2011年05月02日
香港 台湾料理『中国厨房・台湾牛肉麺』尖沙咀
廣東道の台湾料理の人気店、以前にも訪れたことがあるが
昼飯時には行列ができるお店だ。→こちら
その人気店が、家賃の高騰なのか、廣東道の一番奥、
スパン王子の恋人がいる日本料理『八吉』の先の地下に移転した。
ということで、さっそく突入することにした。
階段を下ると新装開店したばかりの綺麗な店内だ、以前のお店よりちょいと小さめだ。
日本語メニューも完備だ。
移転したばかりなので全品10%オフで提供されている。
大陸の中国人顧客も多いのか、人民元も利用できる。
レートは、100元=120HKドル だ。
お昼時だったが、移転の影響か店はがらがらだった。ちょいと厳しそうだ。
スパン王子は、台南肉躁蛋飯 39HKドル
台湾風ひき肉ライス、
これは、量が少ないので物足りない。
私は、金湯排骨麺 48HKドルを注文した。
ポークチョップたっぷりのラーメン
こちらは、まあまあボリュームがある
ゴチ幾子は三色鶏糸糸拌涼麺 58HKドル
棒棒鶏たっぷりの冷麺だ。
ちょいとぱさぱさでのどに通らなかったようだ
これだけでは、お腹がすきそうだったので、追加注文した。
千扇皮蛋肉松豆腐 52HKドル
ピータンたっぷりの豆腐だ。
紅油炒手 45HKドル
かなり辛い肉餃子だ。
なかなかおススメの台湾料理店だ。
台湾料理『中国厨房・台湾牛肉麺』3101-9855
九龍尖沙咀廣東道122號中港中心地庫
営業時間 11:00〜23:00

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
ところで、香港マネーキャスターの小原さんから、
なかなか手に入らないインド産のマンゴをいただいた。
もちろん日本では食べれない。
冷やして食べたのだが、フィリピン産と違って濃厚で美味しい。
ありがとうございます!
さらに、ところで、ゴールデンウィークということで、スパン王子が
タイに突入して、生マンゴー(マンコー)を毎日買いあさりずっぽししている。
朝から夜までスパンスパン! 新型スパン性病を持ち帰らなければいいのだが、
困ったものだ。
昼飯時には行列ができるお店だ。→こちら

スパン王子の恋人がいる日本料理『八吉』の先の地下に移転した。
ということで、さっそく突入することにした。

日本語メニューも完備だ。
移転したばかりなので全品10%オフで提供されている。

レートは、100元=120HKドル だ。
お昼時だったが、移転の影響か店はがらがらだった。ちょいと厳しそうだ。

台湾風ひき肉ライス、
これは、量が少ないので物足りない。

ポークチョップたっぷりのラーメン
こちらは、まあまあボリュームがある

棒棒鶏たっぷりの冷麺だ。
ちょいとぱさぱさでのどに通らなかったようだ

千扇皮蛋肉松豆腐 52HKドル
ピータンたっぷりの豆腐だ。

かなり辛い肉餃子だ。
なかなかおススメの台湾料理店だ。
台湾料理『中国厨房・台湾牛肉麺』3101-9855
九龍尖沙咀廣東道122號中港中心地庫
営業時間 11:00〜23:00

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら

なかなか手に入らないインド産のマンゴをいただいた。
もちろん日本では食べれない。
冷やして食べたのだが、フィリピン産と違って濃厚で美味しい。
ありがとうございます!
さらに、ところで、ゴールデンウィークということで、スパン王子が
タイに突入して、生マンゴー(マンコー)を毎日買いあさりずっぽししている。
朝から夜までスパンスパン! 新型スパン性病を持ち帰らなければいいのだが、
困ったものだ。

トラックバックURL
この記事へのコメント
3. Posted by FireFox 2011年05月03日 00:41
スパン王子さんへ伝言・・
タイまで凹凸しにいってもいいけど
凹とおもったら、元凸の改造人間もいるので注意してくださいね。
サオ付きの改造人間とパンパンしてたら、いつのまにか
逆にア●ルを開発されちゃって、逆にヤレられてクセになっちゃいました〜ってオチにならないでね。
私じゃないですけど、改造人間にハマってしまった人の経験談です。
タイまで凹凸しにいってもいいけど
凹とおもったら、元凸の改造人間もいるので注意してくださいね。
サオ付きの改造人間とパンパンしてたら、いつのまにか
逆にア●ルを開発されちゃって、逆にヤレられてクセになっちゃいました〜ってオチにならないでね。
私じゃないですけど、改造人間にハマってしまった人の経験談です。
2. Posted by 管理人 2011年05月02日 10:46

> インド産のマンゴー、私が知る限りでは、別格に美味しいですね。
1. Posted by 熊さん 2011年05月02日 10:40
インド産のマンゴー、私が知る限りでは、別格に美味しいですね。