エアライン・ラウンジ
2020年03月09日
全日空ANA 羽田東京国際空港 ビジネスクラスラウンジを久々に利用してみた。。。
羽田からマニラに移動するのに久しぶりに全日空ANAを利用した
コロナの影響かチェックインカウンターはがら空き〜〜
優先レーンでスイスイ出国しました〜〜
あまり期待はしていなかったが、陸マイラーで混み合っていそうな
ビジネスラウンジに突入した〜〜
入り口付近にはシャワールームも完備!!
ちょいと早めにチェックインしたので、まだラウンジは空いていた
フードコーナーは依然と変わりなくショボい感じ〜
いなり寿司やおにぎり、サンドイッチなど〜〜
陸マイラーが大挙して来て座る場所もなかったのだが
かなりラウンジは拡張されていて、奥の方は人が少ない
マスクもしない貧乏くさい陸マイラーから
コロナウィルスを感染されないように
一番奥のシートに座ることにした〜〜
ANA特製カレーでずっぽし乾杯しました!!!
以前より広くなり若干スペース的には快適になった
ANAビジネスラウンジでした〜〜〜
やっぱり羽田はキャセイパシフィック航空のオークラ経営の
ラウンジが一番ですね!!!→詳細
でも、コロナウィルス の影響で3月9日からしばらく
キャセイラウンジは閉鎖です。。悲しい〜〜〜
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓
2020年03月03日
香港 キャセイパシフィック航空 ファーストクラスラウンジ THE WING
新型肺炎コロナウイルス の影響で香港国際空港の
キャセイパシフィック航空のラウンジも軒並み閉鎖!
営業しているのは1番ゲート付近のTHE WING の
ビジネスとファーストのラウンジと
65番付近のTHE PIERのビジネスラウンジのみ→詳細
やむなくTHE WINGのファーストクラスラウンジに突入した
入り口付近のシャンパンバー!!!
ラウンジに人影なし〜〜
奥まで行ってみたが、、やはり人がいない〜〜
ちょいと下を覗いたが、乗客もいない〜〜
貸切状態のラウンジで食事をすることにした〜
手付かずの料理の数々〜〜〜
幾ら何でも一人では食べきれない〜〜
香港で一番美味しいと言われる担々麺を注文!!
しばし、以前、YOSHIKIさんが座っていた
シートでヒトカンした!!!!!!
人生初のファーストクラスラウンジ貸切体験!!
ずっぽし最高でした〜〜〜
営業時間:
毎日午前5:30から最終出発便まで
場所:
7階、ターミナル1の1から4番ゲート付近
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓
2020年02月07日
【キャセイパシフィック航空 ファーストクラス搭乗記】 羽田→香港 B777ー300ER
新型肺炎コロナウィルス問題で武漢から日本人が羽田に
搬送される中、我々はパンデミックになる可能性のある日本から
脱出するために東京国際空港に突入した〜
香港帰国便も、ラッキーなことに25000マイルで
ファーストクラスにアップグレードができた〜〜
オークラ経営のラウンジで快適な軽食をした後→ラウンジ
CX549 羽田発 16時10分 香港着 20時20分
飛行時間 5時間10分 B777ー300ER
ファースクラスは6席です。。。
広めのシートで5時間のフライトも楽々だ〜〜〜
離陸まで時間があったのでコックピットを見学!!
ウエルカムシャンパンでずっぽし乾杯です!!
ノイズキャンセラーのヘッドフォンとタッチパネル型操作パネル
離陸後1時間くらいでディナーが開始された〜〜
サラダです!!
メインはビーフにしました。。。特大です〜
ちょいと硬かったかな、、、量も多すぎな感じ
フルーツ〜〜〜〜
デザートとコーヒー!!!
窓から素晴らしい夕日を〜〜
5時間のフライトも苦にならない素晴らしい
キャセイパシフィック航空のファーストクラスだった
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓
2020年02月02日
キャセイパシフィック航空 羽田国際空港 ビジネスクラス&ファーストクラスラウンジ 快適です!
