HSBC香港
2025年01月20日
【最新情報】HSBC香港 マイナンバーを提出しないと口座凍結?
昨日に続いてHSBC香港ネタです🏦
(リンクをクリックすると記事に飛びます✈️)
悪質FP(ファイナンシャルプランナー)とか
香港の一部IFA(投資顧問会社)が
香港銀行口座開設でマイナンバーは適当な番号書いておけば
日本の税務当局にばれないなどという情報を流しているようだが
実際口座はどうなるか、ご説明しましょう💪
昨年から、口座開設時マイナンバーを記載していない人や
いい加減な番号を記載した人に
HSBC香港から郵送でマイナンバーを記載して
提出するようにという連絡が来始めている📮
手紙には、返信なき場合は、口座利用制限をしますとも書いてある
実際に無視した人がいるのだが、どうなったかというと
口座凍結ということに、凍結解除には渡航が必要になります😱
先日もお話ししましたが、そもそも口座開設するときに
パスポートを提出して日本人ということがバレているので
必ず日本の税務当局に名前と生年月日、金融機関の残高等の
情報が毎年提出されてしまう😱(CRS締結国同士)
いくらマイナンバーを誤魔化しても名寄せされればわかってしまう
😅頭隠して尻隠さず状態だ😅
その場限りの悪徳FPやIFAの言うことを信じると
とんでもないことになるので要注意だ⚠️
2025年01月14日
香港 2025年旧正月お年玉(利是) 新札交換開始!!
今年は1月29日(水)〜2月2日(日)旧正月の連休になる(5連休)
旧正月といえばお年玉だろう🧧
8時から営業開始です♻️ご苦労様です🙇♀️
日本と違うところは、親戚などだけに配布するのではなく
ヘルパーやマンションのサービススタッフ、レストランの従業員など
私が香港に移住した19年前は、お年玉の相場は20ドル〜50ドル
高額でも100ドルがいいところだったが☺️
最近は、そうはいかない最低でも100ドルくらいからだろうか?
あまり少ないとケチンボと罵られる可能性もある😂
「恭喜發財(ゴンヘイファッチョイ)」
旧正月といえばお年玉だろう🧧
新札交換が1月14日(火)から開始される(1月28日まで)
本日(14日)から3日間は銀行も新札両替のために1時間早く
発券銀行である
HSBC香港、中国銀行、スタンダードチャータード銀行で
すでに予約も開始されていた🏦
日本と違うところは、親戚などだけに配布するのではなく
ヘルパーやマンションのサービススタッフ、レストランの従業員など
旧正月明けに会う人全てに渡すという感じだ😱
旧正月前になるとレストランのサービススタッフとか
やたらに親切になるのはお年玉狙いだろう😅
私が香港に移住した19年前は、お年玉の相場は20ドル〜50ドル
高額でも100ドルがいいところだったが☺️
最近は、そうはいかない最低でも100ドルくらいからだろうか?
あまり少ないとケチンボと罵られる可能性もある😂
この時期、お年玉袋の
利是封(ライシーフォン)🧧が販売が行われている
街角には利是封専門店(お年玉袋専門店)が出現している😂
10枚で30HK(600円)くらいで売っていた
私は、恒例のずっぽし袋が大量にあるので困らない🧧
「恭喜發財(ゴンヘイファッチョイ)」
(金持ちになれますように)
と叫んでお年玉配りが今年もそろそろ開始される
2024年01月22日
HSBC香港 現金出金はキャッシュカード不要です!カードレス時代到来
HSBC香港は基本的に取引は専用アプリに数年前から誘導していて
スマホアプリからなんでもできるようになっているのだが
もうこれからはキャッシュレスからカードレス時代
こう、カード無くしましたとか連絡する必要もなくなるのか
スマホアプリからなんでもできるようになっているのだが
今ではキャッシュカードもいらなくなっている(香港国内だけかな)
スマホアプリから出金手続きをしてQRコードでATMから出金!
