フィリップ証券
2010年10月29日
香港 IPO AIA(エーアイエー:友邦保険 1299)
AIAグループ(友邦保険)が
香港株式市場に上場するということで、
10月20日(水)が締め切りだったのだが、
HSBC香港のインターネットバンキングで5万株ほど応募した。
10月28日が割当結果発表日 結局9600株しか割当られなかった。
上場日が10月29日(金)だ。
売買単位は200株
売出し総株数: 5,857,413,800株
(個人投資家向け: 585,741,600株)
(機関投資家向け: 5,271,672,200株)
公募価格: HK$19.68/株
調達金額: 1114億万香港ドル(1株19.03香港ドルで計算)
時価総額: 2,213億0000万香港ドル -2,370億0000万香港ドル
財務データ (11月30日)
<2007> <2008> <2009>
売上 11,523 13,505 13,232
税引前利益 2,579 -32 2,411
純利益 1,914 408 1,754
(単位:百万米ドル)
予想PER: 14.1 -15倍
幹事: シティーグループ、UBS、モルガンスタンレー、ゴールドマンサックス、
ICBC他
公募価格が19.68HKドル
フィリップ証券のプレIPO(フィリップマート)では、
で、高値21.70HKドルまでつけている。(10月28日)
すでに、10%ほど上昇している。
ちょいともうかりそうな気配だ。
明日(10月29日)の公開が楽しみだ。
しばらく保有して、利益を享受するかな、、、
にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村 ところで、タンク将軍の不動産セミナーが
毎回、満タンだ!
次回も満員確実だ。。
10月は、タンク将軍が一目ぼれした
セミナー女史は、
前回参加されたため出席されなかったので、
男ばかりのセミナー、、
タンク将軍のテンションも下がりまくり!
『たのむから、愛人希望の女性限定で開催してくれよ!!』と
言われてしまった。
このタンク将軍の『かしこい大家の不動産投資』無料セミナーは
11月20日(土)も開催される。まだ若干残席があるようだ。⇒申込
そして、タンク将軍は、年明けには、愛するセミナー女史のために!
第2章 『かしこい大家の宿命!!』というお題で、
完結セミナーを開催する予定だ。
詳細は後日、発表されるのでお楽しみに、、、
おっと、そういえば、本日が、
『はじめての海外ファンド投資マニュアル』の発売日だ!
FXの次は海外ファンドだ!
まだ、アマゾンで予約されていない方はぜひ、本屋で購入していただきたい。
よろしくお願いします!!!
はじめての海外ファンド投資マニュアル
クチコミを見る
2010年09月18日
フィリップ証券 『中国株&人民元』無料セミナー開催決まる 10・5(火)
2か月前の人民元&金セミナーは満員御礼だった。
今度は、『中国株&人民元』をテーマに上環のS田氏が、
またまたセミナーを開催する。
セミナー内容は
・下半期の中国株相場
・注目!人民元ETF
スパン王子が、、
『下半身中国株予測ですか??』
あほか!似ているけど違うで!
