HSBC香港
2022年11月05日
香港 3年ぶりのラグビーセブンズ2022開催!HSBCジョン万次郎ありがとう
コロナの影響で3年ぶりに開催された
香港ラグビーセブンズ2022に突入しました🏉
入り口付近で、なだ万の横澤シェフにも遭遇!!!
HSBCジョン万次郎がチケットを手配してくれました☺️
通常は4月上旬に開催されるのだが、今回は11月
涼しくて選手も楽ちんでプレーに専念できそうだ
HSBC香港の特別席で観戦!1列目に座れました😀
オーロラビジョンにもバッチリ写ってしまったぜ😱
日本VSフィジー戦を前にずっぽし団扇&扇子を配布
めちゃくちゃ周辺の人々と盛り上がった!!!
しか〜〜し!!先制点は取ったものの、、
59対12で完敗😭😭
香港も厳格な規制でコロナを封じ込んだので
今後はこのような国際イベントが増えてきそうです😁
⬇️私の回顧録もぜひ応募してください⬇️
日本のバブル時代のお話を読みたい方
プレゼント企画もまだ実施中!!!
無料で購読してメルカリで販売しましょう
各種SNSフォローヨロシク!🉐プレゼント情報満載
ランキングに参加中〜
⬇️ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです⬇️
⬇️ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです⬇️
2020年10月29日
海外投資 日本のFP(ファイナンシャルプランナー)??に気をつけよう!
いまだに日本在住のFPと言われるバカに騙される人が多いようだ。
香港の事情などもともとわからない無知な奴ばかりで
適当なことをアドバイスするから始末が悪い
国家安全法が施行されて香港ドルが暴落するから
今のうちに米ドルに両替して、海外送金しておこうとか
だいたい郵便局とか地方銀行使って海外送金がオススメとか
アホなこと言ってんじゃねえよ!!バーローーー
香港ポストによれば
――――――――――――――――――――――――――――――
アントグループが10月27日に新規株式公開(IPO)の公募を開始したが、香港ドル相場が引き続き対米ドル・ペッグ制の許容変動幅の上限(1米ドル=7.7500ドル)に触れ、香港金融管理局(HKMA)が市場介入を行った。28日付香港各紙によると、HKMAは米ドル買い・香港ドル売りの市場介入を実施。介入額は32億8000万米ドル(約254億2000万ドル)で、今年に入って最大規模の市場介入となった。HKMAによる市場介入は今年に入って累計82回に上り、介入額は合計3565億ドルとなる。銀行間市場の資金流動性を表すアグリゲートバランス(MKMA決済性預金残高)は今年初めに500億ドル余りだったが、29日に4432億5700万ドル余りに達し、2015年の4263億ドルの記録を上回って過去最高となる。
今年になって82回も介入、
香港ドル高で張り付いているんだよ〜馬鹿野郎!!
だいたい、FP(ファイナンシャルプランナー)なんて、
バカでもチョンでもチャンコロでも誰でもなれるんだよ、
まだ、そろばん3級、ハム4級の方がマシなんじゃないか??
そんな資格名刺に擦って配るんじゃねえよ!!バーローーーー
私はあえて、FPに敬意を表して
ファッキングプランナーと呼んでいる
いまだに、HSBC香港の口座開設させたり、
積立ファンドを申し込ませたりアホか!
10年前ならまだしも、、今は意味がない、、
満期まで申告しないで大丈夫とか、法人で契約すればとか、
アホなアドバイスばかりしている
CRS交換で、税務当局に筒抜けなので意味がない、、、
間違えて契約した人はすぐに解約すべきだ
でも2年以内だとファッキングプランナーへの報酬が
削られるから必死で止めてくると思うが
20年も負債をかけるよりはマシだぜ!!バーローーーー
騙された人が、次々と相談にくるが、だいたい、、
聞いたような名前のFPという人から勧められたとさ
今度ブログで名前を公表しよう!!!
あとで吠えずらかくなよ〜〜このすっとこどっこいが!
騙すなら、最初からマイタン日記は読むなとか、
私に相談するなと言って騙してくれ〜邪魔臭い!!