新型肺炎コロナウィルスが蔓延している日本から脱出するために
香港に帰国することにした。荷物も9個と多かったので早めに
空港に行ってラウンジでのんびりできたのでレポートします
東京国際空港(羽田空港)のキャセイパシフィック航空のラウンジは
ホテルオークラ経営で快適です。。
ファーストクラスとビジネスクラス共用ですが、
基本的には空いています
ゴールド会員&ダイヤモンド会員の方も利用できます
時々、陸マイラーJALの貧乏人が乱入して
混み合い、最悪な時間帯もあるらしいが、、、
JALの発着時間とキャセイパシフィック航空の発着時間には
若干のズレがあるので、なんとか鉢合わせは避けることができる
飛行場が一望できるホテルのリビングのようなラウンジ!!
この広々としたシートで出発までのんびりしましょう
飛行機大好き人間はこの窓際で!各シートには電源タップも完備!
バーカウンターでカクテルやワインなどをオーダーできます
雑誌にも特集されたバーテンダーのユキさんがいたら
マイタン日記を見たとお伝えください〜〜〜
私はいつも白ワインで飛行機でも見ながらずっぽし乾杯だ〜
キャセイパシフィックといえばヌードルバーだろう!!
何と言ってもオススメは、キャセイ特製担々麺!!
早速オーダーして待つこと3分!!!
熱々の担々麺が登場だ〜〜ウマか〜〜〜
ビーフカレーも実はJALカレーより美味い!!
豚骨麺もおすすめだ。
フードバーコーナー!!!
サラダ、チーズ、、フルーツなどなど〜〜
パソコンを持参していれば必要ないがPCコーナーもある
静かで、フードも美味しい!カクテルも最高でっせ!
JALの陸マイラーの皆さん、来ないでください〜
荒らさないでください!!!!
場所: 国際線ターミナル、6階
営業時間:7:30〜17:00、毎日
営業時間:7:30〜17:00、毎日
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓
2020年01月27日
キャセイパシフィック航空 ファーストクラス搭乗記 香港→羽田 B777ー300ER 新型コロナウィルスから逃げよう!
新型コロナウィルスから避難するために、、
香港から脱出することにした。。。

なんちゃって〜たまたま用事があって
帰国するだけのことなんだが

CX548 香港発 8時55分 羽田着 13時45分
飛行時間 3時間50分 B777ー300ER
旧正月ということで出国ゲートは混み合っていた
ラッキーなことに、ビジネスクラスからファーストクラスに
25000マイルでアップグレード!!お年玉だぜ〜
キャセイのダイヤモンドクラスあるいはファーストクラスは
専用レーンのチケットをもらえます。2名までOK!!!
ところが優先ゲートも混み合っていた〜〜あちゃ!!
アップグレードされたのだが子供のチケットは別に
手続きしなければならないとかで時間がかかり
キャセイの快適なファーストクラスラウンジには
時間がなく立ち寄ることができなかった。
ファーストクラスレーンで優先搭乗です!!
以前と違ってエンジ色のクッション&ブランケット!
高級感がありますね〜〜
ゆったりとした座席は快適ですね〜〜
機内Wi-fiも完備そして通常は9.95米ドル〜19.95米ドルかかるのだが
ファーストクラスは座席番号と名前を入力すると無料で利用!
ノイズキャンセラー付ヘッドフォンとコントローラー
USBポートもあります。。
ウェルカムシャンパンは、こちらです!!
ずっぽしヒトカンです!!!
朝便ということで、メニューは3種類、
オムレツなどのコースと、飲茶か、お粥〜〜
ヘルシーにお粥にしました!!!
映画を一本見て、、あっという間に羽田に到着!!
快適なキャセイパシフィック航空ファーストクラスでした
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