2013年07月31日
全日空B777 ファーストクラス搭乗記 ニューヨーク便
ニューヨークに松井秀喜引退セレモニーを見学するために行くことにした。
成田からニューヨークまで行きは12時間45分
帰りは13時間55分のロングフライトだ。
マイル残高が60万ほどあったので、
ビジネスクラスからファーストクラスにアップグレードしてみた。
3週間ほどまたされたが片道45000マイルでアップグレード完了!!
成田のANAファーストクラスラウンジはスペースも広めで空いている
NH009 成田発16時40分→NY到着16時25分(香港との時差12時間)
機体はB777-300
ファーストクラスの搭乗口には赤いカーペットが敷いてある。
ファーストクラスの座席は8席
個室のように区切られている。。。
外国のエアラインと違ってANA やJALは香港などの短距離線だと
ウェルカムシャンパンがないのだが、さすがにNY便なのでサーブされる
パジャマも用意され、離陸前に着替えをする。。
カーデガンや膝掛けも完備されている→こちら
就寝する場合は、フルフラットでマットに毛布も用意される。
アメニティも充実している。
成田→NY便は
「サムソナイト社製」ポーチに「ザ・ギンザ コスメティックス」
NY→成田便は
「RIMOWA社製」ポーチに「ザ・ギンザ コスメティックス」
行き帰りで違うポーチにしているところも気を使っている
トイレも広めでウォシュレット完備だ
ソニーのデジタルノイズキャンセリングヘッドホン
映画の種類も豊富だ。。
離陸するとすぐに飲み物とアミューズのサービスが開始される
飲み物のメユーは豊富で各種カクテル、日本酒、焼酎、
ワインは赤・白 それぞれ4種類、、
食事も、和会席、洋食(数種類)から選択できる。
行きは、和会席にしてみた。
先付け、前菜からスタート!
7月のお椀は鱧葛うち
主菜は、四万十川鰻蒲焼き
締めはご飯とお味噌汁
食後にチーズの盛り合わせ
フルーツなどもチョイスできる
就寝後、、NY到着前に朝食がサーブされる
これまた和定食、洋食、その他様々なメニューからチョイスできる。
2013年6月から開始されたという博多一風堂のラーメン『そらとん』
を試してみることにした。
美味しかったのだが、朝からトンコツラーメンはちょいと
胃がもたれた、、、、、
フライトアテンダントも長距離のNY線ともなれば、優秀な人ばかり
サービスは本当によかった。食事や飲み物を出すタイミング
就寝のベッドを用意する時もお客の離席するタイミングをしっかり
見ていて素早い対応に驚いた。。
13時間のフライトが全く苦にならない
素晴らしい対応ありがとうございました。
ANA(全日空)のファーストクラスの詳細→こちら
ANA ニューヨーク ファーストクラスラウンジ→こちら
香港マイタン日記姉妹サイト!
成田からニューヨークまで行きは12時間45分
帰りは13時間55分のロングフライトだ。
マイル残高が60万ほどあったので、
ビジネスクラスからファーストクラスにアップグレードしてみた。
3週間ほどまたされたが片道45000マイルでアップグレード完了!!
成田のANAファーストクラスラウンジはスペースも広めで空いている
NH009 成田発16時40分→NY到着16時25分(香港との時差12時間)
機体はB777-300
ファーストクラスの搭乗口には赤いカーペットが敷いてある。
ファーストクラスの座席は8席
個室のように区切られている。。。
外国のエアラインと違ってANA やJALは香港などの短距離線だと
ウェルカムシャンパンがないのだが、さすがにNY便なのでサーブされる
パジャマも用意され、離陸前に着替えをする。。
カーデガンや膝掛けも完備されている→こちら
就寝する場合は、フルフラットでマットに毛布も用意される。
アメニティも充実している。
成田→NY便は
「サムソナイト社製」ポーチに「ザ・ギンザ コスメティックス」
NY→成田便は
「RIMOWA社製」ポーチに「ザ・ギンザ コスメティックス」
行き帰りで違うポーチにしているところも気を使っている
トイレも広めでウォシュレット完備だ
ソニーのデジタルノイズキャンセリングヘッドホン
映画の種類も豊富だ。。
離陸するとすぐに飲み物とアミューズのサービスが開始される
飲み物のメユーは豊富で各種カクテル、日本酒、焼酎、
ワインは赤・白 それぞれ4種類、、
食事も、和会席、洋食(数種類)から選択できる。
行きは、和会席にしてみた。
先付け、前菜からスタート!
7月のお椀は鱧葛うち
主菜は、四万十川鰻蒲焼き
締めはご飯とお味噌汁
食後にチーズの盛り合わせ
フルーツなどもチョイスできる
就寝後、、NY到着前に朝食がサーブされる
これまた和定食、洋食、その他様々なメニューからチョイスできる。
2013年6月から開始されたという博多一風堂のラーメン『そらとん』
を試してみることにした。
美味しかったのだが、朝からトンコツラーメンはちょいと
胃がもたれた、、、、、
フライトアテンダントも長距離のNY線ともなれば、優秀な人ばかり
サービスは本当によかった。食事や飲み物を出すタイミング
就寝のベッドを用意する時もお客の離席するタイミングをしっかり
見ていて素早い対応に驚いた。。
13時間のフライトが全く苦にならない
素晴らしい対応ありがとうございました。
ANA(全日空)のファーストクラスの詳細→こちら
ANA ニューヨーク ファーストクラスラウンジ→こちら
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. ANA ファーストクラス 成田→ミュンヘン NH207 搭乗記 [ The Platinum Life ] 2014年02月08日 21:46
最初はバルセロナ・イタリアとブカレストの予定でフライトを押さえたのですが、出発一週間前に アラブ 首長国連邦で会議に直接出席する事となるような旅の開始は先ずは成田からドイツです。 日本のファーストクラスのフライトをどのように楽しんだのでしょうか? 結果 予約を