レストラン
2016年06月03日
ハワイ アサイ&フルーツ 『ヘブンリー アイランド・ライフスタイル』
ハワイといえば、アサイボウルがかなり前から流行っている、
前回来た時もアサイボウルを食べに行った→こちら
今回はハレクラニホテルから徒歩15分くらいのところの
ショアライン・ホテル・ワイキキの1Fにある
ヘブンリー アイランド・ライフスタイルに突入することにした。
るるぶに掲載されているせいか、日本人がたくさんいた〜〜〜

屋内はカフェバーのような感じだ、

テラス席のほうが気持ちよさそうなので、そちらにした。
スズメなどが食べ物を狙って飛んでくるが、、、
いろいろなメニューがあるが、ここはアサイボウルに決めた!11米ドル
2種類ある、、ミックスベリーボウル!
いちごに、バナナ、目によさそうなブルーベリー〜〜

もう一つは、ハワイアン・フルーツボウル

マイタイも注文して一人で乾杯(ヒトカン)だ〜〜〜〜

ということで、今日のマイタンは2名で41.90米ドルだった
健康的なブレックファーストというかランチタイムをすごしてしまった
ヘブンリー・アイランド・ライフスタイル(Heavenly Island Lifestyle)
住所 342 Seaside Avenue, Honolulu
電話 808-923-1100
営業時間
07:00〜11:00(朝食)
11:00〜15:00(ランチ)
17:00〜24:00(ディナー)

香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




前回来た時もアサイボウルを食べに行った→こちら
今回はハレクラニホテルから徒歩15分くらいのところの
ショアライン・ホテル・ワイキキの1Fにある
ヘブンリー アイランド・ライフスタイルに突入することにした。
るるぶに掲載されているせいか、日本人がたくさんいた〜〜〜

屋内はカフェバーのような感じだ、

テラス席のほうが気持ちよさそうなので、そちらにした。
スズメなどが食べ物を狙って飛んでくるが、、、
いろいろなメニューがあるが、ここはアサイボウルに決めた!11米ドル
2種類ある、、ミックスベリーボウル!
いちごに、バナナ、目によさそうなブルーベリー〜〜

もう一つは、ハワイアン・フルーツボウル

マイタイも注文して一人で乾杯(ヒトカン)だ〜〜〜〜

ということで、今日のマイタンは2名で41.90米ドルだった
健康的なブレックファーストというかランチタイムをすごしてしまった
ヘブンリー・アイランド・ライフスタイル(Heavenly Island Lifestyle)
住所 342 Seaside Avenue, Honolulu
電話 808-923-1100
営業時間
07:00〜11:00(朝食)
11:00〜15:00(ランチ)
17:00〜24:00(ディナー)

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



2016年06月02日
ハワイ『ウルフギャング・ステーキハウス』ワイキキ
ハワイに来たらやはり分厚いお肉を食べなくてはということで
六本木にもあるのだが、ウルフギャングに突入することにした。
事前に予約を入れたが、4時30分か8時30分しか空いていないといわれた
予約必須の相当な人気店のようだ、、、
場所はロイヤル・ハワイアン・センターにあるのでハレクラニホテルからは
徒歩で10分ほどで突入できた〜〜〜
しか〜〜し、、店の外まで大行列!予約なしで来ている日本人だたけだ

店員も大混乱していて予約しているにもかかわらず15分ほど待たされた

カウンター席もあり予約なしののカップルはここに通されている感じだ

店内にあるワインセラーも相当大きい、、、

ステーキハウスに来たのだが、まずはシーフードプラターを注文!

メインが肉!なので赤ワインを注文、こいつがやや高め

恒例の一人で乾杯(ヒトカン)をした〜〜〜〜

主役の肉の塊が登場してきた〜〜

ニューヨークサーロインステーキ!
ミディアムレアで肉汁がでまくりデジルマンのようだ

フィレミニオン!こちらもミディアムレア

サイドディッシュにはほうれん草のクリーム煮をいただいた

いや〜〜満腹!!これ以上はデザートも無理、、、
今夜のマイタンは413米ドルだった、、
ワインだけで225米ドルしたので、料理は意外にリーズナブルだ
ところで、ゆとり世代の家族が並んでいたのだが、
店の入口での、娘2名と両親と店員との英語??の会話
店員 『2ミニッツ待ってください』(簡単な英語で)
その直後家族で意味不明な会話が開始される。当然店員は立ち去る
娘1 『2ミニッツて、2時間でしょう〜どうしよー2時間も待てない〜』
娘2 『2ミニッツで、20分じゃない??』
父親 『2時間は、2アワーじゃないかな』
娘1 『やだ〜うそ〜2ミニッツってなんだろう、誰かに聞いてみようか?』
もちろん私は聞かれないように、下を向いて無視したが、、
大丈夫なのか将来のニッポン!!!!!バーロー
ウルフギャング・ステーキハウス ワイキキ
住所 2301 Kalakaua Ave., ロイヤル・ハワイアン・センターC館3階,
Honolulu, HI 96815
電話 808-922-3600
11:00〜23:30(月〜日)
<ハッピーアワー>11:00 〜 18:30(※バーのみ)
年中無休

