2010年05月18日
シンセン 企業訪問ツアー 金蝶国際軟件(コード268)
個人的にはよくわかんない業種なので、投資対象にしにくい
5月14日終値 3.00HKドル
かなり立派な自社ビルだ!
タンク将軍もびっくり!企業管理ソフト(ERP)の大手会社
ERPソフトウェアの普及率先進国は60%以上、しかし中国では20%なので成長余地あり
金融危機で2008年、2009年 年間成長率は14%と低迷したが、
中国政府による税制優遇、利用促進計画で、
第一4半期は20%以上の成長率
中国ばかりでなく、シンガポール、マレーシア、タイ、インドネシア等に販売拠点を拡大して
IBMが、戦略的株主である。
そのほか、HP,インテル、マイクロソフトなどとパートナーシップ契約を結んでいる。
主要都市の企業をカバーする52の拠点を展開
サービス部門の売上が伸びている・中国ではさらに伸びる余地あり。
合併買収で売上拡大
中国 ハード70% ソフト 30%
欧米 ハード40% ソフト 60%
業界が成熟すれば、ソフトの売上が伸びる、、この会社にとって追い風
今期は病院をターゲットにしている。売上に貢献
豪華な見学コース==
おっと!!、上環のS田くん発見!!
見学コースをピョンピョン飛び跳ねていたが
見事に撮影に成功
よくある、、会社の自慢話満載の見学コースだった。
タンク将軍は、見学コースの最後にある記帳台で、
『タンク将軍 参上!』 とでかでかと書いた
まるで暴走族ののりだ。
タッシーのお薦め銘柄ということで、
5月17日月曜日の中国株500ポイント大暴落後
10万株ほど買い付けた。。
こうして、強行軍の企業訪問ツアーは終了した。
タッシーこと田代尚機先生、上環のS田くん ありがとう
次回も期待しております。。
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
