2011年07月19日
香港 NY金上昇、史上初 1600ドル突破!
NY金は連日高騰、、、ついに1600ドル突破した。
時事通信社によれば
週明け18日の米金塊先物相場は、欧州と米国の債務問題をめぐる二重の不安から
安全な投資先を求める資金が流入し、初めて1オンス=1600ドルを突破して終了した。
昨年3月31日に
恒生銀行で金を1トロイオンス=10,240HKドルで15トロイオンス購入した。
その後、4月19日にも
さらに1トロイオンス=10,540HKドルで15トロイオンス追加購入した。
そして、貸金庫に預けておいた。
過去記事
恒生銀行口座開設、貸金庫
恒生銀行で金現物購入
そろそろ、一旦、利食いすることにした。
さっそく、恒生銀行本店 地下2Fの貸金庫に突入、、金の延べ棒を6本取り出した。


本当は内部は撮影していはいけないのだろうがバシバシ撮影した。


カウンターで全部売却したいと言うと
レートが提示された。
1トロイオンス=14,895HKドルだ。
1年4ヶ月で約43%の値上がりだ。
135,150HKドルの儲けだ。。しかもここは、香港、税金はゼロ!!!
金の現物の取引もなかなか魅力的だ。
カウンターでは10分ほどで売却完了だ。

トレードトレードの若林レポートによれば、金は、来年2月に向けてさらに上昇する
来年2月に向けて、1800ドル、2000ドル超えも、、、そしてそれが高値
その後は大暴落、、、ということで、
調整が入り1600ドルをちょいと下回れば、押し目の大人買い、、
こんどは100トロイオンスくらい購入しようと思う。
金が大好きな方は下記を応援ポチしてくださいね
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら
Tweet
時事通信社によれば
週明け18日の米金塊先物相場は、欧州と米国の債務問題をめぐる二重の不安から
安全な投資先を求める資金が流入し、初めて1オンス=1600ドルを突破して終了した。
昨年3月31日に
恒生銀行で金を1トロイオンス=10,240HKドルで15トロイオンス購入した。
その後、4月19日にも
さらに1トロイオンス=10,540HKドルで15トロイオンス追加購入した。
そして、貸金庫に預けておいた。
過去記事
恒生銀行口座開設、貸金庫
恒生銀行で金現物購入
そろそろ、一旦、利食いすることにした。
さっそく、恒生銀行本店 地下2Fの貸金庫に突入、、金の延べ棒を6本取り出した。


本当は内部は撮影していはいけないのだろうがバシバシ撮影した。



レートが提示された。
1トロイオンス=14,895HKドルだ。
1年4ヶ月で約43%の値上がりだ。
135,150HKドルの儲けだ。。しかもここは、香港、税金はゼロ!!!
金の現物の取引もなかなか魅力的だ。
カウンターでは10分ほどで売却完了だ。

トレードトレードの若林レポートによれば、金は、来年2月に向けてさらに上昇する
来年2月に向けて、1800ドル、2000ドル超えも、、、そしてそれが高値
その後は大暴落、、、ということで、
調整が入り1600ドルをちょいと下回れば、押し目の大人買い、、
こんどは100トロイオンスくらい購入しようと思う。
金が大好きな方は下記を応援ポチしてくださいね

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちらTweet
