ハワイ
2016年06月14日
ハワイ 鉄板焼『田中オブ東京』アラモアナショッピングセンター
最終日帰国便は夕方だったので、日本人が必ず行ってしまう
アラモアナショッピングセンターに来てしまった〜
以前来たときより拡張されて迷子になりそうだった。
そしてランチはシェフのパフォーマンスで有名な鉄板焼
田中オブ東京に突入した!

レストランの入口には栄のマークが、、
大人気のレストランなので予約必須で〜〜す。

1時30分ころに突入したのですきすきだった。。。。

本日の担当シェフさんはKHERMANさん!!!!
びっくりしたのは奥さんが所沢出身!
私と一緒ではないか、、所沢の神社で結婚式をしたと〜〜〜

めちゃローカルな話で盛り上がってしまった、、

ケンゾーのあさつゆで乾杯だ!!!!!

鉄板焼ランチに決めた!!!ホタテも追加で注文した!
シェフの炎のパフォーマンスがすごい!

ここまで来ると神業だ〜〜〜
ファイヤ〜〜〜!!!炎が熱いぞ〜〜〜〜
おっと!あまりのパフォーマンスに料理をアップするのを忘れていた

次々と料理が出てくる〜〜〜〜

ランチということでライスセットも

肉、肉、肉、肉の登場だ〜〜〜〜

ずっぽし扇子をプレゼントした〜〜〜かなり喜んでいた!
世界に広がるずっぽしの輪!!!!!!!

楽しいランチでした。。ベタですがおすすめの鉄板焼です
今日のマイタンは2名で242米ドルだった。。
これでハワイ一人旅も終了だ〜〜〜〜また来るぜ!!!
鉄板焼 田中オブ東京
1450 Ala Moana Blvd., 4th Floor, Honolulu, HI 96814
アラモアナセンター内 4階ホオキパテラス
TEL(808)945-3443/FAX(808)945-3772
営業時間
昼食 AM11:00 〜 PM2:00
夕食 PM5:00 〜 PM10:00
年中無休

香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




アラモアナショッピングセンターに来てしまった〜
以前来たときより拡張されて迷子になりそうだった。
そしてランチはシェフのパフォーマンスで有名な鉄板焼
田中オブ東京に突入した!

レストランの入口には栄のマークが、、
大人気のレストランなので予約必須で〜〜す。

1時30分ころに突入したのですきすきだった。。。。

本日の担当シェフさんはKHERMANさん!!!!
びっくりしたのは奥さんが所沢出身!
私と一緒ではないか、、所沢の神社で結婚式をしたと〜〜〜

めちゃローカルな話で盛り上がってしまった、、

ケンゾーのあさつゆで乾杯だ!!!!!

鉄板焼ランチに決めた!!!ホタテも追加で注文した!
シェフの炎のパフォーマンスがすごい!

ここまで来ると神業だ〜〜〜
ファイヤ〜〜〜!!!炎が熱いぞ〜〜〜〜
おっと!あまりのパフォーマンスに料理をアップするのを忘れていた

次々と料理が出てくる〜〜〜〜

ランチということでライスセットも

肉、肉、肉、肉の登場だ〜〜〜〜

ずっぽし扇子をプレゼントした〜〜〜かなり喜んでいた!
世界に広がるずっぽしの輪!!!!!!!

楽しいランチでした。。ベタですがおすすめの鉄板焼です
今日のマイタンは2名で242米ドルだった。。
これでハワイ一人旅も終了だ〜〜〜〜また来るぜ!!!
鉄板焼 田中オブ東京
1450 Ala Moana Blvd., 4th Floor, Honolulu, HI 96814
アラモアナセンター内 4階ホオキパテラス
TEL(808)945-3443/FAX(808)945-3772
営業時間
昼食 AM11:00 〜 PM2:00
夕食 PM5:00 〜 PM10:00
年中無休

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



2016年06月13日
ハワイ 創作料理『MWレストラン』ホノルル
ハワイ滞在3日間!最後の晩餐になったしまった〜〜早いな!!!!
たまたま早稲田中高等学校時代の同級生の
勝尾くんがワイキキに仕事で来ている
ということで、最後の夜は一人乾杯(ヒトカン)しなくてすんだ。。
勝尾(カツオ)くんという名前ではイタリアは旅行できない!
カッツォ!!!!といえばイタリア語で→こちら
とてもブログでは説明できない!!
勝尾くんとはかれこれ5年ぶりの再会だ、、

彼は高校時代に生徒会長だったが、なんと夏休みに喫煙で捕まって、
途中で辞任するという快挙?を演じた強者だ。。
もちろん創立100年の伝統のある?高校で前代未聞の事件だった
ということでハレクラニホテルに集合してタクシーで
カッツォ君に予約していただいたMWレストランに突入した。。
なんか倉庫のような建物だった、、

中はファミレスみたいな感じがした〜〜〜

バーカウンターもありま〜〜す

カッツォくんが調達?してきた美女も参加しての飲み会だ!

