2013年09月21日
香港→羽田 ANAビジネスクラス搭乗記
ひさびさにANAを利用してみることにした。
NH1172 香港14時30分発→羽田 19時40分着
B777−200
シートの間隔は広いので窓際でも通路に出やすい
シートはフルフラットになる。座席の位置も微調整可能だ
シート電源もある(以前の香港便にはなかった)これでPCの
バッテリー残量も気にしないで済む、、
シートテレビは、ちょいと小さい、、
映画の種類(日本語対応)は豊富なので外国のエアラインより
格段に快適だ。
いままで短距離の機内食はあまりよくなかったが、
今回はかなり改善され美味しかった
メインは白身魚の黄金焼&五目混ぜ御飯
ワインの取り揃えもよくなったようだ。。
定番のハーゲンダッツが食後にサービスされる
以前より快適になった、香港→羽田 ANAビジネスクラス、、
次回も、ANAで帰国することにした。。。
香港マイタン日記姉妹サイト!
NH1172 香港14時30分発→羽田 19時40分着
B777−200
シートの間隔は広いので窓際でも通路に出やすい
シートはフルフラットになる。座席の位置も微調整可能だ
シート電源もある(以前の香港便にはなかった)これでPCの
バッテリー残量も気にしないで済む、、
シートテレビは、ちょいと小さい、、
映画の種類(日本語対応)は豊富なので外国のエアラインより
格段に快適だ。
いままで短距離の機内食はあまりよくなかったが、
今回はかなり改善され美味しかった
メインは白身魚の黄金焼&五目混ぜ御飯
ワインの取り揃えもよくなったようだ。。
定番のハーゲンダッツが食後にサービスされる
以前より快適になった、香港→羽田 ANAビジネスクラス、、
次回も、ANAで帰国することにした。。。
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら