炉端焼&炭火焼
2025年03月09日
香港 田舎家 ICC 101階 綺麗な景色を眺めながらランチ
ICCの101階にある田舎家に健康ランチを食べに行った
エレベーターに乗る前からこのバブリーだぜ

高速エレベーターで地上400メートル101階まで一気に

天空のレストラン
夜もいいですが昼も晴れていれば最高です


ちょいと店内が薄暗いのが気になるがまあいいだろう😀
ランチメニューチェックから開始しました😀
料理長お薦め定食 1100HK(約22000円)
特製ちらし丼定食 640HK(約13000円)
天ぷら御膳 700HK(約14000円)
焼魚御膳 600HK(約12000円)
豚とんかつ御膳 500HK (約10000円)
寿司定食 620HK(約12400円)
高層階の景色料金も加味されているのかもしれないが
ちょいと日本人には無理な価格帯(1万円越え)だった😱
私はブレずに焼魚御膳にした🐟
焼魚御膳(銀鱈の西京焼き) 600HK(約12000円)
茶碗蒸しと小鉢
ひじき
銀鱈の西京焼きの登場ですぞ

デザート(抹茶プリン)
周りは中国人ばかりだったが、一番高い定食を注文していた😱
円安で日本人がどんどん貧乏に

そして中国に買われていってしまうのか😱

田舎家 29722666
尖沙咀柯士甸道西1號環球貿易廣場(ICC)101樓A號舖
営業時間 ランチ 12時〜14時30分 ディナー 18時〜22時30分
年中無休
尖沙咀柯士甸道西1號環球貿易廣場(ICC)101樓A號舖
営業時間 ランチ 12時〜14時30分 ディナー 18時〜22時30分
年中無休
2025年03月05日
香港 炭火焼 MASA Satori Charcoal Dining ランチもおすすめ!
香港のマツケンことMASAさん完全監修でオープンした
ランチでお邪魔することにした☺️
銅鑼湾のクラウンプラザ1Fにあります

今日は健康炭火焼きランチ定食です🍱
(ずっぽし団扇がさりげなく使われてます)
禁酒中なのにランチビール🍻をいただいてしまった😂
呼んでもないのに来たたかりのヨッシーが
体調なんて関係ないだろとオーダーしたのだった😤
ダマテンヨッシーが
『マサさん元気だったの?最近見かけなかったけど』
横柄な態度で話しかけていた😱
マサさん監修のランチが始まりま〜す🎈
前菜 (刺身、小皿料理)
ランチなのに最初から圧倒されました😁
焼き物 (鳥のもも肉、ブリ)
メインは釜飯(豚、海鮮、和牛)または ひつまぶし
3名で来て3種類をシェアーするのがオススメです💪
今日は、マサさんが登場して取り分けしていただきました🙇♀️
ということで今回はマサさんスペシャルになりました😁
SATORIのひつまぶし(白焼&蒲焼)ミックスです
お好みでお使いください🙇♀️
4名で分けていただき、半分いただいたところで🫖
お茶漬け(出汁スープ)で食べます
上手い😋


次は釜飯 シャケ、アサリ、ウニがのります

仕上げに、イクラがのります😋
最後は、豚🐷釜飯です‼️
こちらも半分食べたら、出汁スープでいただくと美味しいです😋
デザートです🍨
ランチセットは368HK(約7700円)
この内容でリーズナブルだと思います💪
超円安世代の日本人の方には高く感じるかもしれませんが😱
毎日居酒屋の鯖定食で飽きていたので新鮮で素晴らしかった
和装でないマサさんもなかなかいいですね😁
夜はお任せ980HKの他、アラカルト料理もあるので
またお邪魔しま〜す🚶➡️
銅鑼灣禮頓道8號香港銅鑼灣皇冠假日酒店1樓
営業時間 ランチ 12時〜15時
ディナー 19時〜23時
定休日 日曜日
2024年06月28日
香港 炭火割烹 satori 素晴らしいお店がオープン!
銅鑼湾のクラウンプラザ1Fに香港では珍しい
本格炭火焼きのお店【satori】がオープンしました🔥
早速お邪魔することにしました🚶
店内ですが落ち着いた雰囲気で
カウンター12席ゆったりしていて座り心地もいい😁
一番奥にはテーブル席(6席)の個室もあります

