2025年05月23日
香港→石垣島 香港エクスプレス UO812 A320 neo 搭乗記
香港から直行便が復活(2025年4月3日〜)したという
石垣島に行くことにした🏝️
フーコック島に続きまたもや香港エクスプレスだ😱
UO812 A320 neo (毎日運行)
香港発7時35分→石垣島着 10時40分(時差1時間)
飛行時間 1時間55分
エコノミークラス 3:3 (186席)
今回もマックス&U-Firstで予約しました✈️
それでもLCCなので1名往復2000HKくらいです(約4万円)
ゴールデンウィークだったが香港は関係ないので運賃も通常
最安値は往復400HK〜(約8000円〜)
(香港エクスプレスおすすめの予約方法は➡️こちら)
早朝便で6時に香港国際空港に到着

(前回はEゲート今回はGゲートとLCCのためコロコロ変更)
チックインカウンターは朝から行列です😱
U-First(50HK)で並ばずにチェックイン

荷物のチェックもゆるいです☺️
搭乗口は230番と、これまたかなり離れていた😱
もちろんラウンジなどありません

空港トレインで2駅です🚝
沖止めなので、バス移動です🚌
10分ほどでやっと搭乗機に到着です🛫
足元がかなり広めの1列目を予約できた

A320 neoは1列目も子供着席可能🉑リクライニングもできる
(ちなみにA320は1列目子供不可)
2列目からはかなり足元は狭いです😱
1列目は足元はかなり余裕があり快適です☺️
シートテレビや電源はありません😢
ゴールデンウィークだったが、香港は関係ないので
3:3の座席は空席が目立っていた💺
飛行時間は2時間弱、事前予約の機内食はパスして
飲み物だけオクトパスで購入🥤
石垣空港は沖止めでなく一応ブリッジだった☺️
南ぬ島 石垣空港に無事到着🛬
実は40年ぶりの石垣島です(大学時代以来)
国際空港エリアは何もなく閑散としていた🤣
今回はANAインターコンチネンタルリゾート石垣に宿泊
ホテル専用車での送迎はないということで
念の為タクシーを空港に手配してもらった🚕
ちなみに観光タクシーは1時間4000円〜4400円(一律)
レンタカーを借りる人が多いが石垣島観光は3時間もあれば
できるので観光タクシー貸切もおすすめです

事前に予約もできますし、乗ったタクシーを
そのまま貸し切ることもOKです🚕
後からわかったのだが、台湾や香港などからクルーズ船が
到着すると街からタクシーが消えるので予約しておいた方が
いいかもしれません
(空港送迎も含め)

👇石垣島観光もこちらをチェックして行動しよう👇
クルーズ船入港予定➡️こちら
3000名級のクルーズ船が入港する時は
観光地やレストランなどが混み合いタクシーもいなくなるので要注意
だいたい午前中に入港して18時過ぎには出港するので
その時間を避けて行動した方がいい

続く➡️レンタカー🆚貸切タクシー
