2010年05月23日
2010年校友会総会・ホームカミングデー
高校卒業後、30年後に校友会総会に招待され、その後 食堂でパーティができる
ということで、香港から帰国して、30年ぶりに母校を訪れることにした。
早稲田界隈を訪ねるのも30年ぶりだ。
あの吉永小百合の通ったというラーメン屋 メルシーは健在だった
部活の帰りによく行ったネコ屋(パン屋)は、松屋になっていた。あの時の猫娘はいまごろオバハンだろうな、
ネコ屋の反対側にあったので、犬屋とよばれていたパン屋はコンビニになっていた。
校舎のほうは、もう30年前の面影はなにもない。。校門も様変わりしていた。
校友会総会ということで、ひまそうなで、死にそうなOBが、たくさん来ていた。
82回卒業生のテーブルは真ん中にセッティングされていた。
しかし、暑い!!!そこは、剣道場だった。冷房もなにもない、、
82回生は86名だったが、全体では、300人以上はいた。。男子校ということで、オヤジばかりだ。
食べてみたが、まあまあだったかな〜〜〜
前半は、マイクが故障してなんだかわからなかった。
途中で、吹奏楽部の卒業生の生バンドなど、オヤジバンド結成だ。。
82回生の生徒会長(飲酒で途中解任されたが)の勝尾くん作成のプロモーションビデオ
当時の歌謡曲にのせて、卒業写真を使ってのイメージビデオだ。これは結構盛り上がった。。⇒こちら
皆、30年以上前の自分が登場してみなびっくりだ(変わり果てた現在と比べて)
遠方から来たというだけで、あいさつさせられたりしたが、、2時間で終了!!!
その後、82回生だけ、学食に案内されて、また再度飲み会だ!!
どっかでみた、税理士さんと、、殴るけるの元暴力??学年主任の長すぎるあいさつから宴会は始まった。
さんしん亭の兄貴は、今年の参議院選挙で妹をよろしくと選挙活動をしていた。
ずいぶんまるくなったものだ。
最後は、また遠くから来たということで、また締めのあいさつをさせられ、8時に終了
最後に記念品をもらって、中村屋の月餅だ! 卒業式や興風祭の時もいつもこれが配られていた
なかなかうまいのでOKだ
物好きなやつだけ集合、、、
おっと、、さんしん亭のスッポンポンパーティのスーパーコンパニオンの元締の藤田くんも登場だ!
11時ころ3次会は終了した。もう飲み過ぎだ。。ところで、昨日、銀座を歩いていると、、
阿部ちゃん(阿部寛)が、ドラマたぶん日曜9時新参者の撮影をしていた。。写メで撮影しようとすると、、
突然、見知らぬ番号携帯から電話が〜〜
『もしもし、、、三原じゅん子です〜〜〜』 え〜〜〜〜〜
『よろしくお願いします=====』
おっと生じゅん子だった。。。兄貴の命令で電話してきたのか不明だ。
ということで、阿部ちゃんは取り損ねた。。
