<$OGP$>

カンボジア突入記

2009年10月10日

カンボジア総合情報 ビザ 遺跡観光 レストラン等5

◎カンボジア出入国編

e-Visa 取得方法
http://amet.livedoor.biz/archives/50885522.html

ベトナム航空&カンボジア入国編
http://amet.livedoor.biz/archives/50885689.html

カンボジア両替編
http://amet.livedoor.biz/archives/50885895.html

現地旅行代理店『FSUN TOURIST』
http://amet.livedoor.biz/archives/50886138.html

カンボジア出国編
http://amet.livedoor.biz/archives/50892038.html


◎ホテル編

ホテル『アンコール・パレス・リゾート&スパ』シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50885951.html

◎レストラン編


カンボジア料理(クメール料理) EAT AT KHMER! RESTAURANT シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50885948.html

カンボジア料理 『AMAZON ANGKOR』 シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50887766.html

カンボジア料理 『AMAZON ANGKOR』 シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50887766.html

クメール料理『クレーン2』 アプサラ・ダンス・ショー
http://amet.livedoor.biz/archives/50887837.html

カンボジア料理『TONLE MEKONG』  シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50890112.html

中華料理『新蓮花餐廳旅店』 シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50892022.html


◎カンボジア遺跡観光

アンコール遺跡観光 準備編
http://amet.livedoor.biz/archives/50887267.html

アンコールトム バイヨン 他
http://amet.livedoor.biz/archives/50887272.html

アンコール・ワット (シェムリアップ)
http://amet.livedoor.biz/archives/50887784.html

プノン・バケン山頂(シェムリアップ)
http://amet.livedoor.biz/archives/50887820.html

アンコールワット サンライズ
http://amet.livedoor.biz/archives/50887841.html

バンテアイ・スレイ(シェムリアップ)
http://amet.livedoor.biz/archives/50887845.html

タプロム(シェムリアップ)
http://amet.livedoor.biz/archives/50887886.html

タケウ(シェムリアップ)
http://amet.livedoor.biz/archives/50887890.html

◎カンボジアお土産&買い物編

『オールドマーケット』 シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50890125.html

『アンコール・クッキー』 & カフェ『PUKA PUKA』シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50891948.html

◎カンボジアマッサージ

タイ古式マッサージ『CHAI』Angkor Wat   シェムリアップ
http://amet.livedoor.biz/archives/50892019.html



FX6000009 at 00:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年10月08日

カンボジア突入記  出国編 3

カンボジア2泊3日の観光は、そろそろ終わりだ。

次は、ベトナムホーチミン(旧サイゴン)に突撃だ。

フライトは、18:20だったので、

プールホテルの部屋を午後まで延長(スウィートルームだったので無料延長)して

ホテルのプール&スパのマッサージでゆっくりすごした。





そらさん!16時にガイドさんがお迎えにきた。

3日間お世話になった ソラさんともそろそろお別れだ。





チェックインカウンター空港は、ホテルから車で15分ほどのところにあり近い、

国際空港といっても、とても小規模な飛行場だ。



チェックインカウンター
で手続きを済まし、

右側の出国審査に進むと、手前に空港税の支払カウンターがある。

ここで、25USドル支う(カード可)

免税店出国審査が終わると、待合室には小さな免税店がある。

町中のオールドマーケットと比べると、かなり高い、、しかしものはよさそうだ。





ビジネスラウンジプライスチェックだけして、ビジネスラウンジに突入した。








ビール貧相なラウンジだ。アルコールはビールしかない。

スナックとパンがあるくらいだ。







ラウンジ内部飛行場!まあ、期待していた通りのラウンジだった。

18:20予定通りの出発だ。





飛行機カンボジア夕日窓から夕日がきれいに見えた。






ホーチミン
へは、1時間のフライトだ。。。

カンボジア突入記 終了!!!!!!!