ウェイトレスさんが親切だったのでおすすめをオーダーした
AHI NACHOS
ハワイといえば!アヒ〜マグロの漬け〜

ARANCINI ライスコロッケ〜

FRIED CHICKEN

モチ クラステッド オパカパカ/ mochi crusted opakapaka
モチをまぶして揚げたオパカパカ(フエダイ)と
素麺を柚子胡椒とビネグレットの特製ソース

PRIME RIBEEYE

ワインも3本空けてしまい、盛り上がりました〜〜〜

タンク将軍&デジルマンのうちわも大ウケでした!!

今夜のマイタンは5名で664.71米ドルでした。
カジュアルにみんなでワイワイやるにはいいお店です。。
『MWレストラン』
住所 1538 Kapiolani Blvd #107, Honolulu, HI 96814

香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




たまたま早稲田中高等学校時代の同級生の
勝尾くんがワイキキに仕事で来ている
ということで、最後の夜は一人乾杯(ヒトカン)しなくてすんだ。。
勝尾(カツオ)くんという名前ではイタリアは旅行できない!
カッツォ!!!!といえばイタリア語で→こちら
とてもブログでは説明できない!!
勝尾くんとはかれこれ5年ぶりの再会だ、、

彼は高校時代に生徒会長だったが、なんと夏休みに喫煙で捕まって、
途中で辞任するという快挙?を演じた強者だ。。
もちろん創立100年の伝統のある?高校で前代未聞の事件だった
ということでハレクラニホテルに集合してタクシーで
カッツォ君に予約していただいたMWレストランに突入した。。
なんか倉庫のような建物だった、、

中はファミレスみたいな感じがした〜〜〜

バーカウンターもありま〜〜す

カッツォくんが調達?してきた美女も参加しての飲み会だ!

ウェイトレスさんが親切だったのでおすすめをオーダーした
AHI NACHOS
ハワイといえば!アヒ〜マグロの漬け〜

ARANCINI ライスコロッケ〜

FRIED CHICKEN

モチ クラステッド オパカパカ/ mochi crusted opakapaka
モチをまぶして揚げたオパカパカ(フエダイ)と
素麺を柚子胡椒とビネグレットの特製ソース

PRIME RIBEEYE

ワインも3本空けてしまい、盛り上がりました〜〜〜

タンク将軍&デジルマンのうちわも大ウケでした!!

今夜のマイタンは5名で664.71米ドルでした。
カジュアルにみんなでワイワイやるにはいいお店です。。
『MWレストラン』
住所 1538 Kapiolani Blvd #107, Honolulu, HI 96814

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



2016年06月11日
ハワイ『ドール・プランテーション』ワヒアワ
またまたハワイの定番!ドール・プランテーションに来てしまった〜〜〜

前回はタンク将軍と来ちまった〜→こちら
いつ来ても大混雑、、パイナップルジュースやソフトクリームなどがいただける
しかし長蛇の列にならばないといけない〜〜〜
店内はデブ&ブスくさい観光客であふれかえっていた〜〜

パイナップル関連のお土産が買える、、というだけなのだがいつも来てしまう

トイレ休憩としてもいいかもかもしれないが、、
巨大迷路とかパイナップルの汽車なども走っているが
この年になってそんなところで遊ぶ気にはなれない、、、、
でも年間観光客が100万人以上訪れる場所だ、、
『ドール・プランテーション』
住所 64-1550 Kamehameha Hwy., Wahiawa, HI 96786
電話 808-621-8408
営業時間 9:30〜17:30(アトラクションは17:00まで)
年中無休 クリスマスのみ休業

香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓





前回はタンク将軍と来ちまった〜→こちら
いつ来ても大混雑、、パイナップルジュースやソフトクリームなどがいただける
しかし長蛇の列にならばないといけない〜〜〜
店内はデブ&ブスくさい観光客であふれかえっていた〜〜

パイナップル関連のお土産が買える、、というだけなのだがいつも来てしまう

トイレ休憩としてもいいかもかもしれないが、、
巨大迷路とかパイナップルの汽車なども走っているが
この年になってそんなところで遊ぶ気にはなれない、、、、
でも年間観光客が100万人以上訪れる場所だ、、
『ドール・プランテーション』
住所 64-1550 Kamehameha Hwy., Wahiawa, HI 96786
電話 808-621-8408
営業時間 9:30〜17:30(アトラクションは17:00まで)
年中無休 クリスマスのみ休業

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



2016年06月09日
ハワイ シュリンプワゴン『CAMARON(カマロン)』ハレイワ
サーファーの聖地?ノース・ショアのハレイワに、
HoiHoi Hawaii(ホイホイハワイ)のやっさんと突入した

目的はサーフィンではなく、ガーリックシュリンプだ〜〜〜
レストランではなく街道沿いに、
がらくたのワゴンを駐車させてその中で調理するスタイルだ
そのまわりにある簡易的で海の家のようなベンチで食べるのだ
以前来た時は、定番の『マーキーズ』に行ったのだが、
今回はホイホイツアーズのやっさんおすすめの日本人シェフのお店
『CAMARON』に突入した。。。

