2011年01月16日
香港 広東料理『聘珍楼』中環
ゴチ幾三が帰国したと思ったら、正月早々、ゴチ幾子がやってきた。
初日は、安く火鍋で済まそうかと思って、『小肥羊』でいい?と聞くと幾子は、『え〜〜〜〜、もっと高級なものがいいです』
なに! 幾三から最初が肝心だと言われているようだ。
やむなく、高級広東料理の聘珍楼を予約した。
店構えからして高級そうだ。
結婚式と重なりちょいと狭いところに案内された。
ゴチ幾子は、ご機嫌で、ちゃっかり記念撮影だ
メユーは日本語、、店員も日本語が話せる。
まずは、聘珍楼一押しの酔っ払い海老
こちらはパフォーマンスがすごい、
生きた海老にお酒を注入、、
苦しむ海老を放置して
火をつけてがんがん蒸し焼きにしてしまう。
お酒の匂いがぷんぷんするが、
熱々の海老が絶品だ。
前菜を何品か注文した。
鴨肉はなかなか美味しい。
次は、聘珍楼特製若鶏の丸揚げだ!
北京ダックのようにして食べる、、
包む皮は、生八つ橋のような感じだ。
細切れにされた若鶏も後ほど出てくる。
次は、お好みで、フカヒレスープか
燕の巣のスープの登場だ。
ゴチ幾子は、燕の巣のスープを食していた。
これまた美味い!
なまこ、魚の浮き袋、鳥の水かきの土鍋煮込み
こちらも高級料理なのだが、下手物という感じで個人的にはいまいちだった。
幾子が、まだいけるといこうとで、
チャーハンを注文して、
最後は、デザートを4種類ほど、、
今日のマイタンは6名でワインも2本いただいて、6722HKドルだった。
高級店だけあって、なかなかよかった。。
二人席などもあり、少人数でも利用できそうだ。
広東料理『聘珍楼』2868−9229
中環干諾道中41號盈置大廈地下G05及1樓107−108號舗
営業時間 10:30ー24:00
年中無休

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

にほんブログ村
初日は、安く火鍋で済まそうかと思って、『小肥羊』でいい?と聞くと
幾子は、『え〜〜〜〜、もっと高級なものがいいです』
なに! 幾三から最初が肝心だと言われているようだ。

店構えからして高級そうだ。

ゴチ幾子は、ご機嫌で、ちゃっかり記念撮影だ

まずは、聘珍楼一押しの酔っ払い海老
こちらはパフォーマンスがすごい、

苦しむ海老を放置して


熱々の海老が絶品だ。

鴨肉はなかなか美味しい。


包む皮は、生八つ橋のような感じだ。



ゴチ幾子は、燕の巣のスープを食していた。
これまた美味い!

こちらも高級料理なのだが、下手物という感じで個人的にはいまいちだった。

チャーハンを注文して、


高級店だけあって、なかなかよかった。。
二人席などもあり、少人数でも利用できそうだ。
広東料理『聘珍楼』2868−9229
中環干諾道中41號盈置大廈地下G05及1樓107−108號舗
営業時間 10:30ー24:00
年中無休

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

にほんブログ村

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ゴチ幾子 2011年01月16日 13:28

昨日はごちそうさまでした。
兄に教えられた通り香港はイイ所ですね!