香港 携帯電話事情
2010年10月08日
香港 携帯キャリア3香港 iPhone4無料プレゼントに喝!!!!
香港人のiPhone所有率は日本に比べて高い。
香港で、iPhone4が、発売されて3カ月くらいがたつ。
私も、8月末に 利用中のキャリア3香港で、予約申込した。
しかし、2か月が経過してもまだ、こない。。。
むかついたので、近所の電気屋で購入した。
7500HKドルだ!!
シムカードがiPhone3より小さいので
交換しなければ使えない
さっそく、3香港の店舗に香港人でロシア人好きのやっさんと突入した。
やっさんは、『予約したけど、来ないから買っちゃったよ!』と抗議した。
そこまではよかった。。
窓口のおねえちゃんが、
『料金プランは、いまの498HKドルから398HKドルになります。。』
おっと100HKドルもお得になるのか、早く言えよ!
『クレジットカードでオートペイしませんか?』
『いまオートペイにすれば、iPhone4 16Gを無料でプレゼントします!32Gは500HKドルです』
おいおい、、、、、最初に言えよ!!
じゃ、、電気屋で買わないでくれば、タダかよ!!!
ほんまにむかついた。。。。
なんだったんだ、1時間前に電気屋に7500HKドルも支払う意味がなかった。
こんなことしているから、予約して待ってても来ないはずだ。
暴れようと思ったが、とりあえず、無償でiPhone4 16Gを手にして帰宅した。
会社に帰ると、ニューハーフ小林くんが、
『ぼくが、タダでもらってあげてもいいですよ!』
もらってあげても!????? なんじゃい。。
本当にむかつく若者だ。
スパン王子よりむかつくぜ!
ということで、iPhone4が手元に2台もある。。
さて、どうするかな、
ニューハーフ小林くんには絶対あげない。
そういえば喝!!と言えば、大沢親分が死んでしまったな
にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
2010年07月30日
香港 Hutchison 海外ローミング定額サービス
iPhone3G 16GB を利用している。
香港では、データー通信は定額で使いたい放題だ。
プロバイダーはSmarTone や CSLなど何社もあるようだが、
私は、Hutchison(3)を利用している。
最近Twitter(ツィッター)をしていて、、、
スパン王子やタンク将軍の画像などを
アップすると相当データ通信を利用しているのだが、
香港では、定額なので全然問題ない。。
しかし!!!!
東京で利用すると大変なことになる。。ちょいと、Twitter(ツィッター)
を利用しただけで、
何万円なんてこともありえる。。。
実際、今年初め、10万円くらい請求がきてしまったこともある。
(悪徳リージャスからの請求ではない。)
海外ローミング時のデータ料金定額サービス
『Data Roaming Daily Pass』というサービスがある。
23カ国で利用できる。
気になる料金のほうだが、
中国&マカオは68HKドル(スパン王子にはうれしい料金体系だ)
その他(日本、シンガポール、台湾、ヨーロッパなど)は138HKドル
2010年9月30日までプロモーション それ以降は168HKドル
しかし、競争が激しいのでプロモーションは延期されるだろう。
日本では1日定額約1600円で利用可能だ!
日本の場合は、ネットワークはDOCOMO
マカオは、ネットワークは3
中国は、China Unicom
を利用しないとこの料金は適用されない。
各国で利用できるネットワークが違うので要チェックだ。
利用方法は簡単で、
1.日本に行く前に:*107*1# (利用開始)
2.NTT DOCOMO のネットワークを選択
3.日本から帰ってきたら: *107*2# (終了)
注意点としては、
1.必ずNTT DOCOMOを選ぶこと
2.シムカードを入れ替えると2重にチャージされるので同じ携帯を使う
3.通話の場合のローミングは別料金
まあ、これを利用すれば、香港以外でも料金を気にすることなく、
ばしばし、スパン王子&タンク将軍のネタをつぶやくことができる。
ところで、タンク将軍&スパン王子が、
最近デュエットすることが多い、懐かしい替え歌だ。
狼少年ケン 唄 タンク将軍&スパン王子

