2016年04月13日
香港セブンス2016 レジェンド吉田監督観戦!!
毎年3月最終週に開催されている香港ラグビーセブンスだが、
今年はイースター休暇が重なったからか、4月8日〜10日に行われた
今年も昨年に引き続き、ラグビー界のレジェンド吉田義人監督が香港に

嬉しいことに吉田監督の解説付きで観戦できるのだ、、
このところ寒かった香港だが、8日からは30度越え、
かなり蒸し暑かったので
吉田監督にはずっぽし扇子を利用していただくことにした。

香港スタジアムは仮装した人々で満杯だった、、
今年はオリンピックイヤーしかも、ラグビー7がオリンピック種目に
なったためか、昨年より観客が倍増していた。。

昨年負けてしまいコアチームから陥落してしまった日本!
昇格決定大会で5戦全勝しかも無失点、、、、
決勝は地元香港!スタジアムは香港応援一色、、完全なアウェイだ
吉田監督と私はもちろん、がんばれニッポン!日本チームを応援した

やった!!!日本対香港 いったんは香港にリードされるも
24対14で勝った、、これで来シーズンのコアチーム入り決定だ!

決勝はフィジーとニュージーランド、、
昨年優勝のフィジーがやはり圧倒的に強かった、
準決勝で延長戦を戦ったニュージーランドは体力を消耗していた、
フィジーがニュージーランドに21対7で優勝!!
おめでとう、フィジー!!!

毎年ラグビーセブンスのチケットを入手するのがたいへんで、
今年も土日(2日間券)をネットで入手したのだが、
1組 3353HKドル(ささごさ〜〜ん!ギャグか〜)だった。
当日ダフ屋にいくらか聞くと、日曜日1日券が1200HKドルだった
ダフ屋のほうが安いな、、、、、

吉田監督には鯉魚門などで、美味しい中華料理を堪能していただきました。

来年は『吉田義人監督と一緒に香港ラグビー7観戦ツアー』
が企画されるそうです。参加者がたくさん来そうな予感がする

香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




今年はイースター休暇が重なったからか、4月8日〜10日に行われた
今年も昨年に引き続き、ラグビー界のレジェンド吉田義人監督が香港に

嬉しいことに吉田監督の解説付きで観戦できるのだ、、
このところ寒かった香港だが、8日からは30度越え、
かなり蒸し暑かったので
吉田監督にはずっぽし扇子を利用していただくことにした。

香港スタジアムは仮装した人々で満杯だった、、
今年はオリンピックイヤーしかも、ラグビー7がオリンピック種目に
なったためか、昨年より観客が倍増していた。。

昨年負けてしまいコアチームから陥落してしまった日本!
昇格決定大会で5戦全勝しかも無失点、、、、
決勝は地元香港!スタジアムは香港応援一色、、完全なアウェイだ
吉田監督と私はもちろん、がんばれニッポン!日本チームを応援した

やった!!!日本対香港 いったんは香港にリードされるも
24対14で勝った、、これで来シーズンのコアチーム入り決定だ!

決勝はフィジーとニュージーランド、、
昨年優勝のフィジーがやはり圧倒的に強かった、
準決勝で延長戦を戦ったニュージーランドは体力を消耗していた、
フィジーがニュージーランドに21対7で優勝!!
おめでとう、フィジー!!!

毎年ラグビーセブンスのチケットを入手するのがたいへんで、
今年も土日(2日間券)をネットで入手したのだが、
1組 3353HKドル(ささごさ〜〜ん!ギャグか〜)だった。
当日ダフ屋にいくらか聞くと、日曜日1日券が1200HKドルだった
ダフ屋のほうが安いな、、、、、

吉田監督には鯉魚門などで、美味しい中華料理を堪能していただきました。

来年は『吉田義人監督と一緒に香港ラグビー7観戦ツアー』
が企画されるそうです。参加者がたくさん来そうな予感がする

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