香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




六本木にもあるのだが、ウルフギャングに突入することにした。
事前に予約を入れたが、4時30分か8時30分しか空いていないといわれた
予約必須の相当な人気店のようだ、、、
場所はロイヤル・ハワイアン・センターにあるのでハレクラニホテルからは
徒歩で10分ほどで突入できた〜〜〜
しか〜〜し、、店の外まで大行列!予約なしで来ている日本人だたけだ

店員も大混乱していて予約しているにもかかわらず15分ほど待たされた

カウンター席もあり予約なしののカップルはここに通されている感じだ

店内にあるワインセラーも相当大きい、、、

ステーキハウスに来たのだが、まずはシーフードプラターを注文!

メインが肉!なので赤ワインを注文、こいつがやや高め

恒例の一人で乾杯(ヒトカン)をした〜〜〜〜

主役の肉の塊が登場してきた〜〜

ニューヨークサーロインステーキ!
ミディアムレアで肉汁がでまくりデジルマンのようだ

フィレミニオン!こちらもミディアムレア

サイドディッシュにはほうれん草のクリーム煮をいただいた

いや〜〜満腹!!これ以上はデザートも無理、、、
今夜のマイタンは413米ドルだった、、
ワインだけで225米ドルしたので、料理は意外にリーズナブルだ
ところで、ゆとり世代の家族が並んでいたのだが、
店の入口での、娘2名と両親と店員との英語??の会話
店員 『2ミニッツ待ってください』(簡単な英語で)
その直後家族で意味不明な会話が開始される。当然店員は立ち去る
娘1 『2ミニッツて、2時間でしょう〜どうしよー2時間も待てない〜』
娘2 『2ミニッツで、20分じゃない??』
父親 『2時間は、2アワーじゃないかな』
娘1 『やだ〜うそ〜2ミニッツってなんだろう、誰かに聞いてみようか?』
もちろん私は聞かれないように、下を向いて無視したが、、
大丈夫なのか将来のニッポン!!!!!バーロー
ウルフギャング・ステーキハウス ワイキキ
住所 2301 Kalakaua Ave., ロイヤル・ハワイアン・センターC館3階,
Honolulu, HI 96815
電話 808-922-3600
11:00〜23:30(月〜日)
<ハッピーアワー>11:00 〜 18:30(※バーのみ)
年中無休

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



2013年01月05日
ハワイ アジアンレストラン『JAPENGO( ジャペンゴ)』ワイキキ
ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパ エバ タワー3階に
すし、中華、タイ、などなんでもありのレストランがあるのだが、ちょいと突入した

入口にはトレードマークの天狗がある
タンク将軍は天狗の鼻でシャネル女史をいつもいかせているようだ。

店内にはすしカウンターもある。。

この日は、外人さんでにぎわっていた。味がわかるのだろうか?

枝豆、、ちょっとオイリーだ、、

刺身をチョイスして盛り合わせてもらった。
アジ、マグロ、ハマチ、タコ、イカなどなど

トーチドマグロ(炙ったマグロ)

お新香&海藻サラダ

わけのわからん巻物、マヨネーズたっぷりの天狗巻き

ハマグリのミソスープ

チャーハン!!!

デザートも

今夜のマイタンは!3名でワイン1本、、、350米ドルだった。
まあ、、なんちゃって日本料理店といった感じだが、ハワイなのでしょうがない
アジアンレストラン『JAPENGO( ジャペンゴ)』
ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパ
エバ タワー3階
18:00〜22:00
*↓香港の情報ならコチラ↓*
香港マイタン日記姉妹サイト!
すし、中華、タイ、などなんでもありのレストランがあるのだが、ちょいと突入した

入口にはトレードマークの天狗がある
タンク将軍は天狗の鼻でシャネル女史をいつもいかせているようだ。

店内にはすしカウンターもある。。

この日は、外人さんでにぎわっていた。味がわかるのだろうか?

枝豆、、ちょっとオイリーだ、、

刺身をチョイスして盛り合わせてもらった。
アジ、マグロ、ハマチ、タコ、イカなどなど

トーチドマグロ(炙ったマグロ)

お新香&海藻サラダ

わけのわからん巻物、マヨネーズたっぷりの天狗巻き

ハマグリのミソスープ

チャーハン!!!

デザートも

今夜のマイタンは!3名でワイン1本、、、350米ドルだった。
まあ、、なんちゃって日本料理店といった感じだが、ハワイなのでしょうがない
アジアンレストラン『JAPENGO( ジャペンゴ)』
ハイアット リージェンシー ワイキキ ビーチ リゾート アンド スパ
エバ タワー3階
18:00〜22:00
*↓香港の情報ならコチラ↓*

香港マイタン日記姉妹サイト!マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら2013年01月04日
ハワイ ステーキハウス『Beach House at the moana』ワイキキ
ワイキキビーチにあるモアナサーフライダーホテル内にあるステーキハウスに突入した

店内はクリスマスということで大きなツリーが飾られていた

バーで一杯乾杯してからディナーというのもいいかもしれない。

屋外の生演奏を聞きながらテラス席がおすすめ

まずはシャンパンで乾杯!!!