次の画面で出金のATMグループを選択します
上限は1日1万HKドルですね(約20万円)
出金希望金額を選択してあとはQRコードで出金です💰
もうこれからはキャッシュレスからカードレス時代
こう、カード無くしましたとか連絡する必要もなくなるのか
でもスマホ無くしたら大変だけどね😱
いや〜便利な時代になったもんだぜ😁
日本はどんどん遅れていくな〜それにしても
2022年11月05日
香港 3年ぶりのラグビーセブンズ2022開催!HSBCジョン万次郎ありがとう
コロナの影響で3年ぶりに開催された
香港ラグビーセブンズ2022に突入しました🏉
入り口付近で、なだ万の横澤シェフにも遭遇!!!
HSBCジョン万次郎がチケットを手配してくれました☺️
通常は4月上旬に開催されるのだが、今回は11月
涼しくて選手も楽ちんでプレーに専念できそうだ
HSBC香港の特別席で観戦!1列目に座れました😀
オーロラビジョンにもバッチリ写ってしまったぜ😱
日本VSフィジー戦を前にずっぽし団扇&扇子を配布
めちゃくちゃ周辺の人々と盛り上がった!!!
しか〜〜し!!先制点は取ったものの、、
59対12で完敗😭😭
香港も厳格な規制でコロナを封じ込んだので
今後はこのような国際イベントが増えてきそうです😁
⬇️私の回顧録もぜひ応募してください⬇️
日本のバブル時代のお話を読みたい方
プレゼント企画もまだ実施中!!!
無料で購読してメルカリで販売しましょう
各種SNSフォローヨロシク!🉐プレゼント情報満載
ランキングに参加中〜
⬇️ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです⬇️
⬇️ずっぽしクリックしていただけると超嬉しいです⬇️
2020年10月29日
海外投資 日本のFP(ファイナンシャルプランナー)??に気をつけよう!
いまだに日本在住のFPと言われるバカに騙される人が多いようだ。
香港の事情などもともとわからない無知な奴ばかりで
適当なことをアドバイスするから始末が悪い
国家安全法が施行されて香港ドルが暴落するから
今のうちに米ドルに両替して、海外送金しておこうとか
だいたい郵便局とか地方銀行使って海外送金がオススメとか
アホなこと言ってんじゃねえよ!!バーローーー
香港ポストによれば
――――――――――――――――――――――――――――――
アントグループが10月27日に新規株式公開(IPO)の公募を開始したが、香港ドル相場が引き続き対米ドル・ペッグ制の許容変動幅の上限(1米ドル=7.7500ドル)に触れ、香港金融管理局(HKMA)が市場介入を行った。28日付香港各紙によると、HKMAは米ドル買い・香港ドル売りの市場介入を実施。介入額は32億8000万米ドル(約254億2000万ドル)で、今年に入って最大規模の市場介入となった。HKMAによる市場介入は今年に入って累計82回に上り、介入額は合計3565億ドルとなる。銀行間市場の資金流動性を表すアグリゲートバランス(MKMA決済性預金残高)は今年初めに500億ドル余りだったが、29日に4432億5700万ドル余りに達し、2015年の4263億ドルの記録を上回って過去最高となる。
今年になって82回も介入、
香港ドル高で張り付いているんだよ〜馬鹿野郎!!
だいたい、FP(ファイナンシャルプランナー)なんて、
バカでもチョンでもチャンコロでも誰でもなれるんだよ、
まだ、そろばん3級、ハム4級の方がマシなんじゃないか??
そんな資格名刺に擦って配るんじゃねえよ!!バーローーーー
私はあえて、FPに敬意を表して
ファッキングプランナーと呼んでいる
いまだに、HSBC香港の口座開設させたり、
積立ファンドを申し込ませたりアホか!
10年前ならまだしも、、今は意味がない、、
満期まで申告しないで大丈夫とか、法人で契約すればとか、
アホなアドバイスばかりしている
CRS交換で、税務当局に筒抜けなので意味がない、、、
間違えて契約した人はすぐに解約すべきだ
でも2年以内だとファッキングプランナーへの報酬が
削られるから必死で止めてくると思うが
20年も負債をかけるよりはマシだぜ!!バーローーーー
騙された人が、次々と相談にくるが、だいたい、、
聞いたような名前のFPという人から勧められたとさ
今度ブログで名前を公表しよう!!!
あとで吠えずらかくなよ〜〜このすっとこどっこいが!
騙すなら、最初からマイタン日記は読むなとか、
私に相談するなと言って騙してくれ〜邪魔臭い!!