2010年11月01日
香港 第2回 ホンコン・ワイン・アンド・ダイン・フェスティバル 西九龍
昨年に引き続き ワインフェスタが、
西九龍ウオーターフロント・プロムナードで
昨年から会期は1日増えて10月28〜31日の4日間開催されている。
30日(土)の夕方から突入することにした。。
突然、、ゴチ幾三(ニューハーフ小林くん)から電話があった。
『ワインフェスタ行くんですか?ぼく、お祭り好きなんです』
きたきたキタ〜〜〜〜〜〜〜〜
得意のゴチ作戦、、、、毎週土日は、たかれずに、水だけですごしている
ニューハーフ小林くん、、、
金曜日に週末ワインフェスタいこうかなとつぶやいたのが敗因だ!!
やむなく、小林くんも連れて、ワイン会場の西九龍にタクシーで突入した。
無料シャトルバスもあるのだが、長蛇の列、、、
小林くんが『並んでいたら、終了しちゃいますよね、、』と
言われたので、やむなくタクシー(20HKドル)で突入した。
記念撮影をする人で大混雑だ。チケットブースでワインをシコタマ飲める200HKドルのワインパスを購入した。
ワイン12杯にアイスクリームなど
特典満載ワイングラスなどもプレゼントされるのでお得だ。。
そのワイングラスで試飲するのだ。
身動きがとれないほどだ。さっそくワインブースに突入して、チケットでワインをゲット、、
12枚もチケットがあるので、なるべく、高級ワインをターゲットにした。
1杯2枚必要なワインもある。。
昨年よりも会場は広く、いろいろなアトラクションのブースもたくさんある。
友人の香港人のワインブースでチケット無しで、ワインをゲット!!!
ラッキー!!!ニューハーフ小林くんは、
『ぼくは、ビールが好きなんですけど、
今日はワインで我慢します』
なにガマン!?失礼な若者だ。途中で、『女郎4號』なるワインも見つけた。
タンク将軍が喜びそうなワインだ。
愛人4号と言った感じか、、、
セミナー女史ワインか!??
おば専門のCCMさんが喜びそうなかんじだ。
金粉の入ってシャンペンもワインチケット2枚で試飲したが、
これがまずい。。。すぐに捨てた。
香港産のワインブースで、、、可愛い娘がいた。
しかも日本語が話せる。。。
ニューハーフ小林くんは、
すぐに名刺交換、、、
『君、可愛いね!実は俺、ワインしか飲まないんだよね』
『俺、香港で会社経営してるんで、今度、ディナーにご招待するよ!』
香港人の女の子と電話番号の交換もしていた。。
ちゃっかりしている。。これまた、やり逃げか!!!!
おいおい、、ビールしか飲まないんじゃないの!
まあいいか、そして、しこたま飲んだので、、、、
退却することにした。
結局、、ワイン&料理を堪能して、最後に可愛い香港人をゲットした
ニューハーフ小林くんの独壇場だった。
香港政府観光局(HKTB)は昨年に続き、
『Hong Kong Wine Dine Festival』
ホンコン・ワイン・アンド・ダイン・フェスティバルを開催
10月28〜31日の4日間。西九龍ウオーターフロント・プロムナードを会場入場無料
ワインは1杯10ドルからで、ワインと料理を多く味わえるパスも2種類(300ドル、200ドル)も販売。ワイン講座やジャズシンガーとバンドの生演奏
開催時間
28日 20〜23時(18〜20時は招待客のみ)、
29日 16〜23時、
30、31日 14〜23時
MTRチムサーチョイおよびチムサーチョイイーストK出口、九龍駅A出口から会場までのシャトルバスを運行する。
にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