中央には焼き台があります
外がライトアップされていて綺麗

廣瀬大将が焼き方さんです

ずっぽし団扇を開店祝にたくさん差し入れしました😁
ソフトオープンということで夜19時より1回転
料理は選べるおまかせコースです💪
(アルコール注文できます)
将来的にはランチを開始、年中無休に(現状日曜日休業)
さてさて料理がスタートしました

最初の前菜は2種類から選択します

炭火焼きバリバリ鶏皮ポン酢
又は
大阪泉州の水茄子 金山寺わさび味噌
炭薫る Satoriのポテトサラダ
レバーペースト最中
炭火炙り造里 香味野菜と煎り酒
合鴨と鶏のつくね
無花果のチーズ白和え
ステーキ椎茸の炭火焼き
ここからは3種類から選択です
骨無し鮎の一夜干し 骨煎餅と
あるいは
海老の炭火焼き アメリケーヌ醤油ソース
(又は、阿波尾鶏 手羽の塩焼き)
S .C .K .F .C

(Satori Charcoal Kappo Fried Chicken)
とりわさ梅水晶
ずっぽし団扇が大活躍のようです😂
昆布締め牛肉とウニの うにく
さてこれからは追加料理です(2種類から選択)
愛知県一色産うなぎの小丼
又は
鶏白湯そば
抹茶アイスクリーム自家製小豆添え
ポーションも小さく私にとってはちょうどいい量でした
炭火で焼いているので美味しいです😋
おすすめです!ぜひ食べに行ってみてください

現在開店記念特別サービス料金で営業中です

19時スタート 定休日(日曜日)
インスタ @mgcsatori
なぜか入り口で香港のマツケン!マサさんを発見😀
炭火割烹 satori 8404-1283
1/F, Crowne Plaza Hong Kong Causeway Bay,
Causeway Bay, Hong Kong
2023年06月15日
香港 田舎家(inakaya) 炉端焼き チェコから一休さんが突入!
チェコから一休さんが乱入してきたので、
田舎家でおもてなしすることにした🧑🦲
頭がツルツルなので一休さん(193)と呼んでいる
まずは、ICCの101階からの景色にびっくりの一休さん🧑🦲
何せ、チェコで一番高い建物は30階だそうだ😱
牛尾大将と1年前に香港に来られた友金さん

友金さんは、トランプ大統領が来日された時に
応対したそうだ、安倍首相と一緒に⁉️
一休さんはこの独特のやり方に痛く感激!!!
餅つきにはさらに驚き〜一生懸命🧑🦲
久々にやっていただきました!!!!
ちゃんと名物キンキもオーダーしました🐟
ぶっといタラバ蟹も美味しかったぜ

チェコに無いものシリーズ!!
北寄貝、、甘くて美味しい〜
たくさんオーダーしすぎて、お腹がはち切れそうに
最後は、全員で記念撮影!ハイチーズ✌️
楽しい食事をありがとう!田舎家万歳🙌
2022年01月05日
香港 炉端焼 博多よかろうもん Hakata Yokaroumon 懐かしい感じのお店です
尖沙咀金巴利道にオープンしたばかりの博多よかろうもんに突入した
店内は渋い昔ながらの日本の居酒屋さんです☺️
流れてくる曲も1980年代の歌謡曲だ🎵🎵いい感じだ
まずは男は黙ってずっぽしビールで乾杯だ!!
生ホタルイカ
長芋とジャコのサラダ
おおおおっと!!!ここからはクジラの3連発!
バブルの時よく居酒屋で食べたが懐かしい〜
残念ながら鯨の尾肉は売り切れだった😱
鯨のさえずり(タン)
鯨の赤身
鯨のベーコン
小学校の頃、給食でよく出たな〜
頑固親父が、こんなもんパンと一緒に食えるか!
子供に食わすな〜と学校に怒鳴り込んでいた😡😡
焼酎佐藤をボトルキープすることにした





店員さんおすすめの手羽先!!
タンシチュー
極上焼き牛タン!!

豚トロ
白焼穴子
焼きおにごり!!
デザートにプリンです
メニューも豊富で、40ドル前後のものが多くリーズナブルです
お酒も色々あってキープもできます(3ヶ月)
今夜のマイタンは3名で2523HK(焼酎佐藤598HK含む)
おすすめのお店です〜〜クジラ最高!!!
3111-9003
尖沙咀金巴利道82A-84A號金閣大廈地舖
尖沙咀金巴利道82A-84A號金閣大廈地舖
営業時間 17時30分〜24時
定休日 日曜日
オンライン予約➡️こちら