突入する前に、アルコールがお店にはないので近所のスーパーで調達します

このお店はガーリックが苦手な人でも大丈夫な
ココナッツシュリンプというメニューもある
クリームソースとシュリンプ&ライスがベストマッチ〜〜

私は、スパイシーガーリックシュリンプにした〜〜

マイタンは1皿13米ドル〜〜〜〜〜

シンプルな料理だがなかなか美味い!!!
特にカマロンは味があっさりしていておすすめです
大行列のお店なのだが、ここは段取りのやっさんが並ばずに
手配してくれました。。ありがとうございます〜

シュリンプワゴン『CAMARON(カマロン)』
66-236 Kamehameha Hwy., Haleiwa, HI 96712
808-348-6484 (日本語OK)
10:00〜18:00
年中無休

香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




HoiHoi Hawaii(ホイホイハワイ)のやっさんと突入した

目的はサーフィンではなく、ガーリックシュリンプだ〜〜〜
レストランではなく街道沿いに、
がらくたのワゴンを駐車させてその中で調理するスタイルだ
そのまわりにある簡易的で海の家のようなベンチで食べるのだ
以前来た時は、定番の『マーキーズ』に行ったのだが、
今回はホイホイツアーズのやっさんおすすめの日本人シェフのお店
『CAMARON』に突入した。。。

突入する前に、アルコールがお店にはないので近所のスーパーで調達します

このお店はガーリックが苦手な人でも大丈夫な
ココナッツシュリンプというメニューもある
クリームソースとシュリンプ&ライスがベストマッチ〜〜

私は、スパイシーガーリックシュリンプにした〜〜

マイタンは1皿13米ドル〜〜〜〜〜

シンプルな料理だがなかなか美味い!!!
特にカマロンは味があっさりしていておすすめです
大行列のお店なのだが、ここは段取りのやっさんが並ばずに
手配してくれました。。ありがとうございます〜

シュリンプワゴン『CAMARON(カマロン)』
66-236 Kamehameha Hwy., Haleiwa, HI 96712
808-348-6484 (日本語OK)
10:00〜18:00
年中無休

香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓



2016年06月08日
ハワイ『この木なんの木、気になる木』モアナルア・ガーデンパーク
ハワイに来るとどうしても日本人が来てしまうのが、
モアナルア・ガーデンパークにある
この〜〜木なんの木、気になる木〜〜〜日立の樹だ!!!!!!!
またまた来てしまった〜〜〜〜ぜ!→こちら

以前は日立がスポンサー(年間40万米ドル??)をしていたので
入場無料だったのだが、、いまでは日立がスポンサーを下りてしまったので
有料になってしまった。。
ということで公園入り口の左手にある小屋で入場料を支払おう〜3米ドル!

日立の樹は公園に入って2本目のモンキーポッドだ!!!

このぶっとい樹に触れるとずっぽしパワー&金運がもらえるということで
日本人が次々と触って記念撮影している。。。

小学校の時からこのCMは見ている、、懐かし〜〜〜〜い
日本人が集まる観光地、車内には貴重品やお土産を置いておくと
泥棒にやられるので要注意だ〜〜〜〜〜
ハワイはイメージと違い、結構治安が悪いので気をつけよう〜
『この木なんの木、気になる木』モアナルア・ガーデンパーク
場所:2850 Moanalua Road A Honolulu, HI
営業時間:8:00〜17:00
入場料:12歳以上3ドル(2015/4/15より)
つづく〜〜


香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓




モアナルア・ガーデンパークにある
この〜〜木なんの木、気になる木〜〜〜日立の樹だ!!!!!!!
またまた来てしまった〜〜〜〜ぜ!→こちら

以前は日立がスポンサー(年間40万米ドル??)をしていたので
入場無料だったのだが、、いまでは日立がスポンサーを下りてしまったので
有料になってしまった。。
ということで公園入り口の左手にある小屋で入場料を支払おう〜3米ドル!

日立の樹は公園に入って2本目のモンキーポッドだ!!!

このぶっとい樹に触れるとずっぽしパワー&金運がもらえるということで
日本人が次々と触って記念撮影している。。。

小学校の時からこのCMは見ている、、懐かし〜〜〜〜い
日本人が集まる観光地、車内には貴重品やお土産を置いておくと
泥棒にやられるので要注意だ〜〜〜〜〜
ハワイはイメージと違い、結構治安が悪いので気をつけよう〜
『この木なんの木、気になる木』モアナルア・ガーデンパーク
場所:2850 Moanalua Road A Honolulu, HI
営業時間:8:00〜17:00
入場料:12歳以上3ドル(2015/4/15より)
つづく〜〜


香港マイタン日記姉妹サイト!
マイタンファミリーずっぽし日記も毎日更新中→こちら
マイタンファミリースタッフブログ⇨こちら香港マイタン日記メルマガ登録は→こちら
ぽちっとクリックお願いします↓


