香港 花火
2012年06月26日
7月1日(日)香港特区設立記念日の花火は過去最大!
香港ポストのよれば、、
以下 香港ポストより引用
■返還15周年の花火大会、過去最大の5万発
――――――――――――――――――――――――――――――――
7月1日の香港特区成立記念日に開催される花火大会の詳細が発表さ
れた。6月21日付香港各紙によると、この花火大会は今年が返還から
15年の節目となったことを記念するもので、香港中華総商会がスポン
サーとなり800万ドルをかけて開催される。用意される花火はおよそ
5万発で過去最大の規模。午後8時に開始、23分30秒にわたって打
ち上げられる。打ち上げはビクトリアハーバー上の5隻の船のほか、新
鴻基ビルや金鐘の特区政府本庁舎、香港上海銀行本店など湾仔からセン
トラルまでの1.2キロメートルの直線上に並ぶ高層ビル9棟で行われ
る。注目は夜空に赤く浮かび上がる「HK十五」の文字をかたどった花
火で、九龍、香港島両側から見えるよう計24回打ち上げられ、また香
港のシンボルフラワーのバウヒニアと、そのまわりを舞う蝶をイメージ
した花火もお目見えする。
――――――――――――――――――――――――――――――――
今回は、5万発も打ち上げられる、しかも5艘の船から(通常は3艘か4艘)
香港島の高層ビルからも打ち上げが実施される。
相当、すごい花火大会になりそうだ。。
当日の場所の確保はたいへんなことになりそうだ、
ビクトリア湾周辺のレストランは、特別料金で窓際の席を提供している。
まだ間に合うかもしれない、、、、
前回の花火大会の模様


*↓香港の情報ならコチラ↓*
香港マイタン日記姉妹サイト!
以下 香港ポストより引用
■返還15周年の花火大会、過去最大の5万発
――――――――――――――――――――――――――――――――
7月1日の香港特区成立記念日に開催される花火大会の詳細が発表さ
れた。6月21日付香港各紙によると、この花火大会は今年が返還から
15年の節目となったことを記念するもので、香港中華総商会がスポン
サーとなり800万ドルをかけて開催される。用意される花火はおよそ
5万発で過去最大の規模。午後8時に開始、23分30秒にわたって打
ち上げられる。打ち上げはビクトリアハーバー上の5隻の船のほか、新
鴻基ビルや金鐘の特区政府本庁舎、香港上海銀行本店など湾仔からセン
トラルまでの1.2キロメートルの直線上に並ぶ高層ビル9棟で行われ
る。注目は夜空に赤く浮かび上がる「HK十五」の文字をかたどった花
火で、九龍、香港島両側から見えるよう計24回打ち上げられ、また香
港のシンボルフラワーのバウヒニアと、そのまわりを舞う蝶をイメージ
した花火もお目見えする。
――――――――――――――――――――――――――――――――
今回は、5万発も打ち上げられる、しかも5艘の船から(通常は3艘か4艘)
香港島の高層ビルからも打ち上げが実施される。
相当、すごい花火大会になりそうだ。。
当日の場所の確保はたいへんなことになりそうだ、
ビクトリア湾周辺のレストランは、特別料金で窓際の席を提供している。
まだ間に合うかもしれない、、、、
前回の花火大会の模様


*↓香港の情報ならコチラ↓*

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら2012年01月24日
香港 春節花火 4万発の夜空のショー
2012年01月21日
香港 旧正月の2大イベント パレード&花火
香港ポストによれば、香港の旧正月中(1月23日〜25日)に
毎年恒例のイベントが開催される。
たまたま香港に旅行で来られた人は、ぜひ見学してみてください。
香港に7年住んでいながら、いつも旧正月は、香港を脱出しているので
パレードや花火は見たことがない。。
今年も、ベトナムのハノイにいるので、パレードは見れないが
23日には帰国するので、花火の動画はブログでアップしますので期待して下さい!
1月23日(月) 20時〜
「キャセイパシフィック・旧正月インターナショナル・ナイトパレード」
■旧正月のパレード、23日20時から
――――――――――――――――――――――――――――――――
旧暦元日の1月23日20時からチムサーチョイで「キャセイパシフ
ィック・旧正月インターナショナル・ナイトパレード」が行われる。17
回目を迎える今年は12カ国・地域から35団体が参加しパフォーマン
スを披露する。日本からは佐賀県唐津市の秋祭り「唐津くんち」の「鯛
曳山(たいひきやま)」が参加し、縁起物の赤い鯛で盛り上げる。 パレ
ードが練り歩くルートは香港文化中心広場〜広東道〜海防道〜ネーザン
ロード〜ソールスベリーロード〜シェラトンホテル前。観覧席のチケッ
トは350ドル、300ドル、220ドル、180ドルだが、チケットな
しでも沿道にて観賞可能だ。チケットはチムサーチョイのスターフェリ
ー乗り場に隣接している香港政府観光局の案内所で販売している
(なくなり次第終了)。

