2011年02月20日
香港 広東料理『紫荊閣(バウヒニア)』パシフィッククラブ
パシフィッククラブの広東料理『紫荊閣(バウヒニア)』に突入することにした。
天気が悪くもやっていて香港島がかすんでいた。
スパン王子、ゴチ幾子、やっさんなどなど、総勢10名だった。
スペシャルゲストとして、
ジョン万次郎も参加した。
香港マダムのOさんも、、
レストランからは、天気がよければ香港島と九龍島の夜景を見ることができる。
クラブでなんと、、
アンディラウを見かけた。
写真をとりそこねてしまったが、
パシフィッククラブ の会員でよく来るそうだ。
万次郎は
『ぼくの本名もジョンラウなんですけどね』
ラウはラウでも大違いだ。。。
やっぱりジョンと言えば万次郎だろう。
日本語の話せるスタッフもいる
料理はなんとなく上品だ。
北京ダックも上品な感じで登場だ。
2種類の食べ方でいただく!


ふかひれたっぷり!
フカヒレスープも、絶品だ。
コラーゲンたっぷりの
豚の筋肉
ガルーパもいつもより上品な仕上がりだ



担々麺はサイズがほどほどで、
締めにはぴったりだ。
マンゴプリンも美味しかった。
10名で、ワインも4本 ビールも10本あけたが、
今日のマイタンは、10名で6431HKドルだった。
料理は、すべてあっさりしていて、翌日胃がもたれなかった
なかなかおススメの広東料理だ。。
B級グルメ専門のゴチ幾子には似合わないが
ジョン万次郎もパシフィッククラブははじめてだと喜んでいた
広東料理『紫荊閣(バウヒニア)』2118-1892
尖沙咀廣東道17號海港城太平洋會會所

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
Tweet

スパン王子、ゴチ幾子、やっさんなどなど、総勢10名だった。

ジョン万次郎も参加した。
香港マダムのOさんも、、
レストランからは、天気がよければ香港島と九龍島の夜景を見ることができる。

アンディラウを見かけた。
写真をとりそこねてしまったが、
パシフィッククラブ の会員でよく来るそうだ。

『ぼくの本名もジョンラウなんですけどね』
ラウはラウでも大違いだ。。。
やっぱりジョンと言えば万次郎だろう。

料理はなんとなく上品だ。

2種類の食べ方でいただく!



フカヒレスープも、絶品だ。

豚の筋肉





締めにはぴったりだ。

10名で、ワインも4本 ビールも10本あけたが、
今日のマイタンは、10名で6431HKドルだった。
料理は、すべてあっさりしていて、翌日胃がもたれなかった
なかなかおススメの広東料理だ。。
B級グルメ専門のゴチ幾子には似合わないが
ジョン万次郎もパシフィッククラブははじめてだと喜んでいた
広東料理『紫荊閣(バウヒニア)』2118-1892
尖沙咀廣東道17號海港城太平洋會會所

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
Tweet
