レストラン
2015年06月26日
ウィーン オーストリア料理『ツム・ヴァイセン・ラオホファングケーラー』
ウィーン滞在は1日だけなので、オーストラリア料理を食べて見ることにした
ホテルから徒歩10分ほどのところにある有名店をあらかじめ予約しておいた
19時に予約したのだがまだまだ、外は明るい真昼間のようだ。

店内も撮影したのだが日差しが強すぎて逆光に!!


一番奥の静かな席に案内された、、、

窓際の席だったので、外の景色もよく見えた、

まずは、ビールで乾杯〜〜〜

パンがサーブされた、、
お店の名前は、「白い煙突掃除人」という意味だそうで、
お皿には、掃除人のイラストが入っている、、

まずは牛肉、ラム、仔牛肉のカルパッチョから!!13.90ユーロ
見事に薄切りで仕上がっている。。美味だ。。

この店のワインの種類は豊富すぎて選ぶのがたいへんだった。
kollwentz steinzeiler 2004

アスパラガスのクリームスープ 5.75ユーロ

ドナウ川でとれれた魚料理 15.75ユーロ
Pickled sheatfish from Dornu Estate

メインはなんといってもこの店おすすめの1品
ミラノから伝わったといわれるウィーン料理の定番!
ヴィーナーシュニッツェル
豚肉か仔牛肉が利用されるが今夜は仔牛肉にしてみた 20.75ユーロ

追加料金になるがクランベーリーソース(2ユーロ)も注文した。
レモンをさっとかけてカリカリに揚げられた仔牛肉を食べよう!

食後にエスプレッソをいただいた。。

サービスも行き届いてさすが予約必須の高級店だった。
今夜のマイタンに2名で255.40ユーロ!!
やっと店を出る頃、日がくれた〜〜こちらの方が綺麗だ

オーストリア料理『ツム・ヴァイセン・ラオホファングケーラー』
Zum Weissen Rauchfangkehrer
住所 Weihburggasse 4, A-1010
電話 (01)5123471
営業日 月〜土12時〜24時
休業 日・祝
アメックスは利用できない。

話題の新SNS TSU(スー)に登録しましょう→登録
香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




ホテルから徒歩10分ほどのところにある有名店をあらかじめ予約しておいた
19時に予約したのだがまだまだ、外は明るい真昼間のようだ。

店内も撮影したのだが日差しが強すぎて逆光に!!


一番奥の静かな席に案内された、、、

窓際の席だったので、外の景色もよく見えた、

まずは、ビールで乾杯〜〜〜

パンがサーブされた、、
お店の名前は、「白い煙突掃除人」という意味だそうで、
お皿には、掃除人のイラストが入っている、、

まずは牛肉、ラム、仔牛肉のカルパッチョから!!13.90ユーロ
見事に薄切りで仕上がっている。。美味だ。。

この店のワインの種類は豊富すぎて選ぶのがたいへんだった。
kollwentz steinzeiler 2004

アスパラガスのクリームスープ 5.75ユーロ

ドナウ川でとれれた魚料理 15.75ユーロ
Pickled sheatfish from Dornu Estate

メインはなんといってもこの店おすすめの1品
ミラノから伝わったといわれるウィーン料理の定番!
ヴィーナーシュニッツェル
豚肉か仔牛肉が利用されるが今夜は仔牛肉にしてみた 20.75ユーロ

追加料金になるがクランベーリーソース(2ユーロ)も注文した。
レモンをさっとかけてカリカリに揚げられた仔牛肉を食べよう!

食後にエスプレッソをいただいた。。

サービスも行き届いてさすが予約必須の高級店だった。
今夜のマイタンに2名で255.40ユーロ!!
やっと店を出る頃、日がくれた〜〜こちらの方が綺麗だ

オーストリア料理『ツム・ヴァイセン・ラオホファングケーラー』
Zum Weissen Rauchfangkehrer
住所 Weihburggasse 4, A-1010
電話 (01)5123471
営業日 月〜土12時〜24時
休業 日・祝
アメックスは利用できない。

話題の新SNS TSU(スー)に登録しましょう→登録
香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓


