2022年05月15日
【勘違い駐在員妻シリーズ第37話】金魚の糞の妻たちへ 国民年金でチュー妻届けが必要?
チュー妻の人は、国民年金の海外移住者手続きが必要かもしれない
なぜか私には来なかった、、、、まあいいいか、、
内容を読んでみると
海外赴任に同行する国民年金第3号被保険者は、以下の特例要件に該当する旨を勤務先事業所に届け出る必要があります。
特例要件
1 海外において留学をする学生
2 外国に赴任する被保険者に同行する者
3 観光、保養又はボランティア活動その他就労以外の目的で一時的に海外に渡航する者
4 被保険者が外国に赴任している間に当該被保険者との身分関係が生じた者であって、上記2と同等と認められる者
5 上記1〜4のほか、渡航目的その他の事情を考慮して日本国内に生活の基盤があると認められる者
2 外国に赴任する被保険者に同行する者 これは駐妻のことか?
呼ばなくてはいけないのか?? 長すぎるな
4 被保険者が外国に赴任している間に当該被保険者との身分関係が生じた者であって、上記2と同等と認められる者
身分関係!!!士農工商か、、バーロー〜ー

4月に海外に居住する日本人の国民年金の手続きが
変更にになるという案内が
全世界の各大使館&領事館から対象者にメールが発信された📮
⬇️詳しくはこちらを参照⬇️
なぜか私には来なかった、、、、まあいいいか、、
もう20年以上支払済であとは65歳から受け取るだけなので
(海外の銀行に手数料無料で振り込みしてくれる、しかも
所得税法上で非居住者に課せられる所得税が免除される)
それはともかく、今回の手続きの話はどうなのかと
内容を読んでみると
海外赴任に同行する国民年金第3号被保険者は、以下の特例要件に該当する旨を勤務先事業所に届け出る必要があります。
特例要件
1 海外において留学をする学生
2 外国に赴任する被保険者に同行する者
3 観光、保養又はボランティア活動その他就労以外の目的で一時的に海外に渡航する者
4 被保険者が外国に赴任している間に当該被保険者との身分関係が生じた者であって、上記2と同等と認められる者
5 上記1〜4のほか、渡航目的その他の事情を考慮して日本国内に生活の基盤があると認められる者
2 外国に赴任する被保険者に同行する者 これは駐妻のことか?
今度から、気安くチュー妻と呼ばずに、
外国に赴任する被保険者に同行する者と
呼ばなくてはいけないのか?? 長すぎるな
どうしよう、、、、
次に、、
4 被保険者が外国に赴任している間に当該被保険者との身分関係が生じた者であって、上記2と同等と認められる者
この表現も笑える、、当該被保険者との身分関係が生じた者
まるで江戸時代のようだ、
身分関係!!!士農工商か、、バーロー〜ー
なんでお役所の文章はいつもこうなのか、、
馬鹿な駐妻はわからないではないか!!
なんでもいいけど、、
チュー妻の皆さん、届出は必要みたいですよ!!
マウンティングしている場合ではありませんよ〜
続く!!
駐妻シリーズ第38話➡️寿司屋ネタ
⬇️情報提供はこちら⬇️
件名【勘違い駐在員妻係】情報提供された方にはずっぽしグッズをプレゼント
日本のバブル時代のお話を読みたい方
プレゼント企画もまだ実施中!!!
無料で購読してメルカリで販売しましょう
各種SNSフォローヨロシク!🉐プレゼント情報満載
ランキングに参加中〜
⬇️ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです⬇️
⬇️ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです⬇️
⬇️便利なオンラインウォレットです!開設しましょう⬇️