昨日ステーキ三昧したので今夜はシーフードで!

白ワインで、

クラムチャウダーは意外にあっさり

ベーコンサラダ

今夜のメインはボリューム満点ラムラック!!

ポテト&スピナッチ

デザートもちょこっと注文した

食後酒にはレミーXO

今夜のマイタンは、3名で400ドルだった。
ステーキハウス『Beach House at the moana』
(808) 921-4600
営業時間
毎日 5:30PM-9:30PM
(ビーチサンダル、水着、Tシャツなどは不可)
*↓香港の情報ならコチラ↓*
香港マイタン日記姉妹サイト!

店内はクリスマスということで大きなツリーが飾られていた

バーで一杯乾杯してからディナーというのもいいかもしれない。

屋外の生演奏を聞きながらテラス席がおすすめ

まずはシャンパンで乾杯!!!

昨日ステーキ三昧したので今夜はシーフードで!

白ワインで、

クラムチャウダーは意外にあっさり

ベーコンサラダ

今夜のメインはボリューム満点ラムラック!!

ポテト&スピナッチ

デザートもちょこっと注文した

食後酒にはレミーXO

今夜のマイタンは、3名で400ドルだった。
ステーキハウス『Beach House at the moana』
(808) 921-4600
営業時間
毎日 5:30PM-9:30PM
ドレスコード:
カジュアルなリゾート着(ビーチサンダル、水着、Tシャツなどは不可)
*↓香港の情報ならコチラ↓*

香港マイタン日記姉妹サイト!マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら2013年01月01日
ハワイ イタリア料理『Arancino di Mare』ワイキキ
今夜は、偶然ハワイに居合わせた友人と8名でビックディナーだ。
イタリアンレストランをチョイスした。

予約はできないので6時すぎにウォークインしたが1時間待ちの大人気店だ。
クリスマスイブだったのでしょうがないか、、

店内のバーで1杯飲みながら順番を待つことにした。

そよ風が気持ちいいテラス席がおすすめだ。。

日本語メニューも完備されている。
有機野菜のバーニャ・カウダ(ニンニクアンチョビ風味)

イタリア産ハム、生ハム、サラミの盛り合わせ

魚介類満載のサラダ!!!

ここでピッツアを2枚! まずは定番のマルガリータ

ハム&卵たっぷりピッツア

ピリ辛のトマトソースのペンネは、店員さんおすすめだ

生ウニたっぷりのクリームソースのパスタ

魚介のリゾット!!

ボリューム満点ビーフ

子牛のワイン煮

おすすめティラミス

チーズケーキ&アイスクリーム!!

クリスマスイブということで、白ワインのあとは
オーパスワンも注文してしまった。250ドル でも日本より安い

ということで8名のイタリアンディナーのマイタンは1137米ドルだった
ハワイのステーキに飽きた人にはおすすめのイタリアンだった
イタリア料理『Arancino di Mare 』
Waikiki Beach Marriott Resort 2552 Kalakaua Avenue Honolulu, Hawaii
96815 (808) 931-6273
7:00am-10:30am
10:30am-2:30pm
5:00pm-10:30pm
*↓香港の情報ならコチラ↓*
香港マイタン日記姉妹サイト!
イタリアンレストランをチョイスした。

予約はできないので6時すぎにウォークインしたが1時間待ちの大人気店だ。
クリスマスイブだったのでしょうがないか、、

店内のバーで1杯飲みながら順番を待つことにした。

そよ風が気持ちいいテラス席がおすすめだ。。

日本語メニューも完備されている。
有機野菜のバーニャ・カウダ(ニンニクアンチョビ風味)

イタリア産ハム、生ハム、サラミの盛り合わせ

魚介類満載のサラダ!!!

ここでピッツアを2枚! まずは定番のマルガリータ

ハム&卵たっぷりピッツア

ピリ辛のトマトソースのペンネは、店員さんおすすめだ

生ウニたっぷりのクリームソースのパスタ

魚介のリゾット!!

ボリューム満点ビーフ

子牛のワイン煮

おすすめティラミス

チーズケーキ&アイスクリーム!!

クリスマスイブということで、白ワインのあとは
オーパスワンも注文してしまった。250ドル でも日本より安い

ということで8名のイタリアンディナーのマイタンは1137米ドルだった
ハワイのステーキに飽きた人にはおすすめのイタリアンだった
イタリア料理『Arancino di Mare 』
Waikiki Beach Marriott Resort 2552 Kalakaua Avenue Honolulu, Hawaii
96815 (808) 931-6273
7:00am-10:30am
10:30am-2:30pm
5:00pm-10:30pm