1月24日(火) 20時〜20時23分 ビクトリア湾花火
■春節の花火、動く船から初の打ち上げも
――――――――――――――――――――――――――――――――
毎年恒例の春節(旧正月)を祝う花火大会が、今年も旧正月2日目の
1月24日に開催される。10日付香港各紙によると、今年のテーマは
「龍珠獻瑞万家歓」。打ち上げる花火の総数は昨年より7000発多い
およそ4万発で、総費用は880万ドルに及ぶ。夜8時の打ち上げ開始
から約23分間にわたり会場のビクトリア湾の海上が鮮やかに彩られる。
プログラムは、中華圏ではめでたい数字とされる「8」と金元宝(古代
中国の貨幣)が図案化された花火が打ち上げられる第1幕の「財神到」
を皮切りに計8幕。今年のえとである龍にちなみ、「祥龍獻瑞」「龍飛
鳳舞」など8幕のうち4幕は龍をモチーフにしているが、中でも注目は
「飛龍在天」だ。航行する4隻の船から花火が打ち上げられ、およそ1
キロメートルにわたり天を駆ける龍を表現するもので、香港では初の試
みとなる。

香港に渡航したらまずはHSBC香港の口座開設をしよう!

HSBC香港活用セミナーに参加しましょう!
1月25日(水)海外で賢く資産運用する方法(HSBC香港活用術)
昼13:30~15:00 夜19:00~20:30
2月 8日(水)HSBC香港活用術セミナー 19時〜20時30分
ハッピーニューイヤーの応援ポチをお願いします!

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
Tweet
毎年恒例のイベントが開催される。
たまたま香港に旅行で来られた人は、ぜひ見学してみてください。
香港に7年住んでいながら、いつも旧正月は、香港を脱出しているので
パレードや花火は見たことがない。。
今年も、ベトナムのハノイにいるので、パレードは見れないが
23日には帰国するので、花火の動画はブログでアップしますので期待して下さい!
1月23日(月) 20時〜
「キャセイパシフィック・旧正月インターナショナル・ナイトパレード」
■旧正月のパレード、23日20時から
――――――――――――――――――――――――――――――――
旧暦元日の1月23日20時からチムサーチョイで「キャセイパシフ
ィック・旧正月インターナショナル・ナイトパレード」が行われる。17
回目を迎える今年は12カ国・地域から35団体が参加しパフォーマン
スを披露する。日本からは佐賀県唐津市の秋祭り「唐津くんち」の「鯛
曳山(たいひきやま)」が参加し、縁起物の赤い鯛で盛り上げる。 パレ
ードが練り歩くルートは香港文化中心広場〜広東道〜海防道〜ネーザン
ロード〜ソールスベリーロード〜シェラトンホテル前。観覧席のチケッ
トは350ドル、300ドル、220ドル、180ドルだが、チケットな
しでも沿道にて観賞可能だ。チケットはチムサーチョイのスターフェリ
ー乗り場に隣接している香港政府観光局の案内所で販売している
(なくなり次第終了)。