2020年09月17日
【速報】HSBC香港 大幅に手数料無料化!朗報ですね〜
HSBC香港が手数料を11月1日から下げることを発表した!
ちょいと、プリティ長嶋さんの市川梨を差し入れて
その詳細をジョン万次郎に聞きに行った。。
内容は盛りだくさんなのだが、日本投資家に関係のあるところは
1、現金(香港ドル、日本円を含む外貨)の窓口入出金無料
2、ネットでの香港内他行送金(香港ドル&米ドル)無料
3、他行からHSBC香港へ送金した時にHSBC側でかかる手数料無料
4、海外送金手数料は今まで通りだが、
マイナー通貨やマイナー地域へ送金する時にかかる
プラスαの手数料無料
5、過去のステートメント発行無料
他にもあるが、まあこんなところかな、、
残念ながら日本への海外送金手数料はやはり現状と同じDeath!
【日本への海外送金を安くする方法】
日本国内への送金はオンラインウオレットBXONEを利用して
HSBC香港→A(無料)→オンラインウオレットBXONE
→B(500円)→日本国内銀行が一番手数料が安い。
A無料+B500円=500円





HSBC香港→手数料(1万円以上)→日本国内銀行 だと
1万円以上かかってしまう









コロナウィルス 検査キット絶賛発売中→購入はトレトレストアで
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
2020年08月18日
海外口座にある資金を国内に500円で送金する方法!オンラインウォレット活用法
HSBC香港などにある資金を日本に送金する
簡単で格安な方法をご紹介しましょう!!
まずは凍結されていてインターネットバンキングに
ログインもできないという人は、、
アメジスト香港に問い合わせてまずは凍結解除をしてください
あとはHSBC香港の国内送金でオンラインウォレットBXONEへ送金
BXONEから日本国内の銀行を指定!!送金手数料は一律500円
1回で400万円まで日本に送金可能、、それ以上の場合は
問い合わせるか、何回もやればいいだけです。。
国内出金方法→BXONE詳細
オンラインウォレットBXONEは口座開設&維持費完全無料
2020年02月10日
HSBC香港 Jade&プレミア専用オーシャンセンター支店 リニューアルオープン!
2020年2月10日(月)HSBCジョン万次郎の
オーシャンセンター支店がリニューアルオープンした。
開店と同時にお邪魔することにした。
オープンのお花も出すことにした。
Jadeとプレミアのみの支店になり
アドバンス以下の人はATMのみしか利用できなくなった。
ATMは、外貨ATM 1台 小切手入金機3台 現金入金機2台
以前より現金出金機4台と増強されている。。
入口の左側がJade専用支店
最低780万香港ドル/100万米ドル以上残高のある顧客
椅子などは JAdeカラーで統一されている。
香港ではじめてJade専用支店としてオープンした
タブレットで飲み物をオーダーできる。
紙コップではなく!ちゃんと陶器のコップでお菓子付き
ジョン万次郎の個室はNO2です〜
一番奥にカウンターがある。。
USBのソケットも完備!!!!
インターネットバンキングの手続きのブース!
エントランスの右側は、プレミア専用支店!!
100万香港ドル以上の残高がある顧客
プレミアカラーの机や椅子です
こちらも一番奥にカウンターがある。。
こちらのドリンクはセルフサービスで紙コップ!!!
ということでアドバンス以下の方々は利用できない
Jade&プレミア支店のレポートでした。
貧乏人は相手にされなくなり差別化が進む香港金融事情です
営業時間は平日は17時までに延長されました
HSBC香港 オーシャンセンターJade&プレミア専用支店
Level 3, Ocean Centre, Harbour City, Tsim Sha Tsui, Kowloon, Hong Kong
TEL: (852) 2233 3000
月〜金 09:00-17:00 / 土 09:00-13:00
休業日: 日曜および公休日
<br />
ランキングに参加中〜
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです
↓↓↓
ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです

↓↓↓
これは便利なオンラインウォレットです!ぜひ開設しましょう
↓↓↓