FX6000009 at 00:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年10月07日

カンボジア突入記 中華料理『新蓮花餐廳旅店』 シェムリアップ4

中華料理最後の夜は、なんと中華料理!!!

香港で食べ飽きているのだが、






店内しかもセットメニューで料理は選べなかった。







生姜のワインワインを注文しようとしたが、生姜でつくったワインとパイナップルでつくったワインしかなかった。





ためしに生姜でつくったワインを飲んだが、めちゃくちゃまずかった。

一応、料理一覧!

生春巻きピーマン&いか

那須&豚肉マーボ豆腐

わかめスープ







ゴーヤチャンプルあまり物足りないので、ゴーヤチャンプルを追加で注文した。






旅行中の中国人がたくさん来ていた。彼らの口にはカンボジア料理は
あわないようだ。


中華料理『新蓮花餐廳旅店』063−969−881
営業時間 不明
住所   #138 Borey Seangnam from National Road 6A,Siem Reap

AVAFX 口座開設

FX6000009 at 10:50|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

カンボジア突入記 タイ古式マッサージ『CHAI』Angkor Wat   シェムリアップ4

CHAI日本の六本木にも支店があるタイ古式マッサージ『CHAI』に突入した、。






店内夕食まであまり時間がなかったので、30分の足マッサージをした。

タイ古式マッサージは、ストレッチを取り入れたマッサージだ。




マッサージルーム足マッサージだったが、上半身のストレッチもしてくれた。

なかなか気持ちい、足マッサージも強めでOKだ。



値段も10ドル 安い!

値段は、60分  20US
    
      90分  25US

     120分  30US 

予約すればホテルまで送迎サービス付きだ。

タイ古式マッサージ『Chai』Angkor Wat 855-63−964
Mondol 3, Slakram, Siem Reap,Siem Reap Province,Kingdom of Cambodia
営業時間11時〜0時(最終受付22:00)

日本の支店住所

タイ古式マッサージ『Chai Tokyo』03−5770−6060
港区六本木7−12−23
営業時間 AM11:30〜PM23:30(最終受付 PM22:30)

 



FX6000009 at 00:46|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

2009年10月06日

カンボジア突入記 『アンコール・クッキー』 & カフェ『PUKA PUKA』シェムリアップ3

アンコールクッキーマダムサチコという日本人が経営する

アンコール・クッキーの店がある。

ちょいと覗きに行った。




アンコールクッキーカンボジアで一番清潔な場所に感じた。ほかがあまりにも汚いなので、






PUKA PUKA入口付近右側に『PUKA PUKA』というカフェがあった。






スイカシェィクのどが渇いたので、スイカのシェイクを注文した。

いくらだか忘れた。たぶん1ドルくらいだったと思う。




PUKA PUKA店内これがなかなか美味い。 他にもマンゴやメロンなど種類のあるフルーツシェイクがお薦めだ。





Cafe『Puka Puka』017-976-660
営業時間 10:30−19:00






アンコールクッキーここで一息ついたあと、店内に突入した。

アンコールワットの形をしたクッキーが10個で6ドル、、、、




黒こしょう美味しいのだが、カンボジアのお土産としては高めだ。

カンボジア名物 黒コショウも販売していたが、




店内2袋で4ドル う〜〜〜〜ん

これもオールドマーケットより高い。綺麗に包装されているが、、




ということで、買わずに出てきてしまった。

マダムサチコさんすんまへん!⇒ブログ

アンコール・クッキー』012−315−804
営業時間 9:30−19:00
Front of the Sofitel Royal Angkor Hotel 
Angkor Wat Road,Siem Reap,Kingdom of Cambodia



FX6000009 at 10:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
オンラインウォレット口座開設
仮想通貨取引所 BXONE
KaitekiTV
“kaiteki”
Facebook
facebook の友達申請は誰でもどうぞ!メッセージを一言お願いします

facebook_icon
カテゴリー
Twitter プロフィール
フォロー大歓迎です!
月別アーカイブ