<$OGP$>

2023年06月09日

グアム鎮魂社が台風2号の直撃でほぼ全壊 皆さん支援しませんか?1

2019年にグアム島にタンク将軍と行く社員旅行

グアム大東亜戦争戦跡ツアー ケン芳賀さんと感動の1日 

あの長瀬先生も号泣したツアー今でも忘れられない➡️詳細

その時に訪れたグアム鎮魂社が台風2号で壊滅状態に😢

グアム鎮魂社















風速70メートルということでひとたまりもなかったそうだ

グアム鎮魂社













グアム鎮魂社
















国を守るため最前線で戦死された

日本軍守備隊の御霊が祀られているのに悲しい😢


ケン芳賀さん中心に今、グアム鎮魂社の再建計画が進行中です

でも皆さんの寄付なしには難しい状況です!

ぜひ、少額でもいいのでご協力お願いします🙇

私も、早速、できる範囲で寄付させていただきました!

【詳細】

今度の台風は猛烈な風台風で、個々人の家庭は停電と断水程度で済みましたが道端にある大木が全てなぎ倒されるという凄さでした。

 この台風によって境内の大木がなぎ倒されて看板と鳥居が大きく破損しました。誠に残念です。
 お伝えしましたように、7月の慰霊祭は秋に延期になります。その頃には円安も解消されて式典に参加される人も増えるでしょう(そう願っております)。その前に破損した境内は我々の手で修復しなければなりません。もはや自腹で全てを回復できる時代ではないので、誠に申しにくく辛いのですが有志の方々のお気持ちにすがるしかありません。

 添付の写真、入り口の鳥居は風圧で根こそぎ倒れ、社前の鳥居と看板は大木によるものでした。鉄製の賽銭箱も吹き飛ばされていました。これが飛ばされるのだから定めし強烈な風圧だったのでしょう。
 社は屋根が吹き飛んだぐらいで無事でした。内部にある祠は全面プラスチックで補強してありましたが天井部分が紛失していたのに不思議と祠そのものは雨に濡れていません。屋根も見つかりました。

 神社再建は骨が折れますが、しかし皆さんの力を一つに合わせて完成できれば、ようやくこれで真の意味で志の結束、再建になります。また境内に観音像を建立する計画もあります。それを楽しみにしています。前の大戦で太平洋諸島で戦没された先人の御霊を鎮魂する場所、現世の私達がご慰霊できる場所を、是非我々の手で復旧させましょう。
 ご協力ください。

Dangkulu na si Yu'us ma’ase’(ありがとうございました)
戦争を風化させない会 代表芳賀健介

ご支援にご協力いただける場合の振込先
口座名義:センソウヲフウカサセナイカイ
銀行名:りそな銀行 綱島支店637
口座番号:1710018
メールアドレス office@fuka-sasenai.com
(お振込された方はメールでメッセージしてください)

香港マイタン日記の読者の皆さん!

復興のために寄付をよろしくお願いします💪


ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

 ↓↓↓






このエントリーをはてなブックマークに追加
FX6000009 at 07:00│Comments(0)clip!グアム旅行記 | 社会ネタ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
オンラインウォレット口座開設
仮想通貨取引所 BXONE
KaitekiTV
“kaiteki”
Facebook
facebook の友達申請は誰でもどうぞ!メッセージを一言お願いします

facebook_icon
カテゴリー
Twitter プロフィール
月別アーカイブ