2010年04月25日
香港 『黄明記粥粉麺』 九龍城
香港人のススメで、九龍城にある一番おいしい
潮州麺粥店 イカボールの店に突入した。
めちゃくちゃ儲かっているのだろう。
まず、『酥炸魚皮』 15HKドル カリカリにあがった魚の皮!
汁につけこんで食べると美味い!
定番の野菜===
そして、お待ちかね、イカボール麺の登場だ!
『墨魚丸』粉麺米粘 19ドル
『猪肉丸』粉麺米粘 19ドル
今回は、豚ボールとミックスで出してもらった。
これはうまい=======麺の食感がなんとも言えない。
絶品だ、、、、
そして、イカボール、豚ボール、魚ボール、魚の皮餃子 の4種類が入った『四寶』 19HKドル も注文した。
中国海苔がいい感じだ
お薦めの麺&粥店だ!
マイタンは、3名で130HKドルだった。
『黄明記粥粉麺』(Wong Ming Kee) 2716-2929
香港九龍城?徳道80號地下
80 Kai Tak Rd., Kowloon City GF
営業時間 11:00〜深夜1:00
ところで!!
スパン王子は、今週2回も仕事を早退してマカオに消えた。
正確には、マカオのずっぽしサウナに消えた。
そして、土曜日の早朝7時、香港にもどっきたのだが、自宅にタクシーで
帰る途中で、まだ抜き足りないことに気づき、
そのまま、上環のマカオフェリー乗場にUターン『いまから、マカオに再上陸します!』とツィッターで連絡が入った。
窓から、マカオフェリーターミナルを見ると、、スパン王子ののったフェリーが、出航したところだった。
『今日も頑張れよ!!』と思わず窓から手を振ってしまった。
困ったものだ!
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by sas 2010年04月25日 23:10
このお店は、主人と彼の家族が30年来通いつめている老舗ですが、今年やっと!!改装したのです。それまでは古くて独特の匂いがしたので、開き直って食べるかテイクアウトか迷ったものです。イカボールですが、まとめて買ってBBQすると最高です!