綺麗なねえちゃん捕まえて
がっちり掴んだオッパイ
死ぬまで放さない〜〜〜〜
走れよ!スパン王子======

にほんブログ村
*↓香港の情報ならコチラ↓*



にほんブログ村
2010年05月05日
香港 ニッテル i-Phone 販売開始
ニッテルでも『i-Phone』(シムロックフリー)が販売されている。
ちょいと前から販売しているのだが、
データ通信ができない契約をしている人も、
簡単な変更手続きで、『i-Phone』でデータ通信も可能だ
注文してから、1週間ほどで、納品だ==
プランによっては、無料で『i-Phone』が手に入る。
下記のように、3つのプランがある。
月額基本料金 158HK 288HK 438HK
無料通話 1500分 2200分 4000分
データー通信 100MB 500MB 無制限
i-Phone 3GS 32GB 4788HK 1998HK 980HK
i-Phone 3GS 16GB 3698HK 1280HK 無料
i-Phone 3G 8GB 2998HK 無料 無料
すべての契約は24カ月
契約期間中の解約は違約金
1年以内 5500HK
1年超 月額基本料金×残存月数
なんだが、フレンズ・プロビデントの積立投資のような感じだ。。。。。。
『ニッテル コミュニケーションズ』
ROOM1202,12/F THE GOLDMARK,502 HENNESSY ROAD,CAUSEWAY BAY,HONG KONG
電話番号 3427-9660
営業時間 月−金 10:00−19:00 土 13:00−19:00 日祝日休業
しかし、ニッテルのある、黄金廣場だが、となりの貸ビデオ屋は無くなり
そのフロアーのほかの店舗も全滅!!!
黄金廣場ビル自体、建て直しでもしそうな感じだった。
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
2010年03月30日
香港 携帯電話を買うならココ! 旺角 先達廣場
香港で、携帯電話を安く買う、、
また壊れた携帯電話を修理する場合は
iPhoneなどの付属品も種類が豊富だ。
すべて、シムロックフリーで販売されているので、シムカードを差し込めばどこでも使えてしまう。
店によって値段はまちまちなので、2F、3F になると、ちょいと安い。。
場所代の違いか????
購入することにした。150HKドル まあまあ安い、
*↓香港の情報ならコチラ↓*
にほんブログ村
ところで、
タンク将軍様が、 今週は、千葉でお仕事??らしいが、
1週間もたたずに、タンクが満杯になってしまって、
『玉が、痛いよ!! タンク満タン』と電話があった。
さすが、絶倫帝王! 回復力が半端でない。
今日は、スパン王子お薦めの 千葉の栄町ソープ『ビラク』 に
モーニング(朝の部)から突入するそうだ。
ずばり、将軍様御指名の女性は南條しずか ちゃんだ!
シャネル女史に叱られますぞ!!
2008年11月11日
『iphone』 香港事情
NOKIAの電話が故障した。電話がかかってくると き〜〜〜〜ん という異音がして会話ができない。
3か月前に購入したのにもう駄目だ。
その前はモトローラー社の電話が故障して、勝手にアドレス帳に登録している人に電話をしてしまうという現象だった。
私の持っている電話は、すぐに故障するようだ。
やむなく 買いかえることに、 ブラックベリーとiphoneとどちらにするか迷ったが、
香港では、『Hutchison telecommunication』という日系の会社で、購入することができる。
いままでは、『nittel(ニッテル)』の電話を利用していたが、パケット通信の関係で電話番号も変更になる。
担当者に連絡すると、香港人の日本語が話せる営業が、午後には、電話を持って登場した。色は、白と黒がある。
料金プランはいろいろあって、
一応、パケット料金が無制限のプランにした。色は黒
通話料金は、月 2200分無料 3G対応
16GBのもので、本体は、5322HKドル(約6万9000円)
毎月の料金は498HKドル(約6500円)
しかし、このプランにすると、前金で、5958HKドル支払うことにより、
毎月の料金は270HKドル(約3500円)になる。
リベートというしくみで、香港ではよくあるのだが、本体を購入すると、キックバックがある。
今回は、228HKドル×24=5472HKドル で、ほぼ本体は、無料ということになる。
ただし当然のことながら、24か月(2年)しばりだ。
また、シムロックフリーなので、日本の携帯のシムカードもさしこめば利用できる。
ソフトバンクのプランを日本で加入すると
16GBで、販売価格80,640円 2年縛りで、リベートは46,080円なので、
それでも、実質34,560円 もする。
通信料金 月1000円+パケットフリーで約6000円
維持費も高い!!しかも シムロックフリーではない。
ところで、私が、『iphone』を購入すると、
数日後のホモオダ君が、新品の白の『iphone』を使い始めていた。。
どうやら、香港はやりのONE BUY GET ONE(1台買うと1台プレゼント) だったみたいだ。
なんだか、電話の調子が悪いというと、
『iphone』を やたらに勧めてきた ホモオ君、
『Hutchison telecommunication』の営業の香港人もなぜか、ホモっぽかった。
やられた!!!!! 私が1台購入したので、ホモオダ君が一台ゲット!!!
ホモオダ君は、ニコニコしながら、『iphone』を一日中いじってる。
最近、ホモオダ君との結婚を報告するために東涌のM子さんが、実家に帰ってしまった。
ホモオダ君は、ここぞとばかり、てぃんとん(女郎置場)に 連日出勤している。困ったものだ。
『おれ、iphone買ったで! 電話番号かわったんや、よろしく また 飲みにいこうな』と
次々とフライトアテンダントの女性に電話をして、新しい電話番号を伝えていた。
また、パンツを盗まれ乱暴されるフライトアテンダントが増加しそうだ。
東涌ガールズの新M子さん、Y子さんも気をつけてください。
ところで、シムロックフリーのiphone本体は、ちょいと高めだが、
6800HKドル(約88,000円) で香港の街角で販売している。これを購入していけば、
日本の携帯電話のシムカードを挿入して利用することができるのだ。。
さっそく、香港にきた種馬Mくんは、1台購入した。
ところで、種馬M君が、さっそく、デジタルカメラを紛失した。1年で5台目だ。食事の前に今日は無くさないぞ!
と宣言していて、2次会で早速 紛失していた。