2012年07月16日
香港 日本料理『天空 龍吟』ICC 101F
誕生日ということで、ちょいと高級な日本料理店に突入することにした。
日本料理『天空 龍吟』
日本でも六本木にあるこのお店は、
ミシュラン3つ星店として有名で非常に予約するのが難しい。
香港でも予約必須のお店だ。
入口付近にあるワインセラーには高級ワインや日本酒が並んでいる
飾り皿や、おしぼりも龍吟で統一されている。
まずは、獺祭(日本酒)を注文した
料理は季節のコースメニュー(18,000HKドル) ちなみに日本は2万円だ!
今月は、穂見月(7月)の御献立
縞海老の炙り 干海老出汁のジュレを絡めた
焼きとうもろこしの冷静茶碗蒸し仕立て
大葉で挟んだ北海道産極上うに
ライスペーパー包み揚げ
塩でいただこう!
煮蚫 蓮根もち ゆば の炊き合わせ
みょうがの薫あんと共に
炭火で焼いた赤ムツのお椀
赤ムツが絶品です
本日のお造りの盛り合わせは、平貝、シマアジ、白海老
今回はワインは持ち込み(抜栓料500HKドル)
シャトー・ローザン・セグラ 1996
大鰻の炭火焼
ちょっとジューシーで何とも言えないカリカリ感が、、、
和牛サーロインの焼きにんにく醤油風味
万願寺とうがらしの香り合えと共に(A3 佐賀牛)
とろける佐賀牛、、量も多くなくていい
北海道産毛蟹のあんかけ御飯
毛蟹の風味が最高です
マンゴー飴 温・冷 仕立て
葉っぱから冷製マンゴを落としていただきます
龍吟名物 六本木プリン
日本でも人気のメニューです!濃厚なプリンが美味しい
締めはさっぱり!抹茶
誕生日ということでケーキもいただいた!
どの料理も芸術品のようなかんじだった。
今日のマイタンは、2名で5764HKドルだった
サービスも最高!フロアーの山中支配人ありがとうございます!!
香港人の店員の方も日本語が堪能なひとが多い、
料理の出るタイミングも絶妙だった
また訪れたくなるお店だ
最後に、料理長の佐藤さんにもお会いすることができた。
日本料理『天空龍吟』852-2302-0222
九龍柯士甸道西1號環球貿易廣場101樓
営業時間 ランチ 12時〜14時30分
ディナー 18時〜21時30分
*↓香港の情報ならコチラ↓*
香港マイタン日記姉妹サイト!
日本料理『天空 龍吟』
日本でも六本木にあるこのお店は、
ミシュラン3つ星店として有名で非常に予約するのが難しい。
香港でも予約必須のお店だ。
入口付近にあるワインセラーには高級ワインや日本酒が並んでいる
飾り皿や、おしぼりも龍吟で統一されている。
まずは、獺祭(日本酒)を注文した
料理は季節のコースメニュー(18,000HKドル) ちなみに日本は2万円だ!
今月は、穂見月(7月)の御献立
縞海老の炙り 干海老出汁のジュレを絡めた
焼きとうもろこしの冷静茶碗蒸し仕立て
大葉で挟んだ北海道産極上うに
ライスペーパー包み揚げ
塩でいただこう!
煮蚫 蓮根もち ゆば の炊き合わせ
みょうがの薫あんと共に
炭火で焼いた赤ムツのお椀
赤ムツが絶品です
本日のお造りの盛り合わせは、平貝、シマアジ、白海老
今回はワインは持ち込み(抜栓料500HKドル)
シャトー・ローザン・セグラ 1996
大鰻の炭火焼
ちょっとジューシーで何とも言えないカリカリ感が、、、
和牛サーロインの焼きにんにく醤油風味
万願寺とうがらしの香り合えと共に(A3 佐賀牛)
とろける佐賀牛、、量も多くなくていい
北海道産毛蟹のあんかけ御飯
毛蟹の風味が最高です
マンゴー飴 温・冷 仕立て
葉っぱから冷製マンゴを落としていただきます
龍吟名物 六本木プリン
日本でも人気のメニューです!濃厚なプリンが美味しい
締めはさっぱり!抹茶
誕生日ということでケーキもいただいた!
どの料理も芸術品のようなかんじだった。
今日のマイタンは、2名で5764HKドルだった
サービスも最高!フロアーの山中支配人ありがとうございます!!
香港人の店員の方も日本語が堪能なひとが多い、
料理の出るタイミングも絶妙だった
また訪れたくなるお店だ
最後に、料理長の佐藤さんにもお会いすることができた。
日本料理『天空龍吟』852-2302-0222
九龍柯士甸道西1號環球貿易廣場101樓
営業時間 ランチ 12時〜14時30分
ディナー 18時〜21時30分