しかし、S田氏は最近多忙だ
BOOM証券が日本のマネックス証券に買収されて以来、
個人情報が金融庁にばればれになるのでは、という観測から
BOOM証券からフィリップ証券に乗り換えようとする顧客が殺到しているそうだ。
まあ、香港でこっそり投資していた人が過去の売買履歴などが、当局にばれたら、
それこそ、がっぽし追徴課税されてしまいそうだ。。
ということで、S田氏は、今回来日しないで、
香港から中継セミナーを開催する。
ホモっぽく腰をくりくりさせながらの説明は聞けないが、
下半身注目の推奨銘柄などを聞けるかもしれない。
その後、S田氏にお尻を掘られたい人は、ぜひ、香港に渡航して、
口座開設してみるといいかもしれない。
最近は、スパン王子をふったS田氏は、
ニューハーフ小林くんに異常な興味を持っている。
このコンビに下半期は目が離せない。。
なんでもいいがきもい
ほもだけはやめてほしいものだ。
『中国株と人民元』無料セミナーin銀座⇒詳細&申込
■セミナー内容:
・下半期の中国株相場
・注目!人民元ETF
■セミナー日時:10月5日(火) 13:30〜15:00
19:00〜20:30
にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
2010年07月31日
香港 BOOM証券がマネックスに買収
香港に証券会社の口座開設をしている人は、年々増加している
その目的は、
・日本で取引できない商品をインターネットで売買する
・安い手数料で香港株を売買する(為替手数料が、日本の証券会社で取引すると馬鹿高い)
・利益に対する税金を支払わないで済ます
こんなところだろう、、、
マネックスにBOOM証券が買収されるとちょいとまずいことになる。。
以前、香港にある某日系証券会社で口座開設したら、担当者から
個人情報や取引履歴などを日本の金融庁に報告してます。と言われた。
本来、報告義務などないのだが、報告しないと日本の本社が、いろいろと
金融庁からプレッシャーを受けるということで、やむなく報告してるとのこと。
まあ、私は、香港に永住予定の非居住者なので、報告されようがされまいが関係ないので
どんどん、あほ木端役人に報告してください。。と言っておいたが、、
まあ、マネックスにも、金融庁から同様のプレッシャーがかかるだろう。
BOOM証券に口座所有している日本在住の方は、気をつけた方がいいかもしれない。。
ある日突然、税務署から、過去5年にさかのぼって、追徴課税される。。
なんて日も近いかもしれない。
手遅れかもしれないが早めにクローズしておいたほうが安全かもしれない。
では、、、どの香港の証券会社で口座開設したらいいか????
それは、、、、タンク将軍に聞いてください!!!
今日は隅田川花火大会、ヘリコプターをチャーターしたタンク将軍は、
エルメス女史と花火&夜空の空中SEXだ=======
ちょいと忙しそうなので、明日以降でお願いします!
タンク将軍の大好きな替え歌を1曲!
『線路は続くよどこまでも』 唄 タンク将軍
チンポは伸びる〜〜よ どーこまでも〜〜〜
パンツを突き抜け、隣の町まで〜〜〜
チンポの長さは、5メートル
玉のでかさ〜〜も はんぱじゃない〜
にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
2010年07月17日
海外投資サイト トレード・トレード『賢い人民元・金の買い方』DVD プレゼント!!
フィリップ証券香港 S田氏の
『いま熱い!人民元と金』無料セミナーは満員御礼で無事終了した。
あのタンク将軍にふられたシャネル女史もマ〇汁おにぎり持参で参加していた。
講師の上環のプレーボーイ、最近ホモに転向した
マイタンファミリーのS田くんも
上機嫌だった。
しかし、地方の方などは、参加できなかった人もいたはずだ。。
そこで、S田くんが、DVDを作成したのだ!
人民元切り上げに興味がある人は必見のDVDだ!
そして、『トレード×トレード』がまた、いいプレゼント企画を開始した。
「資産運用in香港 海外投資のすすめDVD」と
「フィリップ証券香港 S田氏が語る 賢い人民元・金の買い方セミナーDVD」
を無料トレトレ会員全員に2枚セットでプレゼント!
応募締切は 2010年8月31日まで⇒こちら!!!
在庫に限りがあるようなので、申込は急いだ方がよさそうだ。ところで!
人民元・金投資DVDの最後には、
1年前からボディービルを始めたS田くんの、
ビキニパンツの雄姿も見れる
ホモ必見のDVDだ!
S田氏のインタビュー記事は⇒『注目集まる人民元ETF』
にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
2010年07月15日
香港 中国農業銀行(1288)IPO 割当決まる!
先日、中国農業銀行(1288)を
HSBC(香港上海銀行)の
インターネットバンキングで50万株応募した。
上場日が、私の誕生日ということもあって、ちょいと冒険してみた。
実際の応募倍率は5倍であまり人気がなかったのだが、、
その結果が今日(2010年7月15日)にでた。4万株当選した。
スパン王子は、せこく、1万5千株応募して、5000株当たった。
当選確率はまちまちのようだ。比例配分されるわけではない、。
50万株も応募して、4万株とは、、、とほほ
まあ、いいか、、明日(2010年7月16日)の上場初値が楽しみだ
フィリップ証券香港では、このIPOの株式を前日にインターネットで売買できる
プレIPO(フィリップマート)というおもしろいマーケットがある。
上場前日16:30から18:00で売買が可能なのだ。
公募価格3.20に対して、いきなり3.27-28 少し値上がりした。
さて、明日はどうなることやら、、、、、
にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村