1月24日(火) 20時〜20時23分 ビクトリア湾花火
■春節の花火、動く船から初の打ち上げも
――――――――――――――――――――――――――――――――
毎年恒例の春節(旧正月)を祝う花火大会が、今年も旧正月2日目の
1月24日に開催される。10日付香港各紙によると、今年のテーマは
「龍珠獻瑞万家歓」。打ち上げる花火の総数は昨年より7000発多い
およそ4万発で、総費用は880万ドルに及ぶ。夜8時の打ち上げ開始
から約23分間にわたり会場のビクトリア湾の海上が鮮やかに彩られる。
プログラムは、中華圏ではめでたい数字とされる「8」と金元宝(古代
中国の貨幣)が図案化された花火が打ち上げられる第1幕の「財神到」
を皮切りに計8幕。今年のえとである龍にちなみ、「祥龍獻瑞」「龍飛
鳳舞」など8幕のうち4幕は龍をモチーフにしているが、中でも注目は
「飛龍在天」だ。航行する4隻の船から花火が打ち上げられ、およそ1
キロメートルにわたり天を駆ける龍を表現するもので、香港では初の試
みとなる。

香港に渡航したらまずはHSBC香港の口座開設をしよう!

HSBC香港活用セミナーに参加しましょう!
1月25日(水)海外で賢く資産運用する方法(HSBC香港活用術)
昼13:30~15:00 夜19:00~20:30
2月 8日(水)HSBC香港活用術セミナー 19時〜20時30分
ハッピーニューイヤーの応援ポチをお願いします!

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

香港マイタン日記姉妹サイト!マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちらTweet
2012年01月16日
第3回香港マイタン日記オフ会 3月7日(水)開催決定!
ちょいとはやいが、
第3回香港マイタン日記オフ会を3月7日(水)に開催することになった。
すでに、すし廣の鈴木さんは告知前から参加申込をいただいている。
今回は、会員制のパシフィッククラブの夜景の綺麗なテラスで
ビュッフェ形式で開催します。
テラスからの夜景は最高です。ぜひご参加ください。


テーブルもありますが、立食形式なので
皆さんといろいろと意見交換もできるかと思います。
HSBC香港のジョン万次郎や、スパン王子、
もしかしたらタンク将軍も参加予定です。
【マイタン日記オフ会詳細】
日時 3月7日(水)19時30分〜21時30分
場所 会員制パシフィッククラブ アイランドビュー
参加費用 380HKドル
形式 ビュッフェ形式&飲み放題
参加資格 香港居住者&非居住者だれでも参加できます。
参加ご希望の方は、メールに
Email: hkmaitan@gmail.com
件名『第三回香港マイタン日記オフ会参加希望』と書いて
氏名、電話番号 をご記入の上、ご返信ください。
先着50名さまです!!
昨年12月7日に開催された第2回香港マイタン日記オフ会の写真が
コンシェルジュ香港の1月&2月合併号の48ページのトップに掲載されています!

マイタン日記の読者の皆さん応援ポチをお願いします

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
Tweet
第3回香港マイタン日記オフ会を3月7日(水)に開催することになった。
すでに、すし廣の鈴木さんは告知前から参加申込をいただいている。
今回は、会員制のパシフィッククラブの夜景の綺麗なテラスで
ビュッフェ形式で開催します。
テラスからの夜景は最高です。ぜひご参加ください。


テーブルもありますが、立食形式なので
皆さんといろいろと意見交換もできるかと思います。
HSBC香港のジョン万次郎や、スパン王子、
もしかしたらタンク将軍も参加予定です。
【マイタン日記オフ会詳細】
日時 3月7日(水)19時30分〜21時30分
場所 会員制パシフィッククラブ アイランドビュー
参加費用 380HKドル
形式 ビュッフェ形式&飲み放題
参加資格 香港居住者&非居住者だれでも参加できます。
参加ご希望の方は、メールに
Email: hkmaitan@gmail.com
件名『第三回香港マイタン日記オフ会参加希望』と書いて
氏名、電話番号 をご記入の上、ご返信ください。
先着50名さまです!!
昨年12月7日に開催された第2回香港マイタン日記オフ会の写真が
コンシェルジュ香港の1月&2月合併号の48ページのトップに掲載されています!

