2017年07月22日
香港 創作日本料理 HAKU 海港城
スターフェリー乗場から近い海港城にちょいとおしゃれな隠れ家的なお店が
2017年7月20日にオープンした。。早速突入することにした〜〜
暖簾をくぐると〜〜〜〜純和風な感じの店内〜〜
カウンターは11席
テーブル席と個室も部屋ある、黒を基調にして落ち着きます
カウンター越しには世界から取り寄せられた新鮮な野菜が〜
テーブルには、一人一人別々の飾り皿が並べられていた。。
富士山型のコップもおしゃれだ、、、、洗いにくそうだが
このいかにも日本的なお店のシェフは!!!なんと気さくな外人さん
メニューは日本語で手書きのコース料理 1380HK
まずは、前菜、、、佐賀のとうもろこし
キビナゴ&一番出汁海苔巻き(デジルまき!)
バラの花と思いきやビーツの漬物〜最初から工夫されていてびっくり
恵比須牡蠣&柚子醤油&青リンゴ 牡蠣がさっぱり美味しい!
九州トマト&カマス&ベヨータハム こりゃ美味だ!!
フォアグラ&チェリー レンコンの黒チップ!!!
レンコンチップに乗せていただく!これが微妙にマッチする〜〜〜〜
北海道ウニ&なす ブリオッシュ
ウニにご飯でないところがまた面白い
長崎のマグロ!!そう簡単には入手できない
本マグロの中とろ&ポルマード牛肉&キャビア
ライスクラッカー(コメせんべい)に乗せていただく
金粉もちらほら〜〜〜〜豪華だ!!
フランス産の鴨胸肉を藁蒸し〜〜〜〜〜
鴨胸肉が登場だ〜〜〜〜
フランス産の鴨胸肉&ジロール&黒アワビ アワビソースで
鹿児島産A4牛フィレ炭火焼!!!
鹿児島産A4牛肉フィレ エレンギ 姫カブ
柔らか牛肉万歳〜〜〜〜〜
白桃&グラニテ
メニューにはない綿菓子〜〜〜おしゃれだ!!
ちょいとご飯が食べたいとシェフに言うと〜
すぐに、コシヒカリ&ひじきを!!!!!サービス最高〜〜
基本的にはコース料理だが、
シェフに頼めば即興でなんでも作っていただけます!
なかなか楽しいレストランです〜〜〜〜オススメ!!!
ランチも営業しています!!!12時〜14時30分
250HK 380HK 420HK の3コースです。
創作日本料理 HAKU 2115-9965
尖沙咀廣東道17號海港城海運大廈地下OTG04號舖
営業時間 ランチ 12時〜14時30分
ディナー 18時〜23時
年中無休
香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




2017年7月20日にオープンした。。早速突入することにした〜〜
暖簾をくぐると〜〜〜〜純和風な感じの店内〜〜
カウンターは11席
テーブル席と個室も部屋ある、黒を基調にして落ち着きます
カウンター越しには世界から取り寄せられた新鮮な野菜が〜
テーブルには、一人一人別々の飾り皿が並べられていた。。
富士山型のコップもおしゃれだ、、、、洗いにくそうだが
このいかにも日本的なお店のシェフは!!!なんと気さくな外人さん
メニューは日本語で手書きのコース料理 1380HK
まずは、前菜、、、佐賀のとうもろこし
キビナゴ&一番出汁海苔巻き(デジルまき!)
バラの花と思いきやビーツの漬物〜最初から工夫されていてびっくり
恵比須牡蠣&柚子醤油&青リンゴ 牡蠣がさっぱり美味しい!
九州トマト&カマス&ベヨータハム こりゃ美味だ!!
フォアグラ&チェリー レンコンの黒チップ!!!
レンコンチップに乗せていただく!これが微妙にマッチする〜〜〜〜
北海道ウニ&なす ブリオッシュ
ウニにご飯でないところがまた面白い
長崎のマグロ!!そう簡単には入手できない
本マグロの中とろ&ポルマード牛肉&キャビア
ライスクラッカー(コメせんべい)に乗せていただく
金粉もちらほら〜〜〜〜豪華だ!!
フランス産の鴨胸肉を藁蒸し〜〜〜〜〜
鴨胸肉が登場だ〜〜〜〜
フランス産の鴨胸肉&ジロール&黒アワビ アワビソースで
鹿児島産A4牛フィレ炭火焼!!!
鹿児島産A4牛肉フィレ エレンギ 姫カブ
柔らか牛肉万歳〜〜〜〜〜
白桃&グラニテ
メニューにはない綿菓子〜〜〜おしゃれだ!!
ちょいとご飯が食べたいとシェフに言うと〜
すぐに、コシヒカリ&ひじきを!!!!!サービス最高〜〜
基本的にはコース料理だが、
シェフに頼めば即興でなんでも作っていただけます!
なかなか楽しいレストランです〜〜〜〜オススメ!!!
ランチも営業しています!!!12時〜14時30分
250HK 380HK 420HK の3コースです。
創作日本料理 HAKU 2115-9965
尖沙咀廣東道17號海港城海運大廈地下OTG04號舖
営業時間 ランチ 12時〜14時30分
ディナー 18時〜23時
年中無休
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