マイタン日記の読者の皆さん応援ポチをお願いします

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

香港マイタン日記姉妹サイト!マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちらTweet
2011年10月02日
香港 10月1日 国慶節花火大会 3万9千発
国慶節といえば、中華人民共和国の建国記念日ということで
いたるところで朝から中国国歌が流れている。
共産党(全体主義)の記念日のようなものなので個人的には祝う気にもなれないが、
恒例の花火大会が開催されるということで天気だけが気になる日でもある
香港ポストによれば、
■国慶節花火大会、今年は3万9千発
――――――――――――――――――――――――――――――――
毎年恒例の国慶節(建国記念日)を祝う花火大会が今年も10月1日
に開催される。20日付香港各紙によると、今回打ち上げられる花火は
3万8888発で、「喜迎国慶」や「弘揚国粋」などとテーマを定めた
9幕に分けて打ち上げられ、午後9時の開始からおよそ23分間、ビク
トリアハーバーの海上を華やかに彩る。口火を切る第1幕の「喜迎国慶」
では人気の仕掛け花火が登場、「中国十一」(10月1日にちなむ)の
漢字四文字やスマイルが図案化された花火が披露される。また最後の第
9幕「再創輝煌」では赤、黄、緑、紫と色が次々に変化していく花火が
52秒間途切れることなく打ち上げられる予定だ。一方インフレのあお
りを受け、花火のコストはおよそ30%上昇、経費は800万ドルに上
ったという。
台風と強風のため開催が危ぶまれたが、
夕方には、花火打ち上げのための船も4艘出動した。

そして、8時からは毎晩恒例の『幻彩詠香江(シンフォニー・オブ・ライツ)』も
予定通り開催され、

おまちかね、9時からは花火が打ち上げられた、

いろいろなテーマや、文字の花火が打ち上げられると
聞いていたが、なんだかバンバン打ち上げられているだけだ。

しかもたったの23分間、日本なら1時間30分は打ち上げしているだろう。
花火はやっぱり動画で見た方が迫力があるのでこちらをどうぞ!
ということで、
海外投資格安ツアーで、
先週末、海外投資やHSBC香港の口座開設で
香港を訪れていた人は
花火も見れてラッキーでした。
花火が大好きなあなた!応援ポチお願いします

にほんブログ村
香港マイタン日記姉妹サイト!
Tweet
いたるところで朝から中国国歌が流れている。
共産党(全体主義)の記念日のようなものなので個人的には祝う気にもなれないが、
恒例の花火大会が開催されるということで天気だけが気になる日でもある
香港ポストによれば、
■国慶節花火大会、今年は3万9千発
――――――――――――――――――――――――――――――――
毎年恒例の国慶節(建国記念日)を祝う花火大会が今年も10月1日
に開催される。20日付香港各紙によると、今回打ち上げられる花火は
3万8888発で、「喜迎国慶」や「弘揚国粋」などとテーマを定めた
9幕に分けて打ち上げられ、午後9時の開始からおよそ23分間、ビク
トリアハーバーの海上を華やかに彩る。口火を切る第1幕の「喜迎国慶」
では人気の仕掛け花火が登場、「中国十一」(10月1日にちなむ)の
漢字四文字やスマイルが図案化された花火が披露される。また最後の第
9幕「再創輝煌」では赤、黄、緑、紫と色が次々に変化していく花火が
52秒間途切れることなく打ち上げられる予定だ。一方インフレのあお
りを受け、花火のコストはおよそ30%上昇、経費は800万ドルに上
ったという。
台風と強風のため開催が危ぶまれたが、
夕方には、花火打ち上げのための船も4艘出動した。

そして、8時からは毎晩恒例の『幻彩詠香江(シンフォニー・オブ・ライツ)』も
予定通り開催され、

おまちかね、9時からは花火が打ち上げられた、

いろいろなテーマや、文字の花火が打ち上げられると
聞いていたが、なんだかバンバン打ち上げられているだけだ。

しかもたったの23分間、日本なら1時間30分は打ち上げしているだろう。
花火はやっぱり動画で見た方が迫力があるのでこちらをどうぞ!
ということで、

先週末、海外投資やHSBC香港の口座開設で
香港を訪れていた人は
花火も見れてラッキーでした。
花火が大好きなあなた!応援ポチお願いします

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*

香港マイタン日記姉妹サイト!マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちらTweet